ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2021年04月19日 14時00分
Source:
Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
三菱重工エンジニアリング、デジタルサービスプラットフォーム「optimaX」を提供
交通システムやプラントなど社会インフラ向け運転・保守の最適化に貢献
東京, 2021年04月19日 - (JCN Newswire) - 三菱重工グループの三菱重工エンジニアリング株式会社(MHIENG、社長:寺沢 賢二、本社:横浜市西区)は、交通システムやプラントなどといった社会インフラの運転・保守を総合的に支援するデジタルサービスプラットフォーム「optimaX(オプティマックス:商標特許出願中)」を提供します。MHIENGが、これまで新交通システムやCO2回収設備分野で提供してきた各種デジタルサービスを整理・統合しパッケージ化したもので、環境保護や社会生活を支える多様なインフラの運転・保守に伴う課題を解決するソリューションとして、市場での適用先をさらに拡大していきます。
optimaXを導入することにより、以下のようなメリットが期待できます。
1. 設備稼働率の維持・向上:故障や不具合の予兆検知・保全によるダウンタイムの最小化、平均故障間隔(時間、走行距離):MTBF、MKBF/平均復旧時間:MTTRの最適化(注1)
2. 運転・保守コストの最適化、リソースの適正化:業務効率化、保守要員削減、予備品在庫適正化
3. 安全性向上・事故防止:故障や不具合を予防するための定期的な保全(予防保全)の最適化
4. サイバー・セキュリティの強化 :三菱重工独自技術「InteRSePT(R)」(注2)の採用
交通システムやプラント分野では、従来型の定期的な点検・保守実施(TBM)(注3)から、IoT技術を活用した状態モニタリングによる最適タイミングの予防保全(CBM)(注4)を志向する企業が増えつつあります。optimaXはこのようなニーズに応え、TBMからCBMへの円滑な移行を強力に支援します。また、防衛分野で培った三菱重工独自の制御システム向け技術である「InteRSePT(R)」を適用することで、サイバー・セキュリティの強化に貢献します。
これまでMHIENGは、全自動無人運転車両システム(AGT)(注5)などといった新交通システムの運転状況をリアルタイムで遠隔監視するサービスを開発・提供してきましたが、2019年4月にDX(デジタルトランスフォーメーション)推進を統括・牽引する部門「デジタライゼーション・開発部」を設立、optimaXの開発を進めてきました。2021年4月からは、DXへの対応を加速させるため「DX推進・開発管理部」に改称、組織を強化しています。同部門により、新交通システムをはじめとするモビリティ分野における深層学習などのAI技術を活用した異常予兆検知や、CO2回収装置などのプラントにおける余寿命診断による安全性の向上などといったデジタルサービスの研究開発を進め、社会インフラを担うビジネスパートナーのニーズを反映した新しいビジネスモデルへの変革・伸長につなげます。
MHIENGは、三菱重工グループにおける成長領域であるカーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション(低環境負荷エネルギーへの転換)、モビリティの電化・知能化やサイバー・セキュリティの民需領域への適用の一翼を担う事業会社として、三菱重工や各事業会社と連携し、便利で快適な生活、安全・安心な社会の構築に貢献していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.mhi.com/jp/news/210419.html
概要:三菱重工業株式会社
詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。
Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Queensland's Stralis lands clean aviation breakthrough in Japan, announced at Expo 2025 Osaka
Aug 01, 2025 20:00 JST
Queensland leads global education charge at Expo 2025 Osaka
Aug 01, 2025 20:00 JST
Hitachi completes capital reorganization of air conditioning joint venture accelerating the deployment of green cooling solutions through "One Hitachi"
Aug 01, 2025 19:00 JST
Mitsubishi Motors and Security Bank launch Mitsubishi Motors Finance Philippines Inc.
Aug 01, 2025 17:00 JST
Honda Turkiye A.S. decided to establish Motorcycle Production Factory
Aug 01, 2025 16:45 JST
Honda Begins Joint Demonstration of Stationary Fuel Cell Power Station Designed to Utilize By-product Hydrogen and Repurposed Automotive Fuel Cells
Aug 01, 2025 11:20 JST
Isuzu's first battery-electric pickup "D-MAX EV" adopts eAxle
Aug 01, 2025 11:00 JST
Fujitsu starts official development of plus-10,000 qubit superconducting quantum computer targeting completion in 2030
Aug 01, 2025 10:20 JST
Revenue of LEQEMBI(R) (Preliminary Basis)
Jul 31, 2025 18:27 JST
Transfer of Sharp Mie Plant No.2 and part of the land at Mie Base
Jul 31, 2025 17:11 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP Announces Business Partnership with JEPLAN to Realize a Decarbonized, Circular Society
Jul 31, 2025 15:00 JST
DENSO Announces First Quarter Financial Results
Jul 31, 2025 11:25 JST
Honda Launches All-New Prelude Teaser Page Ahead of Scheduled September 2025 Market Introduction
Jul 31, 2025 11:20 JST
MHI Demonstrates Transport of Relief Supplies in the Event of a Disaster Using Uncrewed Aerial Vehicles Currently in Development
Jul 31, 2025 11:00 JST
Early Alzheimer's Patients Continue to Benefit from Four Years of LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) Therapy New Clinical Data Presented at AAIC
Jul 31, 2025 09:30 JST
New Data Presented at AAIC Demonstrates Investigational LEQEMBI(R) (lecanemab-irmb) 360 mg Subcutaneous Maintenance Dosing Could Offer a New Option for Ongoing Treatment of Early Alzheimer's Disease
Jul 31, 2025 09:20 JST
Two-Year Real-World Study of LEQEMBI(R) in the United States Presented at Alzheimer's Association International Conference (AAIC) 2025
Jul 31, 2025 09:10 JST
Introducing the Meshy 5 Preview: Smarter AI, Cleaner Models, Bigger Animation Potential
Jul 30, 2025 22:41 JST
Production, Sales and Export Results for June, 2025
Jul 30, 2025 18:24 JST
Sales, Production, and Export Results for the First Half of 2025
Jul 30, 2025 18:06 JST
More Latest Release >>
Related Release
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
7/17/2025 7:07:00 PM JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
7/16/2025 2:34:00 PM JST
"Development of Integrated Simulation Platform for Sustainable and Competitive Maritime Industry" has been selected as a R&D project under K Program
7/8/2025 8:30:00 PM JST
MHI Awarded Contract for Basic Design of Japan's Largest CO2 Capture Plant at Hokkaido Electric Power's Tomato-Atsuma Power Station
7/7/2025 11:15:00 AM JST
MHIET Launches 450kW Gas Cogeneration System Capable of Hydrogen Co-Firing
7/4/2025 3:13:00 PM JST
MHI Receives Order to Supply Four Circulating Water Pumps for Units 5 and 6 of Sanmen Nuclear Power Plant in China Under Collaboration with Dongfang Electric Machinery
7/2/2025 11:30:00 AM JST
MHI Thermal Systems Begins Field Test of Jointly Developed "Surplus Renewable Energy Absorption and Release System"
7/1/2025 10:40:00 PM JST
Approval in Principle (AiP) for World's First LCO2 / Methanol Carrier
6/30/2025 8:30:00 PM JST
MHI-AC&R Receives Recommendation Award of JARAC's 42nd Excellent Energy Saving Equipment Awards
6/30/2025 7:00:00 PM JST
MHI Receives Contract for Refurbishment of APM System at Singapore Changi Airport
6/25/2025 2:00:00 PM JST
More Press release >>