2022年12月20日 14時00分

Source: mazda

マツダ、ドライバー異常時対応システムに関する最新の国連協定規則に国内初対応
「MAZDA CX-60」が、改正保安基準に基づく型式指定を国土交通大臣より日本で初めて取得

広島, 2022年12月20日 - (JCN Newswire) - マツダ株式会社(以下、マツダ)のクロスオーバーSUV「MAZDA CX-60」*1が、日本で初めて、ドライバー異常時対応システムに関する最新*2の「国連協定規則第79号第4改訂」を踏まえた道路運送車両法の改正保安基準*3に適合するものとして、国土交通大臣より型式指定を取得しました。

マツダは、人を深く研究し、人体や脳のメカニズムを理解・モデル化することで、高度運転支援技術の開発を加速させ、2040年を目途に自動車技術で対策可能なものについて、自社の新車が原因となる「死亡事故ゼロ」を目指しています。その一環として、本年9月に販売開始したCX-60から、意識喪失*4に対して、ドライバーの運転が継続できないと判断した場合にクルマが自動で減速停止し、緊急通報まで繋げる先進安全技術「ドライバー異常時対応システム(DEA)*5」を導入しました。今回の取得は、上記の改正保安基準の新型車への適用が予定される2023年9月に先駆けた日本初のものとなります。

今後もマツダは、高度運転支援技術を活用してドライバーを見守り、運転できる楽しさと自由な移動を支援し、お客さまの生活や生きがいを守っていきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://newsroom.mazda.com/ja/publicity/release/2022/202212/221220a.html

概要:マツダ株式会社

詳細は www.mazda.co.jp をご覧ください。

Source: mazda
セクター: 自動車

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


マツダ、電動化のマルチソリューションを具現化する「ライトアセット戦略」を公表
2025年03月18日 13時00分
 
マツダ、「AUTOMOBILE COUNCIL 2025」に出展
2025年03月10日 12時00分
 
マツダ、2025年度の参加型ブランド体験イベント「MAZDA FAN FESTA」の計画を発表
2025年02月06日 11時40分
 
マツダ、「JAPAN MOBILITY SHOW BIZWEEK 2024」に出展
2024年10月08日 13時00分
 
「マツダ統合報告書2024」を発行
2024年09月30日 12時00分
 
SUBARU、トヨタ、マツダ、カーボンニュートラル実現に向け、電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
2024年05月28日 13時00分
 
マツダ、2024年度の参加型モータースポーツの協賛計画を発表
2024年03月18日 13時00分
 
マツダ、2023年11月の生産・販売状況について
2023年12月27日 16時00分
 
マツダの新開発8速オートマチックトランスミッションが「機械振興協会会長賞」を受賞
2023年12月27日 12時00分
 
マツダ、新型「フレアワゴン」「フレアワゴン カスタムスタイル」を発売
2023年12月25日 13時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>