TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年11月30日 19時00分
Source:
Remington Sterling
Remington Sterling、ビジネス展開地域の拡大を発表
London, 2020年11月30日 - (JCN Newswire) - Remington Sterling社は、スコットランドを拠点にコモディティ金融商品を取り扱う企業で、新興国市場や先進国市場における取引の円滑化やリスク低減を支援する革新的な金融ソリューションを提供している。そして今回、新たなリージョナルヘッドクォーターの立ち上げを発表した。具体的な場所はまだ明かされていないが、新たな金融ソリューションを必要としている企業にとっては、ビジネス拡大のチャンスであることは間違いないだろう。
Remington Sterlingは、企業が本来もつポテンシャルを引き出し、企業の成長に繋がる価値を創造することで長期的なビジネス関係を築いている。同社は、サプライチェーン、そして金融及び技術分野における専門的な豊富な経験をもとに、キャッシュフローの改善や確実な債権回収など、国内外のあらゆる規模の企業のニーズに対応することができる。
同社のゴールは、農産物や金属などの商品の売買をサポートし、クロスボーダー取引に伴うリスクを軽減できる資金調達の仕組みの構築である。銀行や商品取引業者、商社、資産運用会社と密接に連携して、取り組みを進めている。
「APAC市場への進出をとても楽しみにしています。まず、日本市場でのサービスから始めます。私たちは、国際的なコモディティ取引の重要さを理解しており、私たちが持つ専門知識とサービスを皆様と共有できることを大変嬉しく思います。アジアでの最初の中核市場として日本に進出し、今後その他の地域にも拡大する可能性もあります。」と同社CEO ジェロルド・シェパード氏は述べている。
コモディティは、私たちの生活に欠かせないものである。商取引で用いられる生活必需品のことで、同じ種類の他の物品と交換可能なものを指す。典型的なものの例として、穀物、金、肉類、石油、天然ガスなどがある。トレードファイナンスを利用すれば、投資家たちはインフレとプラスの超過リターンをヘッジしながら、分散型ポートフォリオを作ることができる。
歴史的に見ても、コモディティ取引には膨大な時間、資金、そして専門知識が求められる。また、取り扱いは主にプロのトレーダーに限られている。幸いなことに、現在はコモディティ市場に参加する手段がいくつか用意されている。Remington Sterlingを利用すれば、より多くの投資家がコモディティ取引を体験することが可能である。2020年現在、Remington Sterlingでは、フォワード契約やゴールドスポットを通して金の現物取引も可能だ。投資家のリスク分散が可能になり、投資会社にとっては、安定した配当利回りの確保が可能となる。
Remington Sterlingについて
2016年に設立されたRemington Sterlingは、新興国市場や先進国市場における取引の円滑化やリスクの低減をサポートする金融ソリューションを提供している。
同社は、商品の生産者や加工業者、商社、流通業者にストラクチャードファイナンスソリューションを提供している。同社の顧客は、グローバルに展開する大企業から、特定の地域での数種類のコモディティ商品に特化した企業まで多岐にわたっている。Remington Sterlingは、独自の信用分析ソフトウェアを利用してリスクの低い金融取引を特定し、取引を行っている。そうすることで、債務不履行のリスクを大幅に軽減し、投資家に収益を還元している。
メディア関連のお問い合わせ先:
remingtonsterling.com
Gabriel Roberts
marketing@remingtonsterling.com
Source: Remington Sterling
セクター: Crypto, Exchange
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Remington Sterling社、投資目的で金鉱山を取得予定と発表
2021年01月27日 20時00分
Remington Sterling、ビジネス展開地域の拡大を発表
2020年11月30日 19時00分
Remington Sterlingは、個人投資家がトレードファイナンスを利用しやすい環境を醸成
2020年10月16日 19時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
テクニカ・ゼンとBSI Professional Services Japan、日本企業のAIガバナンスのさらなる強化に向けて、新たに、AIリテラシー/ガバナンスの包括的な研修サービスの提供を開始
2025年06月25日 10時00分
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
YCP Releases New White Paper on the Shift to Affiliate Marketing in Southeast Asia
2025年06月23日 12時00分
Shaping a New Platform for Global Growth Discussed at Open Dialogue within SPIEF-2025
2025年06月20日 23時00分
Shaping a New Platform for Global Growth がSPIEF-2025のオープンダイアログで議論される
2025年06月20日 23時00分
Global Economic Shifts in Focus as Madrid Professor Addresses SPIEF 2025 Opening Session
2025年06月20日 23時00分
富士通、AIアバターがプレゼンテーションや質疑応答対応を行う「Fujitsu AI Auto Presentation」を開発
2025年06月19日 10時10分
Data Turing Launches to Automate Brand Reputation Using Verifiable Truth
2025年06月18日 22時00分
のぞみエナジー、太陽光プロジェクト10件を買収し、ポートフォリオを約900MWに拡大
2025年06月18日 16時00分
もっと見る >>