2015年07月10日 09時15分

Source: DigitalRoute

DigitalRouteとForelinkが、韓国とアジア太平洋地域でDigitalRoute技術を提供するために提携
最初の契約獲得を間もなく発表

ストックホルム, 2015年07月10日 - (JCN Newswire) - データインテグレーションソリューションで世界をリードするDigitalRouteは、ネットワークインテグレーション、ソフトウェア開発、情報技術サービスなどを専門とするプロフェッショナルサービス企業のForelinkと提携しました。

DigitalRouteは、ビリングメディエーション(課金仲介)で世界をリードしており、エンタプライズ、使用管理、およびダイアメータルーティング管理用のポリシー管理、OSSメディエーション、マスデータ処理などのユースケースにも対応しています。

これらの技術は、通信会社のITインフラで主要な役割を果たし、コスト節減、BSS内でのさまざまな接続点での大幅な負荷軽減、新サービス提供開始までの期間の短縮、カスタマーエクスペリエンスの充実、旧式のレガシーITの変革のためのプラットフォームとしての利用などに役立っています。これらのメリットの達成のために、KT (アジア太平洋地域)、Vodafone (英国)、Vodacom (南アフリカ)、ドイツテレコム(EMEA)、TELUS (北米)などのグローバル通信企業が、すでにDigitalRoute技術を活用しています。

Forelinkの主な業務は、ネットワークインテグレーションサービス、ネットワーク機器製品、アプリケーションソフトウェアソリューションなどで、技術業界のお客様には課金システムアウトソーシングサービスも提供しています。

DigitalRouteとForelinkは提携を通じて、韓国とアジア太平洋地域の通信事業者に、DigitalRoute技術を提供のために協業します。韓国で初めての契約獲得は、まもなく発表されます。このお客様は、BSSインフラの変革のためのプラットフォームとして利用するために、DigitalRouteのメディエーションおよび使用状況管理オファリングを選択しました。

Forelink CEOのSong Ki-bongからのコメント:「韓国とアジア太平洋地域の通信事業者向けに、世界の通信企業向けではトップクラスのデータインテグレーションソリューションを提供するため、DigitalRouteと提携することを光栄に感じています。ビリングメディエーション分野でのDigitalRouteの評判は非常に高く、同社の使用状況管理拡張を使用して通信事業者は、BSSによるビジネス成長の革新を行っています。韓国でのDigitalRouteのブランド力はますます強くなっていますので、弊社が DigitalRouteソリューションについての専門知識を提供するローカルパートナーとなったのは喜ぶべきことです。」

DigitalRoute CEOのJohan Berghのコメント:「弊社成長戦略の重点地域であるこの地域で、弊社のプレゼンスを拡大するために、韓国IT業界の主力企業のForelinkと提携することに満足しています。弊社はForelinkとの協業を通じて、すでにお客様を獲得していますが、このことは弊社が、アジアで市場最高のメディエーション製品の提供に注力していることが、正しいと示しています。」

Forelinkについて

Forelinkは、ネットワークインテグレーションやソフトウェア開発と運用などを提供する情報技術サービスプロバイダです。主な業務はネットワーク機器製品の供給とアプリケーションソフトウェアソリューションで、技術業界のお客様には課金システムアウトソーシングサービスも提供しています。お客様には、通信事業者だけでなく、ハイテク企業や政府自治体も含まれています。Forelinkの設立は2001年で、本社は韓国ソウルにあります。 www.forelink.co.kr

DigitalRoute(R)について

DigitalRouteは、1999年からエンタプライズデータ管理の新手法を提供しています。そのソフトウェアプラットフォームは高いスループットを提供し、ユーザー構成をさらに容易にし、課金および非課金イベントについて、ネットワークから抽出した使用状況や統計などのデータを処理します。それによってお客様は、コスト効率を向上し、サービスオファリングの提供開始までの期間を短縮し、あらゆるデータの収益性を向上し、エンドカスタマー満足度を改善する手法を利用できるようになります。DigitalRouteを使うことで、必要な時に、適切なシステムで適切なフォーマットと適切なボリュームで、ネットワークイベントを何の妥協もすることなく利用することができます。そのため、ビリングメディエーション(課金仲介)、OSSメディエーション、オンラインコントロール、エンタプライズデータ処理などの分野で、複数のミッションクリティカルなユースケースに対応する基盤となります。 www.digitalroute.com

世界で300社以上の大手企業が、データ管理ニーズの対応のためにDigitalRoute技術を使用しており、その中にはOEMパートナーとして、自社オファリングの中核に弊社のプラットフォームを使用していただいている企業もあります。DigitalRouteは、エンタプライズ、オープンマインド、コミットメントなどの弊社のコアバリューを活かして構築されています。弊社の従業員数は約200人で、本社はスウェーデンのストックホルムに、地域事務所はイェーテボリ、アトランタ、クアラルンプールにあります。DigitalRouteはベンチャーの後援を受けている株式非公開会社です。

DigitalRouteおよびMediationZoneは、Digital Route ABの登録商標です。他のすべての商標は、それぞれのオーナーの所有物です。

お問い合わせ先:
Keith Brody
広報部長
メール: keith.brody@digitalroute.com
電話: +44 (0)7481 922166

Source: DigitalRoute


Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


DigitalRoute、Real Move Thailandのバンドル付きサービスオファーを実現
2017年10月17日 16時00分
 
DigitalRouteのCTOにStephen Bryantが就任
2017年10月02日 17時00分
 
DigitalRouteのLena Nybergが、スウェーデン政府に助言を行うIT専門家集団に参加
2017年09月28日 11時30分
 
DigitalRoute、Andreas Zartmannを最高経営責任者に任命
2017年09月26日 16時30分
 
DigitalRoute、データ統合技術の収益化を図る業界の増加に対応して、経営陣を増員および強化
2017年06月15日 10時30分
 
依然として続くサブスクリプション型モデルのブームを受けて、DigitalRouteでは2016年に15社のお客様のSAP(R)ソフトウェアを実現
2017年04月06日 15時30分
 
ALPIQ、DigitalRouteのIoTプラットフォームを展開
2016年11月03日 10時40分
 
DigitalRouteのグローバルサービス上級副社長にLena Nybergが着任
2016年05月12日 11時50分
 
DigitalRouteの技術によって3がスウェーデンとデンマークでサービスイノベーションを実現
2016年04月12日 15時50分
 
Vodacom、継続的なBSS変革を推進するため、DigitalRouteとの契約を延長
2016年02月24日 15時30分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>