2016年02月19日 12時50分

Source: DigitalRoute

DigitalRoute、Lars ManssonをCTOに任命
さまざまな役職を歴任した比類ない経験により、大手データ統合技術企業を強化

ストックホルム, 2016年02月19日 - (JCN Newswire) - グローバル大手データ統合ソリューションプロバイダのDigitalRouteは、重要な役職である最高技術責任者にLars Manssonを任命しました。Manssonを社内から抜擢することで、メディエーションおよびポリシー市場リーダーとして各種の主要役職を歴任してきた彼の幅広い経験や、何年にもわたって積み重ねてきた製品に関する深い知識をフル活用できます。

これまでManssonは、DigitalRouteの製品管理責任者や戦略責任者を務め、主力技術のMediationZoneの開発に深く関わってきました。彼はこれらの役職を通じて培ってきた既存のお客様、メディア、アナリストおよびパートナー担当者との幅広い交流関係を活かして、市場ニーズを細かく理解するCTOになることができるでしょう。

DigitalRouteの新役職のCTOは、市場トップクラスのこの技術企業の発展と成長をさらに力強いものとします。Larsとそのチームは、主要パートナーやお客様グループの皆様との対話をさらに発展させ、DigitalRouteの戦略的オファリングの進化や、同社にとって新たな潜在市場の開拓を行います。

Manssonは次のように述べました。「データ統合問題が今までにないほど注目され、特に仮想化などの技術変革により運用のあり方が変わろうとしているこの時期に、この課題に取り組むことを光栄に感じています。」

DigitalRoute入社前にLarsは、Sema Group、Atos Origin、Logica、Tele2などの通信業界市場大手企業で、各種技術、工学、IT、サポートなどに重点を置く役職を務めていました。その結果、通信事業者、サプライヤ、統合の課題など、全方面から幅広い知識を持つにいたりました。

DigitalRoute最高経営責任者のJohan Berghは次のように述べました。「LarsはCTOに就任すると、社内の技術に関するビジョナリーとなります。彼は、特に弊社がサービスを提供している市場のニーズを弊社製品が必ず満足させるように、社内外でリーダーシップを発揮していきます。Larsを経営陣に迎えることを嬉しく思います。彼の新役職就任により、DigitalRouteは大幅に前進するでしょう。」

DigitalRoute(R)について

DigitalRouteは1999年以来、エンタプライズデータ管理に新しい手法を提供してきました。そのソフトウェアプラットフォームは高いスループットを提供し、ユーザー構成をさらに容易にし、課金および非課金イベントについて、ネットワークから抽出した使用状況や統計などのデータを処理します。これによりお客様は、コスト効率の向上、新サービスオファリングの開発期間の短縮、データ収益化能力、最終顧客満足度の向上方法を得られます。DigitalRouteを使うことで、必要な時に、適切なシステムで適切なフォーマットと適切なボリュームで、ネットワークイベントを何の妥協もすることなく利用することができます。そのため、ビリングメディエーション(課金仲介)、OSSメディエーション、オンラインコントロール、エンタプライズデータ処理などの分野で、複数のミッションクリティカルなユースケースに対応する基盤となります。

世界で350社以上の大手企業が、データ管理ニーズの対応のためにDigitalRoute技術を使用しており、その中にはOEMパートナーとして、自社オファリングの中核に弊社のプラットフォームを使用していただいている企業もあります。DigitalRouteは、エンタプライズ、オープンマインド、コミットメントなどの弊社のコアバリューを活かして構築されています。弊社の従業員数は約200人で、本社はスウェーデンのストックホルムに、地域事務所はイェーテボリ、アトランタ、クアラルンプールにあります。DigitalRouteはベンチャーの後援を受けている株式非公開会社です。 www.digitalroute.com

Facebook https://www.facebook.com/DigitalRoute
Twitter https://twitter.com/digital_route
LinkedIn https://www.linkedin.com/company/digita-route?trk=tyah

DigitalRouteおよびMediationZoneは、Digital Route ABの登録商標です。
他のすべての商標は、それぞれのオーナーの所有物です。

お問い合わせ情報
お問い合わせ先:
Keith Brody
広報部長
メール: keith.brody@digitalroute.com
電話: +44 (0)7481 922166

Source: DigitalRoute


Copyright ©2024 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


DigitalRoute、Real Move Thailandのバンドル付きサービスオファーを実現
2017年10月17日 16時00分
 
DigitalRouteのCTOにStephen Bryantが就任
2017年10月02日 17時00分
 
DigitalRouteのLena Nybergが、スウェーデン政府に助言を行うIT専門家集団に参加
2017年09月28日 11時30分
 
DigitalRoute、Andreas Zartmannを最高経営責任者に任命
2017年09月26日 16時30分
 
DigitalRoute、データ統合技術の収益化を図る業界の増加に対応して、経営陣を増員および強化
2017年06月15日 10時30分
 
依然として続くサブスクリプション型モデルのブームを受けて、DigitalRouteでは2016年に15社のお客様のSAP(R)ソフトウェアを実現
2017年04月06日 15時30分
 
ALPIQ、DigitalRouteのIoTプラットフォームを展開
2016年11月03日 10時40分
 
DigitalRouteのグローバルサービス上級副社長にLena Nybergが着任
2016年05月12日 11時50分
 
DigitalRouteの技術によって3がスウェーデンとデンマークでサービスイノベーションを実現
2016年04月12日 15時50分
 
Vodacom、継続的なBSS変革を推進するため、DigitalRouteとの契約を延長
2016年02月24日 15時30分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>