ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年05月25日 09時00分
Source:
Denso
デンソーとハネウェル、共同開発製品が電動航空機に初採用
小型・軽量・高出力を実現した電動モーターがリリウムに採用決定
愛知, 2022年05月25日 - (JCN Newswire) - 株式会社デンソー(本社:愛知県刈谷市、社長:有馬 浩二)と、Honeywell International, Inc. (本社:アメリカ合衆国ニュージャージー州、社長: DARIUS ADAMCZYK、以下ハネウェル)は、電動モーターを電動航空機向けに新規開発しました。本製品は、両社がアライアンス締結以降初めて共同で開発した製品であり、eVTOL(電動垂直離着陸機)を開発するドイツ企業、Lilium N.V.(本社:ドイツミュンヘン、社長: Daniel Wiegand、以下リリウム)の機体に採用されることが決定しました。今後、実用化に向けて開発を加速します。
電動航空機は、静かで快適性に優れるだけでなく、CO2を排出しない環境に優しい次世代モビリティです。モビリティが多様化する中で、都心部での渋滞、それにより発生するCO2、過疎地の交通網確保といった課題を解決する空のモビリティとして注目されています。
リリウムは、2015年に設立されたeVTOLの開発企業で、持続可能かつ誰にでもアクセス可能な高速地域間輸送の提供を目指しています。これまでにも、実証機の設計・製造・試験を実施しており、電動航空機業界において、トップランナーの一つとして注目を集めています。
このたび、リリウムに採用された電動モーターは、ローターとステーターで構成されており、約4キロの重さで100kWの出力を有します。このローターとステーターは、電動航空機において重要となる小型・軽量を実現するために、独自に設計したものです。デンソーおよびハネウェルがリリウムと協力しながら、約2年にわたり開発に取り組み、作動時にも排気ガスを全く排出しない、安全かつ環境に配慮したシステムです。
デンソーとハネウェルは本製品の採用を皮切りに電動航空機向け製品の開発を加速し、「環境」と「安心」の切り口から、持続可能なモビリティ社会に貢献していきます。
<各社のコメント>
株式会社デンソー 経営役員 エレクトリフィケーションシステム事業グループ長 海老原次郎
「デンソーは、持続可能な未来を創造するため、電動化技術の開発を推進しています。本製品の採用は、デンソーにとっては重要な一歩であり、航空機業界にも貢献できることを大変うれしく思います。業界を問わず、当社の技術が世の中の安全・環境と、快適・利便に貢献できるよう、引き続きハネウェルと連携して進めていきます。」
ハネウェル Vice President and General Manager of Urban Air Mobility Stéphane Fymat
「ハネウェルは、1世紀以上にわたり最前線で、航空機業界の技術革新に携わっています。そして、デンソーと密に連携し、電動航空機の時代の到来に関わることができることを誇りに思います。私たちが航空宇宙業界で培ってきた知見と、リリウムの革新を組み合わせることで、今後何世紀にもわたるクリーンで持続可能な人々の移動に貢献します。」
リリウム Chief Operating Officer Yves Yemsi
「リリウムの調達戦略は、最も適切な専門知識を持つ技術サプライヤーと提携することです。これまでにもハネウェルの飛行制御コンピューターの活用により大きな進歩を遂げており、今後も電動モーターでの連携を通じて、ハネウェル・デンソーとの関係を深めることができることを大変うれしく思います。両社との連携は、私たちが航空機業界に革命起こすための道を歩んでいるという確信を持たせてくれます。」
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.denso.com/jp/ja/news/newsroom/2022/20220524-01/
概要:株式会社デンソー
詳細は
https://www.denso.com/jp/ja/
をご覧ください。
Source: Denso
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
Prototype divertor outer vertical target for the ITER fusion experimental reactor is completed and the sample has passed the ITER Organization's certification test
Jul 23, 2025 13:10 JST
Sharp Exhibits at the 2nd SPEXA - International Space Business Expo
Jul 23, 2025 10:30 JST
Launch of Beova(R) Tablets in Thailand for Overactive Bladder
Jul 23, 2025 10:07 JST
Crown Bioscience San Diego Achieves CLIA Certification to Enhance Clinical Trial Support
Jul 23, 2025 10:00 JST
Mitsubishi Motors to Terminate Its Joint Venture Partnership with Shenyang Aerospace Mitsubishi Motors Engine Manufacturing
Jul 22, 2025 17:00 JST
Eisai To Present Four-Year Efficacy And Safety Data On Continuous Treatment With Lecanemab At The Alzheimer's Association International Conference 2025
Jul 22, 2025 11:56 JST
