TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2015年11月11日 11時10分
Source:
HP Inc.
HP Inc.、世界初のネイティブクアッドUHD/4Kサポート付きシンクライアントを発表
HP t730により、要件の厳しいコンテンツリッチな仮想アプリケーション向けに画期的なパフォーマンスを提供
PALO ALTO, CA, 2015年11月11日 - (JCN Newswire) - HP Inc. (NYSE: HPQ)は、画期的なグラフィックパフォーマンスを実現するネイティブクアッドUHD/4K(1, 2)ディスプレイをサポートする世界初のシンクライアントを発表しました。(3) HP t730 Thin Clientには、次世代クアッドコアAMDの処理能力が活かされています。(4)
今回の新製品は、HP Thin Clientのラインアップの中で最高のパフォーマンスで、アドオン、追加部品、またはオプションを必要とせずに、大量のコンテンツが求められる環境での業務に役立ちます。HP t730には大量のコンテンツニーズに対応する使いやすいセキュアなソリューションがそろっていますので、金融サービス、石油/ガス、デジタルメディア、エンジニアリングなど高パフォーマンスセクタのお客様向けの新興市場で、特に適しています。
ディスプレイ解像度とスクリーンサイズの大型化に従って、ハイブリッドコンピューティングのシナリオに求められるローカルクライアントの処理能力も大きくなっています。IDCによれば、仮想クライアントコンピューティング市場の CAGRは、5年連続で7.7%となる見込みです。(5)
「要件の厳しいユーザーやアプリを仮想コンピューティングに移行する企業が増えていますので、弊社では、画期的なひとつのプラットフォームにクラウドクライアント技術とワークステーションイノベーションを統合して対応しています。」と、HP Inc.ワークステーション&シンクライアント製品管理VPのJeff Woodは述べました。「HP t730 Thin Clientによりお客様は、仮想ワークステーションのユースケースで、セキュアで信頼性の高いエンドポイントを利用できるようになります。」
HP t730では平均的なデスクトップPCよりも多くのディスプレイをサポートしており、新しいUHD/4K解像度規格のディスプレイ4個、およびオプションのAMD FirePro(TM)ディスクリートグラフィックカードを搭載したディスプレイ6個がネイティブで作動します。合計8,294,400ピクセルの驚異的な画素数で、マルチメディアが驚くほど細かい部分まで表示されます。Turbo Core技術を搭載したAMD R-Series(TM)クアッドコアAPUにより、CPUのパフォーマンスが最大3.6 GHzまで向上され、要件の最も厳しいワークステーションクラスのアプリを実行し、接続されたディスプレイに高いフレームレートの動画を表示します。
HP t730の主な機能にはさらに次のものがあります。
- 統合された重要なソフトウェア:
HP Device Manager、HP True Graphics、(6)HP Velocity、HP Easy Shell、(7)HP Remote Graphics、Unified Communicationsサポートなど、操作に欠かせないHP Thin Client管理およびユーザーエクスペリエンスソフトウェアは、箱から出すとすぐに使用できます。お客様は数回クリックするだけで、インストール済みPCを展開、管理、およびアップグレードできます。
- 高度な拡大と接続:
シリアル、パラレル、PS/2、USBなどのポートや、場所を取らないPCI Express x8拡張スロットなどにより、現在や将来のビジネスニーズをサポート。
- 主要なOSをサポート:
最新のLinuxベースのHP ThinPro OS、HP Smart Zero Core experience、Windows Embedded Standard 7またはWindows 10 IoT Enterpriseを選んで展開。(8)
価格と入手方法
HP t730は2015年12月に世界同時発売予定で、米国での推定価格は$599からです。
HP Inc.について
HP Inc.HPは、世界中の人々の暮らしをより良いものにするためのテクノロジーを創出しています。それはプリンタ、PC、モバイル機器、ソリューション、サービスなど様々な形で実現し、わくわくする体験を作り出しています。HPについて詳しくは
http://www.hp.com
をご覧ください。
(1) Ultra HDまたは4K (解像度3840 x 2160)コンテンツが必要です。
(2) ディスプレイは別売です。
(3) 2015年10月26日現在の、年間5,000ユニット以上を販売しているシンクライアントベンダに関するHPの社内分析に基づいています。また、ひとつのGPUからUHD/4Kディスプレイ4個の標準サポートを含みます。
(4) Multicoreは、特定のソフトウェア製品のパフォーマンスを向上するように設計されています。すべてのお客様またはソフトウェアアプリケーションが、この技術を使用したメリットを得られるわけではありません。パフォーマンスとクロック周波数は、アプリケーションワークロードやお使いのハードウェアおよびソフトウェアの構成によって変わります。AMDの番号はクロックスピードの測定値ではありません。
(5) 出典:IDC Worldwide Semiannual Software Tracker、2014年11月12日。
(6) HP True Graphicsには、HP ThinPro 5.0以上のオペレーティングシステムを搭載したHP Thin Clientと、AMD処理技術、シトリックス仮想デスクトップインフラストラクチャ(XenAppまたはXenDesktop v7.0以上が必須)が必要です。HP True Graphicsには、HP ThinPro 5.2以上のオペレーティングシステムがプリインストールされています。正確な互換性の情報は、製品のQuickSpecsをご覧ください。
(7) HP Easy Shellは現在、Windows Embedded Standard 7E、Windows Embedded Standard 7P、Windows Embedded 8 Standard、Windows Embedded 8.1 Industry Proで利用可能です。
