ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2016年04月01日 17時30分
Source:
xAd
ロケーションベースマーケティングのパイオニア xAdが日本法人によるサービスを本格展開
世界初、ロケーションベースマーケティングにおいてセルフサービスで運用可能なプラットフォーム「MarketPlace」も提供開始
東京, 2016年04月01日 - (JCN Newswire) - xAd(本社:アメリカ/ニューヨーク、CEO:ディパンシュ・シャルマ)は、ロケーションマーケティングサービスを提供するxAdの日本法人「エックスアド・ジャパン合同会社」(本社:東京都港区 以下、xAdジャパン)によるサービス展開を本格的に開始することを発表しました。xAdジャパンは、ロケーションベース広告市場の拡大の可能性を見据えて、xAdのグローバル戦略の一環として設立されました。今後は、ロケーション広告のパイオニアとして、日本のマーケターに新しいテクノロジーを提供し、ロケーション広告市場の拡大に尽力します。
スマートフォンなどのモバイルデバイスの普及に伴い、位置情報などのビッグデータに基づく消費者の嗜好・行動に関する精緻な分析が非常に効果の高いマーケティング手法であるとして、近年グローバルで注目を集めています。米国市場においてロケーションを使用するアプリの数は2019年までに3倍になると予想され*1、また、日本市場においても、ロケーションを使うアプリの日本における使用頻度が2014年において前年度比+14%を記録するなど*2、位置情報も日本国内のマーケティング活動にとって消費者の行動をつかむ大きな手掛かりになりつつあることを示唆しています。その一方、日本のメディアやブランドのマーケティング活動における位置情報の活用はまだ始まったばかりです。
xAdジャパンはこうした背景を踏まえ、これまでグローバルで培ってきたイノベーションと経験、成功事例を組み合わせることによって、国内のブランドのマーケティング担当者、広告代理店などのマーケティング活動に貢献していきます。特許技術に裏付けされたリアルタイム位置情報分析テクノロジーを駆使し、日本のマーケティング業界において「ロケーション」という新たなマーケティングカテゴリーを確立することに注力します。
xAdジャパンは、2015年6月1日に登記が完了しました。カントリーマネージャーに就任した安里勇吾は、検索大手のオーバチュア・ジャパン(現ヤフー)社、ライトメディア社を経て、米国オーディエンスサイエンス社の日本法人立ち上げに従事したキャリアを持っています。また、日本のアド・テクノロジー企業のフリークアウト社の米国法人Dobleas社のCEOも経験するなど、アドテクノロジーの領域でグローバルに活躍してきました。
カントリーマネージャーである安里勇吾は次のように述べています。「物理的な『位置情報』は、人々のライフスタイルと購買意欲を理解するための重要な手がかりの宝庫です。世界中のロケーションデータをリアルタイムに圧倒的な精度でインテリジェンス化するxAd最大の強みを生かし、今後日本のマーケティング市場に『ロケーション』という新たなカテゴリーを作り出していきたいと考えています。」
また、xAdジャパンが「ロケーション」という新しいカテゴリーにおいてサービスを展開するにあたり、日本における株式会社サイバー・コミュニケーションズ(CCI)、Supership株式会社などのプレミアムパートナー企業との協業体制は大きな柱です。パートナー企業の1社であるCCIの代表取締役社長である新澤明男氏は次のように述べています。「xAdは世界でも有数のロケーションデータを活用した広告ソリューションを提供している会社です。今後の市場拡大に向け、xAdと共にクライアントの幅広いニーズに対応し、セールスの強化を図って参ります。」
xAdジャパンは、世界で初めてセルフサービスでの運用が可能なマーケティングプラットフォーム「MarketPlace」を近く提供開始する予定です。これは、ロケーションをベースとした顧客のリアルタイムの分析、履歴をベースとしたインサイトを含むレポート出力、広告配信までをシームレスに行える次世代のテクノロジーです。
「MarketPlace」の主な機能は以下の通りです。
●包括的なプラットフォーム:競合に関する動き、消費者の動向に常にアクセスでき、ほぼリアルタイムのトレンドに基づいたキャンペーンの考案、実施、効果測定のプロセスが完結可能。
●透明性の高いデータを自ら管理:マーケティング担当者はその事業規模によらず、オフラインの消費者の行動やトレンドをリアルタイムで捉え、そのデータをいつでも手元で確認することが可能。
●セルフサービスでの運用:キャンペーンの目的によってデフォルトの設定が自動的に提案されることにより、キャンペーンの設定を簡易化。手間のかかる見積もり書もオンラインで作成可能。
今後、xAdジャパンは、日本国内での展開を加速するため積極的に新たなパートナーシップを開拓していきます。
■xAdジャパンの概要
社名: エックスアド・ジャパン合同会社
所在地: 東京都千代田区永田町2-17-17 アイオス永田町412号
事業内容: ロケーション広告テクノロジーの提供
設立時期: 2015年6月1日
*1 BIA Kelsey Sep 2014 Mobile Forecast(2014)
*2 “2015 Study of Mobile Phone Use" Communications and Information Network Association of Japan(2015)
xAdについて
xAdは、これまで推測に基づいて行っていたモバイルマーケティングを、リアルタイムの位置情報をベースとした確実性のあるものに進化させます。特許技術を有するxAdのテクノロジーを活用すれば、消費者のオフラインにおける行動パターンに基づき、パーソナライズされたメッセージを正しい場所で届けることができます。グローバルで1億以上のPOIデータが定義された圧倒的な精度、そして、月間3億ものユニークデバイスにリーチできるスケール。実際のロケーションに基づいた関連性と正確性が創り出す次世代のマーケティングをxAdは提供します。詳しい情報は
