TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2023年02月28日 13時00分
Source:
Mitsubishi Corporation
ピーステックラボと三菱商事、インドネシア・ジャカルタ「BSD City」にてモノのシェアリングサービス共同開発に向けた実証事業を開始
経済発展と都市化が進むインドネシアにて、住民のニーズに応える都市サービスの実装を目指す
東京, 2023年02月28日 - (JCN Newswire) - 株式会社ピーステックラボ(以下 ピーステックラボ)と三菱商事株式会社(以下、三菱商事)は、日本国内にてピーステックラボが提供する「モノのシェアリングサービス」に関する実証事業(以下、本PoC)を、インドネシア/ジャカルタ郊外のBSD Cityにおいて開始いたします。
1.本PoC実施の背景と目的
ピーステックラボは、「モノの貸し借りを通して、体験を平等に提供できる社会をつくる」という企業理念のもと、独自のシェアリングプラットフォームを活用したモノの貸し借りアプリ「Alice.style(以下、アリススタイル)」、モノの定額制シェアリングサービス「Alice.style PRIME(以下、アリスプライム)」の開発・運用を行なっています。
三菱商事は、DXによるデジタルデータプラットフォームと、エネルギーの低・脱炭素化を目指すEX(Energy Transformation)を掛け合わせたビジネスモデルとして、都市のスマートシティ化を目指した都市運営事業を次世代の新規事業として国内外にて推進しております。
その一環として、三菱商事は2020年3月よりインドネシアにおける不動産デベロッパー最大手の1社であるSinar Mas Land社(以下、SML社)と、BSD City全体(約6,000ha)の都市価値向上を目指す基本合意書を締結の上、同社と都市運営及びスマート/デジタルサービス(都市サービス)導入に向けた協業を開始しております。
本PoCは、三菱商事とSML社との都市サービスメニューの第二弾であり、ピーステックラボと共同で、「シェアリングプラットフォームを活用したモノのシェアリングサービス」に係るBSD Cityの居住者のニーズや、今後の当該エリアでのシェアリングサービスの事業展開可能性等の検証を目的としております。BSD City内の商業施設AEON MALL BSD CITYにおいて、日本製商品を中心とした生活関連商品や美容・健康商品等を展示し、BSD Cityの居住者に実際にレンタルしてもらう形で、計6か月の実証実験を実施致します。
2.本PoCの概要
実施期間:2023年2月5日(日)-5月4日(木)(1回目)※1
実施場所:AEON MALL BSD CITY
実施概要:BSD Cityの居住者を対象に、独自のプラットフォームを活用したモノのシェアリングサービスを提供。SML社が提供する「One Smile App(以下、OSA)」を通じ、同アプリ上に本PoC紹介ページリンクを掲載して、本レンタルサービスを周知する。サービス利用者は、当該リンクより紹介ページに移動し、使用したい期間も含めてレンタルしたい商品を予約することができる。利用開始日に商品受取場所であるAEON MALL BSDに訪れ、OSAの決済機能を使って利用料を支払い、好きな商品を利用することが可能。
3.参考
SML社 会社概要
社名:Sinar Mas Land Ltd.
