ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
Home
Press release
2020年12月28日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、総務省の住民記録システム標準仕様への準拠など自治体向け住民情報システムの製品開発を強化
自治体のデジタル改革を全面的に支援
東京, 2020年12月28日 - (JCN Newswire) - NECは、自治体のデジタル改革を全面的に支援するため、自治体向け住民情報システム(注1)の製品開発を強化します。
具体的には2020年12月25日に閣議決定された「デジタル・ガバメント実行計画」をふまえ、2020年9月に総務省が第1.0版を公開し、今後改定予定の「住民記録システム標準仕様書」をはじめ、各業務主管府省が策定する標準仕様や今後の改定にも準拠した住民情報システムの製品開発を開始し、2022年度から順次提供を開始します。
また、転入出手続きのデジタル化・マイナポータルAPI連携機能を強化したNEC スマート行政窓口ソリューション等の関連ソリューションや、新しいデータ駆動型行政をめざして住民情報システム保有データを活用するソリューション等、製品ラインナップを強化していきます。
NECはこれらの住民情報システム関連の製品について2025年度までに400団体への提供を目指します。
背景
従来自治体の住民情報システムは各自治体で独自に構築し、維持・管理、制度改正対応なども個別に対応してきており、財政的・人的な負担が大きな課題となっています。また、帳票様式も各自治体で異なることから、それらを作成・利用する住民・企業に対しても大きな負担が生じており、自治体の行政手続きのデジタル化に向けた住民情報システムの標準化・共通化が重要となってきています。
住民情報システムの強化ポイント
1. 住民記録システムの標準仕様に完全準拠
NECは従来より提供する大規模自治体向け住民情報システム「COKAS-i」と中小規模自治体向け住民情報システム「COKAS-R/ADII」において、総務省が公開した住民記録システムの標準仕様に対応します。これによって、中小規模自治体から政令指定都市まで、標準化に対応したシステムへのスムーズな移行を実現します。
2. 住民記録システム以外の業務の標準仕様にも対応
税務システム、介護保険システム、障害者福祉システム等、各主管府省から公開予定の住民記録システム以外の標準仕様についても、「COKAS-i」「COKAS-R/ADII」をはじめとする地方公共団体向けソリューションGPRIME製品群にて対応します。
3.「(仮称)Gov-Cloud」に対応
NECはこれまでも中小規模から大規模までの自治体約200団体に対する住民情報システムのクラウドサービスの提供実績を有しており、こうしたノウハウを生かして、今回新たに示された「(仮称)Gov-Cloud」にも積極的に対応します。
また、住民情報システムと連携する以下の製品ラインナップを強化します。
NEC スマート行政窓口ソリューション
1. 自治体間における転出証明書情報のデジタル連携機能(注2)
従来引っ越しの際、住民は自治体の窓口に手書きの異動届と転出証明書を提出し、職員は紙の書類で処理していました。NEC スマート行政窓口ソリューションでは、住民記録システム標準仕様書で新たに定義された、今後転出証明書に印字されるQRコードを利用することで、転出情報を自治体間でデジタル情報としてやりとりし、転入先自治体の住民情報システムに反映できます。これによって、職員の作業時間・住民の待ち時間を最大で5割短縮できます。さらに、住民自身がスマートフォンなどを活用して簡単にデジタルの異動届を作成でき、作業の簡素化が期待できます。
2. マイナポータルと連携した市民向け申請手続き案内サービス機能(注3)
住民向けサービスとして、マイナポータルの自己情報開示機能と連動して申請手続きを案内する仕組みを新たに開発します。
マイナポータルの自己情報開示機能とは、自治体や国の行政機関等が保有する自身の個人情報を取得できる機能です。本人同意のもと、自治体がこの機能を活用し、住民から自己情報の提供を受けることにより、所得情報等の個人情報を判断基準とするような複雑な申請でも、住民に対して適切に案内することが可能となります。
新しいデータ駆動型行政をめざして住民情報システム保有データを活用するソリューション
住民情報システムの標準化・共通化によってより良質な行政データが蓄積されることで、これからの行政は、過去データから将来の問題発生を予見して問題が起きる前に対応する予測・予防型サービスや、個人情報等を安全かつ有効に活用したアウトリーチ型サービス、データに基づく精度の高い政策立案や評価といったEBPM(Evidence-based Policy Making)への取組みが一層かつ広域的に求められることになります。
NECは、これまで自治体との実証実験やアイデアソン、総務省の調査研究事業等に積極的に取組んできました。そこで培ったデータの匿名加工や可視化、分析といった技術と実績を利用して、新しいデータ駆動型行政を目指す自治体を住民情報システム保有データ活用ソリューションのサービス提供によって支援していきます。
NECは今後も、自治体向け住民情報システムの標準化準拠だけでなく、ビッグデータ分析技術やAI技術を活用した製品ラインナップを継続的に強化することで、自治体業務の効率化や住民手続きの利便性向上につなげていきます。
なお、NEC スマート行政窓口ソリューションを第10回 窓口総合セミナー(注4)と、地方自治情報化推進フェア オンライン(注5)にて展示します。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202012/20201228_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2021 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Billboard Hot 100 #1 Hit of the Year Band Member Partners with UREEQA
Mar 04, 2021 19:50 JST
Honda to Begin Sales of Legend with New Honda SENSING Elite
Mar 04, 2021 16:29 JST
Eisai to Support Construction of Screening Framework for the Novel Coronavirus Infection in Kenya
Mar 04, 2021 09:12 JST
Chiseikan Dojo in Kyoto Grand Opening Event: "When in danger, how can you best protect yourself?"
