ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2021年03月11日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、東京都港区から窓口総合支援システムを受注
行政手続きデジタル化に貢献し、住民サービスの利便性を向上
東京, 2021年03月11日 - (JCN Newswire) - NECは、東京都港区(区長:武井 雅昭)から、行政手続きのデジタル化を実現する「NEC スマート行政窓口ソリューション」を活用した窓口総合支援システムを受注しました。港区は、2022年8月から本システムの運用を開始し、転入や転出に伴う手続きをデジタル化する予定です。
現在、転入などの住民異動届出は自治体窓口での手続きが法律で義務付けられており、手続きごとに書類を作成する住民への負担や窓口の混雑が課題とされています。一方で、自治体の職員側も関連する様々な手続きを把握した上で正確に案内する必要があるため、職員の知識や経験に依存しない効率的な仕組みづくりが求められています。
こうした中、港区は区民生活に関わるICT環境の変化に迅速に対応するとともに、ICTを最大限に活用した、より利便性の高い住民サービス提供の実現に向けて様々な施策を進めています。
今回、本システムの導入により、住民異動届や住民票等請求書などの事務手続き書類約40種類をデジタル化し、年間約4万件の転入・転出手続きの利便性向上を実現します。具体的には、来庁者が事前にスマートフォン等で専用のWebサイトにアクセスして届出内容を入力すると、システムが情報を変換して二次元コードを作成します。来庁時に二次元コードを持参すると窓口の職員が二次元コードを読み取り、届出を受け付けます。さらに、届出情報に合わせて、子供や高齢者向けの手当て・助成など手続き可能な申請書の洗い出しを自動的に行います。これにより、窓口での滞在時間を短縮できるだけでなく、手続きごとに氏名や住所などの同じ項目を複数の申請書に記載する必要がなくなり、効率的に手続きを行うことができます。
一方、来庁者が事前に作成した申請データは自治体側のシステムへ自動的に取り込まれるため、職員の事務処理も効率化することができます。さらに、住民情報と突合することで追加手続きの有無を自動判定する機能により、手続きの案内漏れを防止します。システムの自動判定とは別に、職員の操作によって来庁者が希望する手続きを追加で案内することも可能です。これらにより、住民サービスの利便性向上および職員の業務効率化が期待できます。
なお、「NEC スマート行政窓口ソリューション」は、住民記録システムなど既存のシステムの仕様に依存せずに導入することができます。
今後、港区とNECは、対象となる申請の拡大やLINEなどのアプリから利用できる機能など、さらなる利便性向上に向けて検討を進めていきます。
今後もNECは、「NEC Safer Cities」(注)実現に向け、デジタルトランスフォーメーション(DX)を推進するソリューションやサービスの開発を加速・強化し、自治体が抱える課題をICTの力で解決していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202103/20210311_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
CaoCao Inc. (2643.HK) Added to Hang Seng Composite Index, Set to Join Hong Kong Stock Connect on Sept 8
Aug 22, 2025 19:51 JST
CITIC Resources Deepens Dual Driver Development Strategy of "Investment + Trading"
Aug 22, 2025 19:28 JST
China International Development Corporation acquires strategic 20% stake in NVT
Aug 22, 2025 09:22 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP and TANAKA MIRAI Lab. Successfully Carries Out Space Protein Crystallization Experiments
Aug 22, 2025 03:00 JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
Aug 21, 2025 20:32 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and AAR Japan for Donation of Solar Modules to Kenya
Aug 21, 2025 20:15 JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
Aug 21, 2025 19:50 JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
Aug 21, 2025 19:27 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and IOM to Advance Cooperation through Renewable Energy
Aug 21, 2025 19:07 JST
Kingsoft Announces 2025 Interim and Second Quarter Results
Aug 21, 2025 12:16 JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
Aug 21, 2025 10:39 JST
Hengdeli Announces 2025 Interim Results
Aug 20, 2025 20:52 JST
Emperor W&J Announces 2025 Interim Results, Revenues from Hong Kong and Mainland China Increase by 9% Respectively
Aug 20, 2025 20:00 JST
Honda Establishes New Subsidiary in India for Retail Financing Services
Aug 20, 2025 18:15 JST
Sharp Introduces Conversational AI Character "Poketomo"
Aug 20, 2025 16:22 JST
Collaborate with BNI, JCB Launch the 1st JCB Corporate Card in Indonesia
Aug 20, 2025 16:00 JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
Aug 20, 2025 15:53 JST
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
Aug 19, 2025 16:38 JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
8/21/2025 8:32:00 PM JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
8/21/2025 7:27:00 PM JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
8/21/2025 10:39:00 AM JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
8/20/2025 3:53:00 PM JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
8/19/2025 11:33:00 AM JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
8/18/2025 2:38:00 PM JST
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
More Press release >>