TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース一覧
mazda
プレスリリース一覧
マツダ、電動化のマルチソリューションを具現化する「ライトアセット戦略」を公表
Mar 18, 2025 13:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は本日、電動化のマルチソリューションを具現化する「ライトアセット戦略」を公表しました。
More info..
マツダ、「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」に出展
Mar 10, 2025 12:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、4月11日(金)から4月13日(日)にかけて幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)で開催される「AUTOMOBILE COUNCIL 2025(オートモビル カウンシル)」に出展し、初代ルーチェの元となったプロトタイプ「S8P(エス・ハチ・ピー)」や、フランスのMost Beautiful Concept Car of the Year賞*1を受賞した「マツダ先駆(せんく)」、「マツダVISION COUPE(マツダ・ビジョン・クーペ)」など、5台を展示します。
More info..
マツダ、2025年度の参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の計画を発表
Feb 06, 2025 11:40 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「ファンの皆さまと共に、もっとクルマを楽しむ場」をコンセプトにした、クルマを好きな方からご家族連れまで幅広い層のお客様に楽しんでいただける参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA(マツダファンフェスタ)」の2025年度の計画と、4月5日と6日に「スポーツランドSUGO(スポーツランドスゴウ)」(宮城県柴田郡村田町菅生)で開催する「MAZDA FAN FESTA 2025 IN TOHOKU(マツダファンフェスタニセンニジュウゴイントウホク)」の概要を発表しました。
More info..
マツダ、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展
Oct 08, 2024 13:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、10月15日(火)から10月18日(金)まで千葉県の幕張メッセにて開催されるビジネスイベント「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024(ジャパンモビリティショービズウィーク2024)」に出展します。
More info..
「マツダ統合報告書2024」を発行
Sep 30, 2024 12:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、マツダグループの中長期的な価値創造に向けた取り組みを財務・非財務両方の観点から体系的にまとめた、「マツダ統合報告書 2024」*1を発行し、本日公式ウェブサイトにて公表しました。
More info..
SUBARU、トヨタ、マツダ、カーボンニュートラル実現に向け、電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
May 28, 2024 13:00 JST
株式会社SUBARU(以下、スバル)、トヨタ自動車株式会社(以下、トヨタ)、マツダ株式会社(以下、マツダ)の3社は、カーボンニュートラル実現に向けて、電動化に適合する新たなエンジン開発を三社三様で宣言しました。
More info..
マツダ、2024年度の参加型モータースポーツの協賛計画を発表
Mar 18, 2024 13:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、時代の変化に適合し、健康で安全なモータースポーツ活動の活性化を目的とした2024年度の参加型モータースポーツ活動の計画を発表しました。
More info..
マツダ、2023年11月の生産・販売状況について
Dec 27, 2023 16:00 JST
More info..
マツダの新開発8速オートマチックトランスミッションが「機械振興協会会長賞」を受賞
Dec 27, 2023 12:00 JST
More info..
マツダ、新型「フレアワゴン」「フレアワゴン カスタムスタイル」を発売
Dec 25, 2023 13:00 JST
More info..
マツダ、特別仕様車「Retro Sports Edition」シリーズを発売
Sep 04, 2023 13:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「MAZDA CX-5」「MAZDA CX-30」「MAZDA3」に、特別仕様車「Retro Sports Edition」(レトロスポーツエディション)を追加し、全国のマツダの販売店を通じ、本日より予約受付を開始します。発売は、10月中旬~下旬を予定しています。
More info..
マツダ、広島ドラゴンフライズにダイヤモンドパートナーとして協賛
Sep 01, 2023 17:30 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、プロバスケットボールリーグ「Bリーグ」に所属する「広島ドラゴンフライズ」(以下、ドラゴンフライズ)に2023-24シーズンのダイヤモンドパートナーとして協賛します。
More info..
マツダ、人事異動を発表
Sep 01, 2023 17:30 JST
マツダ株式会社は2023年9月1日付で人事異動を行います。
More info..