Mar 04, 2021 07:00 JST
Hitachi Developed the Hitachi Electronic Signature Service, to Eliminate Personal Seals with High Authenticity of Information by Blockchain Technology
Mar 03, 2021 11:48 JST
DENSO, KDDI Research 5G's use in Automated Driving to Achieve Safe and Secure Mobility
Mar 03, 2021 11:16 JST
Toyota Plans to Issue 'Woven Planet Bonds'
Mar 02, 2021 15:34 JST
Lockheed Martin and NEC Put AI to Work on Programs like NASA's Artemis Mission
Mar 02, 2021 14:03 JST
New Drug Approval for in-House Developed Anti-Insomnia Drug Dayvigo (Lemborexant) in Hong Kong
Mar 02, 2021 09:06 JST
Mitsubishi Power Commences Development of World's First Ammonia-fired 40MW Class Gas Turbine System
Mar 01, 2021 18:46 JST
MHI Machine Tool Develops Gear Shaping Machine for High-Precision Small-Module Gears Used in Robots
Mar 01, 2021 18:36 JST
Flying Finn Rovanpera Claims the Championship Lead in the Toyota Yaris WRC
Mar 01, 2021 10:46 JST
BYD to Help Kyoto Reach Japan's 2050 Carbon Neutral Goal
Feb 26, 2021 11:20 JST
Fujitsu and University of Toronto Researchers Develop Quantum-Inspired Technology to Optimize Radiation Treatment Plans for Brain Tumors and Other Diseases
Feb 26, 2021 10:59 JST
DENSO and Yamato Transport Develop D-mobico, Compact Mobile Refrigerator
Feb 25, 2021 19:28 JST
Mazda Production and Sales Results for January 2021
Feb 25, 2021 17:33 JST
Honda Reports Production, Sales and Export Results in January, 2021
Feb 25, 2021 15:27 JST
Toyota's Global Sales and Production Up Year-on-Year in January for Fifth Consecutive Month
Feb 25, 2021 15:12 JST
Chubu Miraiz and MC to Launch New Assisted-Living JV
Feb 24, 2021 14:12 JST
Fujitsu Launches AI-powered Physical Rehabilitation Solution 'HOPE ROMREC' in Japan
Feb 24, 2021 10:39 JST
More Latest Release >>
Related Release
Lockheed Martin and NEC Put AI to Work on Programs like NASA's Artemis Mission
March 02 2021 13:03 JST
Northgate Public Services Becomes NEC Software Solutions UK from July 2021
February 22 2021 11:59 JST
Czech Hydrometeorological Institute puts NEC SX-Aurora TSUBASA supercomputer into operation
February 12 2021 13:36 JST
NEC, ParityQC Collaborate to Develop Highly-scalable, Practical Quantum Computers
February 10 2021 10:23 JST
NEC, Netcracker and DigitalRoute Partner to Accelerate 5G Monetization
February 08 2021 13:19 JST
NEC to Design Clearing House Systems in Support of Transport Fare Collection System Integration in Dhaka, Bangladesh
February 05 2021 11:03 JST
O2 and NEC jointly conduct Open RAN trial
February 02 2021 08:09 JST
NEC Accepts Investment in a Special Purpose Company that Holds All Shares in Avaloq
January 29 2021 14:44 JST
NEC to increase Orange Egypt LTE network capacity with iPASOLINK E-band microwave radios
January 28 2021 10:34 JST
NEC Delivers Submarine Cable Seismic and Tsunami Observation System to Taiwan's Central Weather Bureau
January 26 2021 12:00 JST
More Press release >>