(8) Windows 10 IoT Enterprise for Thin Clientsは、2016年1月にHP t730で利用可能になる予定です。
将来予想に関する記述(forward-looking statement)
このプレスリリースには、リスク、不確実性、仮説を含む将来予想に関する記述が記載されています。このようなリスクまたは不確実性が現実のものとなった場合、またはこのような仮説が正しくないと判明した場合、HP Inc. (HP)や連結子会社の業績が、将来予想に関する記述や仮説に明示または黙示された内容と著しく異なることがあります。過去の事実を除くすべての記述は、将来予想に関する記述と見なされる場合があります。それには以下の記述が含まれますが、これに限定されるものではありません。HPの将来の事業に関する計画、戦略、目標に関する記述。製品およびサービスの開発、パフォーマンス、市場シェア、競争力の期待に関するすべての記述。予想される業務や財務の業績に関するすべての記述。期待や信念に関するすべての記述。前述の内容に含まれる仮説に関するすべての記述。リスク、不確実性および仮説には次のものがあります。HPのビジネスが直面する多くの問題への対応の必要性。HPのビジネスが直面する競争圧力。将来の事業や投資のためのHPの戦略とプランの実行に関するリスク。マクロ経済および地政学的な動向および出来事。HPの製品およびサービスのサードパーティサプライヤおよび再販業者を効果的に管理する必要性。サードパーティからライセンスを取得した知的財産を含む、HPの知的財産の保護。HPの国際業務に関するリスク。お客様ニーズや最新の技術動向に対応するための、新しい製品およびサービスの開発と移行、および既存の製品およびサービスの拡張。HPとサプライヤ、お客様、クライアント、パートナーなどとの契約の実行と業績。主要な従業員の雇用と維持。企業合併や投資などの取引に関する統合などのリスク。分割取引や再編成計画の実施のコスト(HPのビジネスの崩壊の可能性を含む)と予測されるメリットに関する推定や仮説を含む、再編成計画の実施、タイミングおよび結果。保留中の調査、クレーム、係争の結果。2015年10月31日締め会計年度のHPの年次報告書(書式10-K)や、2015年7月31日締め会計四半期の四半期報告書(書式10-Q)など、HPが米国証券取引委員会に提出した書類に記載されている他のリスク。HPは、これらの将来予想に関する記述のいずれについても、更新する義務を負いません。また、更新する意図もありません。
(c) 2015 Hewlett-Packard Development Company, L.P. 本書の情報は予告なしに変更されることがあります。HP製品およびサービスの保証については、その製品およびサービスに添付されたエクスプレス保証書に表記されています。本書の内容は、追加の保証を示すものではありません。HPは、本書に記載された技術上または編集上のエラーや脱落に責任を持ちません。
編集者お問い合わせ先:
Jim Christensen
HP Inc.
jim.christensen@hp.com
www.hp.com/go/newsroom
Source: HP Inc.
セクター: Enterprise IT, IT・インターネット
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
HP Inc.、サムスン電子のプリンタ事業買収によって、550億ドル規模のコピー機セグメントの破壊を加速
2016年09月13日 11時50分
HP Inc. Ushers in New Era of Innovation, Empowers Everyone, Everywhere to Keep Reinventing
2015年11月02日 16時30分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Decent Cybersecurity Highlights Slovakia's Tech Leadership at the EU-NZ Business Summit
2025年10月30日 22時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) NDA for AD Indication of Long-acting Anti-IL-4Ra Humanized Monoclonal Antibody Injection MG-K10 Accepted in China
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社との間で戦略的資金調達枠組みに関する基本合意書(MOU)を締結
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社への戦略的投資の完了を発表
2025年10月29日 23時00分
MOVAとUSD1SWAP、ディバイ「Vision 2030」サミットでグローバルデジタル資産インフラの未来を定義
2025年10月29日 22時00分
CNN、「Call to Earth Day」5周年を祝う
2025年10月28日 16時00分
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
International Leo Tolstoy Peace Prize 2025 Highlights Central Asian Cooperation
2025年10月27日 23時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) Signed A Distribution Agreement for Ophthalmic Drugs Lucentis(R) and Beovu(R)
2025年10月27日 23時00分
TOYOTA、2025年度上半期(4月-9月)販売・生産・輸出実績を発表
2025年10月27日 13時40分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
TOHO and Haneda Airport Team Up for Godzilla Global Project Launch
2025年10月23日 17時00分
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
もっと見る >>