ENGLISH
|
JAPANESE
|
CONNECT WITH US:
Home
About
Contact
Log in
*
Home
Press release
2022年11月10日 10時00分
Source:
NEC Corporation
NECとバージニア工科大学交通研究所、AIベースの映像解析を活用し交差点における安全・安心の向上に向けた共同実証を実施
交差点の安全情報・警告を車両や歩行者へ通知
東京, 2022年11月10日 - (JCN Newswire) - 日本電気株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 執行役員社長 兼 CEO:森田 隆之、以下 NEC)とバージニア工科大学交通研究所(所在地:米国バージニア州、所長:Zac Doerzaph、以下 VTTI)は、AIベースの映像解析技術を活用して、交差点周辺のドライバーや歩行者、その他の道路利用者に対して、安全情報や警告を通知する共同実証を実施しました。本年6月から9月に実施した実証では、VTTIが保有するテストトラックの信号柱にカメラおよび映像解析用装置を設置し、収集した映像データから交差点内外の状況の分析を実施しました。今回実証したユースケースでは、運転手の危機察知後の一般的な反応時間よりも早い0.5秒以内に車両に警告を通知することに成功しました。
背景
交差点での死者数や重傷者数が多い米国バージニア州の各市・郡では、「Vision Zero(注1)」の方針が掲げられ、道路交通システムの高度化が求められています。こうした中、これまでNECが培ってきた人とインフラとモビリティをつなぎ協調させるための技術開発のノウハウとVTTIが行ってきた交通領域での先進的な取り組みをかけ合わせ、車両および歩行者に安全・安心を提供するための共同実証を行いました。
共同実証の概要
NECは、交差点周辺の車両や歩行者、自転車といった道路利用者を検出、分類、追跡できるAIベースの映像分析技術を提供しました。また、本技術と車両や歩行者に対して安全情報や警告を通知する C-V2X システム(注2)を統合することにより、インフラと車両が無線通信で情報のやり取りを行うインフラ協調型のモビリティサービスの実現性を評価しました。
NEC と VTTI は交通安全に関するユースケースとして、車両と歩行者(あるいは車両同士)の衝突予測、横断歩道歩行者検知、右左折車両検知などに対する効果を共同で評価しました。今回実証したユースケースにおいては、映像解析AIが車両と歩行者(もしくは車両同士)の衝突可能性を検知した後、0.5秒以内に車両に通知することに成功しました。これにより、一般的に1秒程度かかると言われている運転手の危機察知後の反応時間よりも早く警告を発することが可能となり、見通しの悪い交差点等で衝突の危険性をいち早く伝え、交通事故削減に役立つことが期待できます。
なお本件に対する、両社のコメントは以下のとおりです。
NEC スマートシティ事業推進部門海外事業統括部長 菊池晃治
本実証の結果は、最先端の AI ベースの映像分析ソリューションと C-V2X テクノロジーの組み合わせによって交差点周辺の車両や歩行者に対する安全・安心に寄与する社会的価値を生み出します。本実証で活用した技術は、ドライバーや歩行者の死角となり得るエリアに関する危険な状況を特定し情報を通知することが可能であり、NECは、本実証の結果を展開することで衝突事故や死亡者の減少、および道路インフラからの自動運転のサポートに貢献できると考えています。
VTTI Director of the Division of Technology Implementation Mike Mollenhauer
NECが目指すインフラ協調型モビリティのコンセプトは、交差点付近のインシデントを予測あるいは検出するために、専用網による高信頼性かつ低遅延の通信が必須であり、VTTIは、今回の実証はC-V2X技術を補完するとともに、交差点を通過する際に起こり得る交通に関する様々な危険を車両や歩行者などに知らせることによって道路上の安全性を向上できると考えています。VTTIは今回の実証結果を公道の交差点に適用するためにNECと協力していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202211/20221110_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: Enterprise IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
Latest Release
CaoCao Inc. (2643.HK) Added to Hang Seng Composite Index, Set to Join Hong Kong Stock Connect on Sept 8
Aug 22, 2025 19:51 JST
CITIC Resources Deepens Dual Driver Development Strategy of "Investment + Trading"
Aug 22, 2025 19:28 JST
China International Development Corporation acquires strategic 20% stake in NVT
Aug 22, 2025 09:22 JST
TANAKA PRECIOUS METAL GROUP and TANAKA MIRAI Lab. Successfully Carries Out Space Protein Crystallization Experiments
Aug 22, 2025 03:00 JST
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
Aug 21, 2025 20:32 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and AAR Japan for Donation of Solar Modules to Kenya
Aug 21, 2025 20:15 JST
Aiming to Build Battery Ecosystem, Toyota and Mazda Start Tests of Energy Storage System Using Electrified Vehicle Batteries
Aug 21, 2025 19:50 JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
Aug 21, 2025 19:27 JST
Sharp Corporation and Sharp Energy Solutions Corporation Sign Memorandum of Understanding with Mitsui O.S.K. Lines, and IOM to Advance Cooperation through Renewable Energy
Aug 21, 2025 19:07 JST
Kingsoft Announces 2025 Interim and Second Quarter Results
Aug 21, 2025 12:16 JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
Aug 21, 2025 10:39 JST
Hengdeli Announces 2025 Interim Results
Aug 20, 2025 20:52 JST
Emperor W&J Announces 2025 Interim Results, Revenues from Hong Kong and Mainland China Increase by 9% Respectively
Aug 20, 2025 20:00 JST
Honda Establishes New Subsidiary in India for Retail Financing Services
Aug 20, 2025 18:15 JST
Sharp Introduces Conversational AI Character "Poketomo"
Aug 20, 2025 16:22 JST
Collaborate with BNI, JCB Launch the 1st JCB Corporate Card in Indonesia
Aug 20, 2025 16:00 JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
Aug 20, 2025 15:53 JST
Hitachi High-Tech and NOF Metal Coatings use materials informatics to improve the efficiency and sophistication of research and development work
Aug 19, 2025 16:38 JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
Aug 19, 2025 11:33 JST
Value Research Center to host The Valuism Conference 2025 on August 28-29 (Hybrid Format)
Aug 19, 2025 11:00 JST
More Latest Release >>
Related Release
NEC digital technologies to empower small-scale producers in Africa in partnership with IFAD
8/21/2025 8:32:00 PM JST
NEC signs Memorandum of Cooperation with the Senegalese government, CFPT-SJ, JICA, and four Japan-based companies for vocational training in Senegal
8/21/2025 7:27:00 PM JST
NEC develops robot control technology using AI to achieve safe, efficient autonomous movement even at sites with many obstacles
8/21/2025 10:39:00 AM JST
NEC collaborates with WFP to strengthen cooperative development in Africa
8/20/2025 3:53:00 PM JST
NEC and ClimateAi Develop Conceptual Model to Promote Climate Change Adaptation in Agriculture
8/19/2025 11:33:00 AM JST
UNFPA and NEC Collaborate to Build Beneficiary Information Management and e-Voucher System
8/18/2025 2:38:00 PM JST
SJC2 optical submarine cable in operation
7/18/2025 9:36:00 AM JST
AUG East Consortium and NEC to develop high-capacity submarine cable system across East Asia
7/16/2025 2:00:00 PM JST
Yachiyo Engineering and NEC launch adaptation finance study in Indonesia to calculate the adaptation value of disaster prevention measures
7/4/2025 1:25:00 PM JST
Executive Appointments in Connection with the Establishment of NESIC Holdings
6/23/2025 7:22:00 PM JST
More Press release >>