Anime Tokyo Station TV Anime "SPYxFAMILY" Special Exhibition
Jul 22, 2025 11:00 JST
ShrimpTech JIRCAS and IMT Engineering Announce Strategic Collaboration to Advance Land-Based Aquaculture
Jul 22, 2025 09:00 JST
Honda Koraidon First Showrun during Suzuka 8 Hours
Jul 18, 2025 11:06 JST
SJC2 optical submarine cable in operation
Jul 18, 2025 09:36 JST
MHI-AP Awarded Long-term Service Contract for the Garabogazkarbamid Fertilizer Plant in Turkmenistan
Jul 17, 2025 19:07 JST
Mitsubishi Motors Premieres the All-New Destinator in Indonesia
Jul 17, 2025 17:21 JST
Hitachi, global investment firm Brookfield, and global commodities trading firm Hartree Begin to Explore a Funding Scheme in the Environmentally-friendly Digital Infrastructure Sector
Jul 17, 2025 14:16 JST
"TOKIO Exciting Anime Workshop" Confirmed - Enjoy "Summer Festival at Anime Tokyo Station" This Summer Vacation
Jul 17, 2025 11:00 JST
Eisai Awarded "The 9th Bioindustry Award" for Drug Discovery Research for Anti- Amyloid B Monoclonal Antibody Lecanemab
Jul 16, 2025 14:50 JST
New Trains for Singapore's Sengkang-Punggol LRT Begin Commercial Operation
Jul 16, 2025 14:34 JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
Jul 16, 2025 14:00 JST
Anime Tokyo Station: Mobile Suit Gundam GQuuuuuuX -Beginning- Special Exhibition - New Designs Added for Admission Bonus Illustration Cards
Jul 16, 2025 11:00 JST
Fujitsu Data Intelligence PaaS enhances Mazda's data-utilization and decision-making
Jul 16, 2025 10:30 JST
Fujitsu and Acer Medical trial AI service that assesses future disease risk in elderly patients through gait pattern abnormality detection
Jul 16, 2025 10:20 JST
More Latest Release >>
Related Release
DENSO Acquires Axia Vegetable Seeds to Realize Sustainable Agriculture
7/4/2025 4:20:00 PM JST
Six Companies Establish BlueRebirth Council to Expand Use of Recycled Materials in New Vehicles
6/30/2025 7:25:00 PM JST
Implementation of Measures to Enhance Our Corporate Value in Connection with Toyota Industries Corporation
6/3/2025 7:54:00 PM JST
Five Toyota Group Companies to Accelerate Skill Development and Innovation in AI and Software
5/23/2025 10:51:00 AM JST
DENSO Announces Year-End Financial Results
4/25/2025 12:17:00 PM JST
DENSO and DELPHY Sign Memorandum of Understanding to Develop Data-Driven Smart Horticulture
4/24/2025 6:43:00 PM JST
DENSO the First Company Headquartered in Japan to Acquire EcoPass Certification from Catena-X
3/24/2025 6:02:00 PM JST
DENSO Announces Third Quarter Financial Results
1/31/2025 6:09:00 PM JST
DENSO Exhibits at Bharat Mobility Global Expo 2025, New Delhi
1/20/2025 8:26:00 PM JST
Suzuki's First BEV "e VITARA" Adopts eAxle
1/20/2025 1:58:00 PM JST
More Press release >>