http://ja.xad.com/
をご参照ください。
Source: xAd
セクター: Eビジネス, IT・インターネット, モバイル, 広告
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Fujitsu provides Japan's first AI-powered cloud-based library search service
Jul 01, 2025 11:30 JST
JCB Brings Apple Pay to Cardmembers in Vietnam
Jul 01, 2025 11:15 JST
First Shipment of LNG from the LNG Canada Project
Jul 01, 2025 11:00 JST
Approval in Principle (AiP) for World's First LCO2 / Methanol Carrier
Jun 30, 2025 20:30 JST
Acropolis Rally Greece: Day 4 Sunday success and second overall for TOYOTA GAZOO Racing's Ogier
Jun 30, 2025 20:15 JST
Mitsubishi Fuso-Hino Merger: 4 Firms Collaborate for the Future of Commercial Vehicles
Jun 30, 2025 20:10 JST
Six Companies Establish BlueRebirth Council to Expand Use of Recycled Materials in New Vehicles
Jun 30, 2025 19:25 JST
Honda Changes Plan to Build New Production Plant for Next-generation Fuel Cell Module in Japan
Jun 30, 2025 19:20 JST
MHI-AC&R Receives Recommendation Award of JARAC's 42nd Excellent Energy Saving Equipment Awards
Jun 30, 2025 19:00 JST
The University of Osaka and Fujitsu Japan launch joint research on AI-powered education support for culturally and linguistically diverse children in Japan
Jun 30, 2025 12:00 JST
JCB has launched contactless subway payment services in Shanghai and Beijing, marking the first such service in mainland China
Jun 30, 2025 12:00 JST
Honda Opens "Honda Software Studio Osaka" as New Software Development Operation
Jun 26, 2025 13:30 JST
Honda Issues "Honda ESG Report 2025"
Jun 26, 2025 13:29 JST
Fujitsu's Uvance Wayfinders consulting empowers customers to evolve business foundations leveraging data and AI
Jun 26, 2025 11:00 JST
MHI Receives Contract for Refurbishment of APM System at Singapore Changi Airport
Jun 25, 2025 14:00 JST
Special Summer Event "Tanabata Festival at Anime Tokyo Station" Feature a Public Recording of a Chat and Dramatic Reading by Voice Actors Miina Tominaga and Wataru Takagi on July 7
Jun 25, 2025 11:00 JST
Technica Zen and BSI Professional Services Japan Launch Customizable Training to Strengthen AI Governance in Japanese Companies
Jun 25, 2025 10:00 JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
Jun 23, 2025 19:22 JST
Hua Medicine Announces at 2025 ADA Scientific Sessions that Dorzagliatin Combined with DPP-4 Inhibitor Shows Promise in Reducing Blood Lipids While Restoring Glucose Homeostasis
Jun 23, 2025 13:05 JST
CanSinoBIO Launches Pneumococcal Vaccine: An Innovative Choice to Safeguard Children's Health
Jun 20, 2025 19:06 JST
More Latest Release >>