本社:108 Pasir Panjang Road #06-00 Golden Agri Plaza Singapore, 118535
代表者:Michael Widjaja, Group CEO
事業内容:インドネシア並びに海外(英国、中国、ASEAN)での不動産開発・保有事業。
BSD Cityについて
SML社子会社が1980年代から順次開発を進めてきた、ジャカルタ郊外の6,000haの都市。BSD Cityは、オフィス、商業施設、ホテル、学校、病院、コンベンションセンター等が建ち並ぶ、活気溢れる開発エリア。同エリアの人口は現在約45万人であり、2050年には約300万人まで増加する予測。
ピーステックラボ 会社概要
社名:株式会社ピーステックラボ
本社:東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8F MOV内
代表者:代表取締役社長 村本 理恵子
事業内容:
「モノの貸し借りを通して、体験を平等に提供できる社会をつくる」という企業理念のもと、独自のシェアリングプラットフォーム「Alice.style(アリススタイル)」を活用した事業連携の強化、新規プロダクト開発等に取り組んでいます。「モノ」を取り巻く様々な社会課題解決に向けて、SDGsを実現する社会インフラの構築を実現するべく活動しております。(コーポレートサイト :
https://peaceteclab.co.jp/
)
モノの貸し借りアプリ『アリススタイル』と定額制シェアリングサービス『アリスプライム』について
『Alice.style(アリススタイル)』は、「ちょっと貸してを、もっとみんなで。」をコンセプトに、個人間・企業と個人間でのモノの貸し借りを実現するシェアリングプラットフォームです。2022年3月より、話題の最新家電や美容家電など700種類以上の商品が、月額2,980円(税込)で自由にご利用いただける定額制シェアリングサービス『Alice.style PRIME(アリスプライム)』の提供を開始しました。往復送料無料でいつでもお好きな商品に交換ができ、返却期限がないので安心して長期間ご利用いただけます。(アリススタイル 公式サイト:
https://www.alice.style/
)
三菱商事 会社概要
社名:三菱商事株式会社
本社:東京都千代田区丸の内二丁目3番1号
代表者:代表取締役社長 中西 勝也
事業内容:
三菱商事は、世界約90の国・地域に広がる拠点と約1700の連結事業会社と共同しながら、ビジネスを展開しております。天然ガス、総合素材、石油・化学ソリューション、金属資源、産業インフラ、自動車・モビリティ、食品産業、コンシューマー産業、電力ソリューション、複合都市開発の10グループに産業DX部門を加えた体制で、幅広い産業を事業領域とし、未来を見据えた重要課題への取組みとして、デジタル化や低・脱炭素社会に対応したDX(デジタルトランスフォーメーション)とEX(エネルギートランスフォーメーション)を一体で推進してまいります。
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/pr/archive/2023/html/0000050844.html
Source: Mitsubishi Corporation
セクター: 金融
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
三菱商事など、GPU計算力リモート提供の共同実証実験を開始
2025年02月17日 13時45分
三菱商事、米国DAC事業会社Heirloom Carbon Technologies, Inc社への出資参画について
2024年12月05日 10時00分
住友金属鉱山と三菱商事、豪州カルグーリー・ニッケル・プロジェクト グーンガリー・ハブの事業化調査・新規参画について
2024年04月30日 17時00分
三菱商事、米国ルイジアナ州におけるDACプロジェクトへの参画について
2024年04月16日 14時00分
三菱商事、e-メタンの国際的アライアンス 「e-NG Coalition」 の設立について
2024年03月19日 12時30分
日産自動車と三菱商事、次世代モビリティサービスとEVを活用したエネルギー関連サービスの新規事業を検討する覚書を締結
2024年03月18日 14時00分
三菱商事がティアフォーに出資 自動運転で地域交通の課題解決へ
2024年03月15日 11時00分
三菱商事、三菱ふそうトラック・バス、三菱自動車の3社 EV総合サービスのオンラインプラットフォームを運営する新会社を共同で設立
2024年03月13日 11時30分
三菱商事、カナダ・PAKリチウムプロジェクトへの新規参画について発表
2024年03月05日 13時00分
三菱商事、インドTVS Vehicle Mobility Solutionの新規株式取得について
2024年02月19日 12時30分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Valuufy、グローバルテックリーダーから環境影響評価業務を受託
2025年05月09日 17時00分
TOYOTA、2025年3月期 決算発表
2025年05月08日 14時00分
New Godzilla the Ride Film to Be Directed by Academy Award-Winning Takashi Yamazaki
2025年05月08日 11時00分
Honda、V型8気筒300馬力エンジン搭載の新型大型船外機「BF300」を発売
2025年05月07日 13時30分
富士通のソリューションを採用したソニー銀行様の新勘定系システムが稼働開始
2025年05月07日 13時30分
現実世界での探検を通じ、人々をつなぐ―Jagat宝探しイベント、日本初上陸
2025年05月02日 15時00分
Open Dialogue 'Future of the World. New Platform for Global Growth' Launches at Russia National Centre
2025年04月29日 16時00分
オープンダイアログ「世界の未来。グローバル成長の新たなプラットフォーム」がロシア国立センターで開催
2025年04月29日 14時00分
富士通、光ネットワークの発展に貢献したデジタルコヒーレント光受信技術により、令和7年春の褒章において紫綬褒章を受章
2025年04月28日 11時00分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
もっと見る >>