マツダ、2023年6月および1~6月の生産・販売状況について
Jul 28, 2023 16:30 JST
マツダは本日、2023年6月および1~6月の生産・販売状況について以下のとおり発表しました。
More info..
マツダ、「浅間国際フォトフェスティバル2023」にMAZDA2を展示
Jul 13, 2023 17:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2023年7月15日(土)-9月3日(日)、長野県北佐久郡御代田町で開催される「浅間国際フォトフェスティバル2023」に協賛し、プロジェクションマッピングを使ってアートを投影した「MAZDA2(マツダ ツー)」を展示します。
More info..
マツダ、2024年度の定期採用(技能系)および2023年度キャリア採用(技能系)の計画について
Jul 03, 2023 11:40 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2024年度の定期採用(技能系)および2023年度キャリア採用(技能系)の計画を決定しました。
More info..
マツダ、人事異動を発表
Jun 30, 2023 11:00 JST
マツダ株式会社は2023年7月1日付で下記の通り人事異動を行います。
More info..
マツダ、2023年5月の生産・販売状況について
Jun 29, 2023 16:00 JST
マツダ株式会社の2023年5月の生産・販売状況の概況は以下のとおりです。
More info..
マツダ、社会福祉団体にマツダ車を贈呈
Jun 28, 2023 11:40 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」*の累計来場者数が2,400万人を達成したことを受けて、「社会福祉法人 広島和光園」に「マツダ CX-8」を贈呈することを決定しました。
More info..
マツダ、「MAZDA MX-30 e-SKYACTIV R-EV」の量産を開始
Jun 22, 2023 13:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、6月22日に宇品第1工場(広島県広島市)にて、欧州向けの「MAZDA MX-30 e-SKYACTIV R-EV」の量産を開始しました。ロータリーエンジン搭載車を量産するのは、2012年6月の「マツダ RX-8」の量産終了以来約11年ぶりで、累計生産台数は199万台を超えています。
More info..
マツダ、「MAZDA FAN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY」を9月17日に開催
Jun 09, 2023 12:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、様々な体験を通じてマツダブランドに触れて楽しんでいただくファンイベント「MAZDA FAN FESTA 2023 at FUJI SPEEDWAY(マツダファンフェスタ2023アットフジスピードウェイ)」を2023年9月17日(日)に、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)で開催いたします。
More info..
マツダ、ルマン24時間レース100周年大会において「マツダ787B」のデモンストレーション走行を実施
May 25, 2023 13:00 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、2023年6月7日~11日(現地時間)にフランスのルマン サルトサーキットで行われるルマン24時間レース100周年大会(第91回大会)において、「マツダ787B」のデモンストレーション走行を行います。
More info..
マツダ、2023年3月期 決算発表
May 12, 2023 16:00 JST
マツダ株式会社は、2023年3月期 決算発表を行いました。
More info..
マツダ、人事異動を発表
Apr 28, 2023 12:00 JST
マツダ株式会社は2023年5月1日付で人事異動を行います。
More info..
マツダ、2023年3月および2022年4月~2023年3月の生産・販売状況について発表
Apr 27, 2023 15:50 JST
マツダ株式会社の2023年3月および2022年4月~2023年3月の生産・販売状況の概況は以下のとおりです。
More info..
マツダ:「Pride of Hiroshima展」の展示内容が決定
Apr 26, 2023 11:40 JST
Pride of Hiroshima展実行委員会は、主催する展示会「Pride of Hiroshima展」について、「戦後復興」「現在」「未来」の各ゾーンにおける参画企業の展示内容および公式ホームページの開設、さらに2023年6月11日までの開催延長を決定しました。
More info..
マツダ、令和5年度文部科学大臣表彰 科学技術賞を受賞
Apr 19, 2023 11:40 JST
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、防錆(ぼうせい)評価技術の開発において「令和5年度科学技術分野の文部科学大臣表彰」の「科学技術賞(開発部門)」を受賞しました。
More info..
