2024年05月30日 15時00分

Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.

三菱重工、「デジタルトランスフォーメーション(DX)グランプリ2024」を初受賞

東京, 2024年5月30日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は、経済産業省、東京証券取引所および独立行政法人情報処理推進機構が共同で選定するデジタルトランスフォーメーション(DX)銘柄2024における選定企業の中から、“デジタル時代を先導する企業”としてグランプリ企業に選ばれ、「DXグランプリ2024」を初受賞しました。

選定においては下記の取り組みが評価されました。

  1. 日本政府が目指す2050年のカーボンニュートラル達成に対して、三菱重工グループ製品や技術を実装する顧客のために2040年までの自社の先行達成を打ち出しており、さらに具体的なロードマップが年々具体化されてきている。「発電システムの高効率ガスタービンへの置き換え」「燃料へのアンモニアの混合」「水素への燃料転換」などが具体例である。
  2. 先進制御技術を集約したプラットフォームが「ΣSynX(シグマシンクス)」(注)であり、e-commerce、物流などへのワンストップソリューションとして各方面への導入が進んでいる。本邦を代表する社会課題解決企業であり、DXを大きな武器としてさらなる成長が期待できる。

5月27日、東京都千代田区のイイノホール&カンファレンスセンターで開催された「DX銘柄2024選定企業発表会」では、泉澤 清次取締役社長・CEOがDXグランプリ企業として登壇し、当社グループのDXの取り組みについて講演しました。

「DX銘柄2024選定企業発表会」で講演する泉澤社長

「DX銘柄2024選定企業発表会」で講演する泉澤社長

三菱重工グループは、デジタル技術に関する当社ならではの運用データと、製品全体を自律化・知能化するソリューションコンセプトΣSynXを適用し、安全・安心な社会基盤の実現を目指し、製品群とデジタル技術を“かしこく・つなぐ”ことで新たなデジタル価値を提供していきます。

URL https://www.mhi.com/jp/news/240530.html 

Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー, エンジニアリング, 宇宙・防衛, 建設, EV, Smart Cities

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


三菱重工、西武鉄道から西武鉄道山口線向け新型車両3編成(12両)を受注
2025年01月22日 14時30分
 
三菱重工、タイIPPの140万kW天然ガス焚きGTCC発電所が全面完成
2025年01月21日 14時00分
 
三菱重工、人事異動を発表
2025年01月20日 15時30分
 
三菱造船とTPFC、タブレット端末を利用したポータブル運航支援システム「ナビン」のリース販売を開始
2025年01月20日 14時00分
 
三菱重工、四国電力の伊方原子力発電所向け乾式キャスク2基の納入を完了
2025年01月17日 14時40分
 
三菱重工、東京都交通局の日暮里・舎人ライナー向けで330形車両12編成(60両)を完納
2025年01月15日 10時30分
 
三菱重工、ESG投資指標「Dow Jones Sustainability Index(DJSI)」における「World Index」の構成銘柄に2年連続で選定
2024年12月26日 18時00分
 
三菱重工、開発中の無人機による夜間・長距離の高速道路状況確認の実証試験を実施
2024年12月25日 14時00分
 
三菱重工グループCrystal Mover Services、米国ワシントン・ダレス国際空港のAPMシステム運行・保守(O&M)契約を更新
2024年12月20日 10時30分
 
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「ながら」の命名・進水式を長崎で実施
2024年12月19日 13時30分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>