TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年09月14日 09時00分
Source:
Lucid
Global QiQUMO でのLucid 社と(株)クロス・マーケティング業務提携
セルフ型アンケートツールでグローバルリーチを21か国に拡大
東京, 2021年09月14日 - (JCN Newswire) - リサーチテクノロジーのLucidは株式会社クロス・マーケティングのセルフ型アンケートツールを海外に広げるGlobal QiQUMO(
https://qiqumo.jp/global_qiqumo/
)で業務提携をしました。
この業務提携によってGlobal QiQUMOをご利用される日本のお客様にオーストラリア、カナダ、中国、フランス、ドイツ、アメリカ、イギリスなど21か国にわたってセルフ型アンケートツールでのオンライン調査のご提供が可能になりました。海外市場の参入を検討中の会社や、参入余地があるかなどを、Global QiQUMOを利用して手軽に、安価に、またスピーディーに新しいマーケットの状況把握できます。
Lucidの東アジア責任者の北 知恵は"世界が非常に早いペースで変動を続ける中、必要なマーケットでの消費者の動向をタイムリーに、またコスト効率よくリサーチできるツールはビジネスにとって重要なものです。株式会社クロス・マーケティングはそのニーズに応じたサービスを提供され、弊社との業務提携でGlobal QiQUMOのリーチ、スケールの拡大のお手伝いをできたことを嬉しく思います"とコメントしています。
データマーケティング事業、インサイト事業として、株式会社クロス・マーケティングはデータハンドリングも含めマーケットリサーチ関連のサービスを提供しています。この業界の専門知識とグローバルリーチでお客様にご満足いただけるサービスをご提供できると思います。
株式会社クロス・マーケティングについて
データマーケティング事業、インサイト事業として、マーケティングリサーチ及びマーケティングリサーチに関わるコンサルテーションを事業の柱とする企業で、年間調査実績は1万件以上、産官学における豊富なリサーチ実績も有している総合マーケティング企業です。また、世界11か国20拠点以上でマーケティングリサーチサービスを展開、近年はデータを活用したデータマーケティング支援にも積極的に力を入れています。データの取り扱いについては様々な実績を有しており、プロフェッショナルとしての知見を高めるために様々な各種協会・学会でも活動をしております。
Lucidについて
Lucid は、データへのプログラマティックアクセスを提供するリサーチテクノロジー (ResTech) プラットフォームです。100か国を超える国に回答者がいるため、どのような業界の誰でもオンラインの回答者にアクセスし調査でき、必要な回答を得ることが可能です。これらの回答により、対象の人口集団の心情、動機、行動が明らかになり、これらのデータはビジネス戦略の構築、デジタル広告の影響評価、研究結果の発表などに使用することができます。Lucidは、2010年にルイジアナ州ニューオーリンズに創設され、そのオフィスは米国、ヨーロッパ、アジアの各地にあります。
Source: Lucid
セクター: メディア, eコマース, 金融, Enterprise IT, ビジネス, 広告, アントレプレナー, デジタル, スタートアップ
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
新着プレスリリース
2030リヤド万博、BIE旗を正式に受領 次回万博開催に向け、本格始動へ
2025年10月14日 09時00分
45th Autumn Electronics Fair and electronicAsia open today
2025年10月13日 21時14分
Kangji Medical and Knight Bidco Jointly Dispatch Scheme Document for Privatisation Proposal
2025年10月13日 11時14分
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
VirPoint.com Launches AI-Enhanced Trading Expansion, Strengthening CFD Brokerage Across Europe
2025年10月07日 17時00分
「大阪からリヤドへ」、世界が注目する2030リヤド万博の文化祭典イベント
2025年10月07日 11時00分
グローバル・テック・パイオニアCZおよびShazam共同創業者がFinTech Forward 2025の基調講演者として登壇
2025年10月06日 22時00分
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
VirPoint.com Unveils 2023 Financial Results and Launches AI Trading Suite at London Investor Summit
2025年10月03日 22時00分
3Dプリント住宅で手頃な住まいを実現 日本とオーストラリアクィーンズランド州の協定により実現へ
2025年10月03日 19時00分
Nomad eSIM x beIN SPORTS: Connecting Fans during Race Weekend
2025年10月03日 18時40分
米国株式アクティブ残高10年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1]、 過去100年間で唯一、17年連続同一カテゴリーファンドの平均を上回るリターンを獲得[2]してきた運用戦略を採用したファンドで、日本市場に新たな資産形成ソリューションを提供
2025年10月03日 14時15分
Silverella Launches ESG-Driven Incontinence Underwear: Produced in an FDA-Registered Facility, PFAS-Free, and OEKO-TEX Certified
2025年10月02日 20時00分
シャープとESIアジアパシフィックが提携、オーストラリア・クィーンズランド州でフロー型亜鉛空気電池技術の開発を推進
2025年10月02日 19時30分
アテネ、ソニー生命とのブロック再保険取引を発表
2025年09月29日 16時00分
もっと見る >>