マツダとアンデルセン、「アンデルセン×MAZDA広島ピースフルドライブクッキー」を4月12日に発売
Apr 12, 2023 13:00 JST
株式会社アンデルセン(広島市中区鶴見町2-19 ルーテル平和大通りビル 社長:松本 真一 以下、アンデルセン)とマツダ株式会社(広島県安芸郡府中町 社長:丸本 明 以下、マツダ)は、コラボレーション商品「アンデルセン×MAZDA 広島ピースフルドライブクッキー」を、4月12日より販売します。
More info..
「G7広島サミット」開催にあわせ「Pride of Hiroshima展」を5月18日から6月4日まで開催
Mar 29, 2023 13:00 JST
広島県内の企業26社は、「G7広島サミット」の開催にあわせて、共同で戦後復興・現在・未来の取り組みを紹介する展示会「Pride of Hiroshima展」を2023年5月18日から6月4日まで「ひろしまゲートパーク」内の「大屋根ひろば」(広島市中区)で行います。
More info..
1
2
3
>>
Last
新着プレスリリース
富士通、食品流通業界向け基幹システムの機能を網羅するソリューション「Fujitsu 食品流通 Sync Service」を体系化し、1,500以上の機能を順次提供開始
2025年11月20日 10時20分
DigiTech ASEAN Thailand and AI Connect 2025: The Gateway to Digital Transformation in Southeast Asia
2025年11月20日 02時18分
Kingsoft Announces 2025 Third Quarter Results
2025年11月19日 17時47分
富士通 Japan、生成 AI を活用した医療文章作成支援サービスを名古屋医療センター様に導入し、退院サマリを対象に本格運用開始
2025年11月19日 11時10分
CM Energy's Green Methanol Breaks Into EU Market With ISCC EU Certification
2025年11月19日 09時00分
OBI-902、米国FDAより胆管癌治療を対象とした希少疾病用医薬品指定を取得
2025年11月19日 09時00分
Kaspersky、AI駆動型ツールを駆使してWindowsとmacOSを使用する経営幹部を標的とするBlueNoroffの攻撃を発表
2025年11月18日 18時05分
TuneFab音楽変換ツールVer4.0がリリース:さらなる高品質の音楽再生と管理体験を提供
2025年11月18日 16時00分
OBI-902 has been granted by US FDA for Orphan Drug Designation for the Treatment of Cholangiocarcinoma
2025年11月17日 21時00分
富士通、Business Creation LabでAWSジャパンと流通・サービス業界の未来を変革、生成AIで加速
2025年11月17日 12時00分
アリックスパートナーズ、世界のEVバッテリー業界レポートを発表
2025年11月14日 11時00分
Between Clouds and Sea: Discovering the Beauty of Taiwan's Caoling Historic Trail
2025年11月13日 21時00分
Kaspersky GReAT、数年間の沈黙を経て新たなHackingTeamスパイウェアが活動していることを特定
2025年11月13日 16時00分
トヨタ、米国事業に対し今後5年間で最大100億ドルの追加投資を発表
2025年11月13日 00時15分
DABOGOSA Launches Global Online Store Dabogosa.com to Expand Its U.S. and Global Reach
2025年11月11日 22時00分
KKR、フォーラムエンジニアリングに対する公開買付けを開始
2025年11月10日 15時30分
KOCCA's WelCon Marketplace Expands Global K-Content Collaboration with 2025 Virtual Exchange Event
2025年11月08日 01時30分
Winvest Group Announces Strategic Partnership with Greater Bay Area RWA Incubator; Southeast Asia Headquarters to Be Established in Malaysia
2025年11月06日 22時30分
Excent Capital Announces Swap-Free Trading on All U.S. Stocks and Indices
2025年11月06日 17時00分
MOVA公チェーンのネイティブトークン取引が正式開始、派生プロトコルMOVA Liquidが新たな分散型金融の潮流をリード
2025年11月06日 17時00分
もっと見る >>