TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2014年11月26日 14時15分
Source:
Showa Denko K.K.
昭和電工、Shodex(R)カスタマーサポート体制の強化
東京, 2014年11月26日 - (ACN Newswire) - 昭和電工株式会社(社長:市川 秀夫)は、高速液体クロマトグラフィー*(以下、HPLC)カラム**「Shodex(R)」のカスタマーサポート体制について、機器の拡充を図り、10月より新ショウデックスサービスセンターとして新たにスタートしました。
昭和電工、Shodex(R)カスタマーサポート体制の強化
当社では、HPLC関連の各種製品の開発・製造販売を、分離精製事業のひとつとして行っています。このなかでも分析用HPLCカラムは、登録商標「Shodex(R)」として40余年の歴史を持ち、幅広い製品群を有しています。現在では世界中に構築した販売網を通じ、各国の公的機関から民間企業の研究開発、品質管理部門まで幅広い顧客層にShodex(R) 製品を提供しています。
これまで川崎事業所内において、Shodex(R)製造との一体運営により、サポート業務を行っておりましたが、最近は国内に加え、海外向けのサポートが増加していることなどから、お客様へのサポート体制のさらなる強化を図るため、今回、同事業所内に建屋を増床、新ショウデックスサービスセンターを設けました。また、最新機器をあわせて導入し、お客様へよりスピーディーなサポートを可能としました。
当社グループは、今般のサポート体制の強化により、国内は当社の子会社である昭光通商ならびに昭光通商の子会社である昭光サイエンティフィック株式会社、海外は当社の海外現法である昭和電工アメリカ、昭和電工ヨーロッパ、昭和電工科学機器(上海)とあわせて、HPLCカラムをはじめとする理化学機器事業全体の強化を図ってまいります。
* 高速液体クロマトグラフィー(High performance liquid chromatography、HPLC): 一般的な化合物分析法であるクロマトグラフィーの一種。ポンプで高圧に加圧した液体を、ゲルを充填した管状容器(カラム)に通すことで化合物を効率よく分離し、迅速かつ高感度で化合物の検出・定量が行える。水溶性、油溶性にかかわらず、溶液に溶ける化合物であれば分析可能であり、有機化学、高分子化学、医薬、食品、環境分析など広範囲な分野で使われている。
** カラム: ビーズゲル(球状の粒子)をステンレス製や樹脂製の管に充填したもの。分析対象である試料(液体)をカラムの一方から注入すると、粒子と試料に含まれる化学成分の特性に応じて、試料の各化学成分がカラムから抽出される。これによりどのような化学物質が試料に含まれているのかを分析する。当社では、800種類以上のカラムを取り揃えている。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.sdk.co.jp/news/2014/14548.html
概要: 昭和電工株式会社
詳細は www.sdk.co.jp をご覧ください。
お問合せ先:
昭和電工株式会社
広報室
03-5470-3235
Source: Showa Denko K.K.
セクター: 化学
Copyright ©2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
新着プレスリリース
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
テクニカ・ゼンとBSI Professional Services Japan、日本企業のAIガバナンスのさらなる強化に向けて、新たに、AIリテラシー/ガバナンスの包括的な研修サービスの提供を開始
2025年06月25日 10時00分
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
YCP Releases New White Paper on the Shift to Affiliate Marketing in Southeast Asia
2025年06月23日 12時00分
Shaping a New Platform for Global Growth Discussed at Open Dialogue within SPIEF-2025
2025年06月20日 23時00分
Shaping a New Platform for Global Growth がSPIEF-2025のオープンダイアログで議論される
2025年06月20日 23時00分
Global Economic Shifts in Focus as Madrid Professor Addresses SPIEF 2025 Opening Session
2025年06月20日 23時00分
富士通、AIアバターがプレゼンテーションや質疑応答対応を行う「Fujitsu AI Auto Presentation」を開発
2025年06月19日 10時10分
Data Turing Launches to Automate Brand Reputation Using Verifiable Truth
2025年06月18日 22時00分
のぞみエナジー、太陽光プロジェクト10件を買収し、ポートフォリオを約900MWに拡大
2025年06月18日 16時00分
もっと見る >>