TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2015年11月12日 12時10分
Source:
Herbalife
ハーバライフ、第2回ニュートリション・デイを実施、アジア・パシフィック地域14カ国でヘルシー・エージングの大切さをメッセージ
香港, 2015年11月12日 - (JCN Newswire) - グローバルに栄養補助食品を販売するハーバライフは、2015年11月7日にオーストラリア、カンボジア、香港、インド、インドネシア、日本、韓国、マレーシア、ニュージーランド、フィリピン、シンガポール、台湾、タイ、ベトナムなどアジア太平洋14か国で第2回ニュートリション・デイを開催することを発表しました。今年のハーバライフ・ニュートリション・デイは、高齢化が急速に進むアジア・パシフィック地域が抱える問題に対応し、ヘルシー・エイジングを実現するためのポジティブなライフスタイルを浸透させることを1つの目的としています。
国連のデータによれば、アジアおよびアジア・パシフィック地域の4人に1人が2050年までに60才以上をむかえ、2010年から2050年の間に60歳以上の人口は現在の3倍にあたる13億人になると予想されています。また、ハーバライフとYouGovが実施したアンケートでは、アジア・パシフィック地域の1,200人から回答が寄せられ、老化に関してこの地域でもっとも懸念されているのは、心臓の健康(回答者の32%)であること、次に脳の健康(24%)、第3位は目の健康(16%)であることが明らかになりました。また、回答者の多く(10人中9人)は、健康に年を重ねるためには、脳を健康でアクティブに保つこと、アクティブな生活習慣、そして正しい栄養習慣が大切であることを理解していることもわかりました。
ハーバライフ アジア・パシフィック地域マネージング・ディレクターおよびSVPのウィリアム・ラーンは、「急速に高齢化が進むアジア・パシフィック地域では、『年齢にまけない』人になるために自分で何ができるか、皆様に気づいていただくことがますます大切になっています。先日のアンケートでは健康に年を重ねるためには、脳が健康であること、アクティブな生活習慣そして正しい栄養習慣が大切であることが広く理解されていることがわかりましたが、頭と体の健康に保つためには、まだまだ積極的な行動をとる必要があります。ハーバライフ・ニュートリション・デイでは、みなさんの健康に対する懸念に対する実用的な生活習慣を広く知っていただき、健康で長生きするための正しい道をご紹介したいと思います。」とコメントしています。
各国のハーバライフ・ニュートリション・デイでは、フィットネスエキスパートによるワークアウトセッションや、ハーバライフ・ニュートリション・アドバイザリー・ボードのメンバーである医師による栄養を学ぶセッション、またフィットネスコンテストなどのアクティビティの他、ハーバライフが支援する有名アスリートとファンの交流イベントなど、様々な企画が用意されています。
ハーバライフ・ニュートリション・デイは、アジア・パシフィック15か国50,000人以上の子供たちの栄養環境を改善する目的で活動するハーバライフ・ファミリー・ファンデーションのプログラム、カーサ・ハーバライフ・プログラムを支援する募金活動も行われます。
画像
http://release.media-outreach.com/i/Download/3924
企業ロゴ
http://release.media-outreach.com/i/Download/3412
ハーバライフについて
ハーバライフは、ヘルシーでアクティブなライフスタイルを促進するウェイト・マネージメント、ニュートリションおよびパーソナル・ケア製品をグローバルに販売するニュートリション・カンパニーです。ハーバライフ製品は、90か国以上に広がるメンバーのネットワークを通じて販売されています。ハーバライフは、子どもたちの栄養環境を向上するため、ハーバライフ・ファミリー・ファンデーションとそのフラッグシッププログラムであるカーサ・ハーバライフ・プログラムをサポートしています。詳しくは www.Herbalife.com をご確認ください。
メディア問い合わせ:
Daliea Mohamad-Liauw
ハーバライフ アジア・パシフィック地域
コーポレート・コミュニケーション担当バイス・プレジデント
+852 3589 2643
dalieal@herbalife.com
Source: Herbalife
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
ハーバライフによる健康意識調査、健康的なライフスタイルの最大の障壁は「時間がない」こと
2015年10月15日 10時30分
ハーバライフ、2015年スペシャルオリンピックスを支援
2015年07月22日 17時40分
フィッシュオイルとカロリー制限食およびミールリプレイスメントの併用、メタボリック・シンドロームに効果―ハーバライフの臨床研究で証明
2015年06月18日 12時50分
ハーバライフ35周年 アジア・パシフィック地域の健全なニュートリション習慣の普及に貢献
2015年06月15日 12時35分
第3回ハーバライフ アジア・パシフィック ウエルネス・ツアー盛況に終わる
2015年05月29日 12時10分
ハーバライフ、第3回アジア・パシフィック ウエルネス・ツアーを発表
2015年04月02日 12時45分
もっと見る >>
新着プレスリリース
2030リヤド万博、BIE旗を正式に受領 次回万博開催に向け、本格始動へ
2025年10月14日 09時00分
45th Autumn Electronics Fair and electronicAsia open today
2025年10月13日 21時14分
Kangji Medical and Knight Bidco Jointly Dispatch Scheme Document for Privatisation Proposal
2025年10月13日 11時14分
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
VirPoint.com Launches AI-Enhanced Trading Expansion, Strengthening CFD Brokerage Across Europe
2025年10月07日 17時00分
「大阪からリヤドへ」、世界が注目する2030リヤド万博の文化祭典イベント
2025年10月07日 11時00分
グローバル・テック・パイオニアCZおよびShazam共同創業者がFinTech Forward 2025の基調講演者として登壇
2025年10月06日 22時00分
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
VirPoint.com Unveils 2023 Financial Results and Launches AI Trading Suite at London Investor Summit
2025年10月03日 22時00分
3Dプリント住宅で手頃な住まいを実現 日本とオーストラリアクィーンズランド州の協定により実現へ
2025年10月03日 19時00分
Nomad eSIM x beIN SPORTS: Connecting Fans during Race Weekend
2025年10月03日 18時40分
米国株式アクティブ残高10年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1]、 過去100年間で唯一、17年連続同一カテゴリーファンドの平均を上回るリターンを獲得[2]してきた運用戦略を採用したファンドで、日本市場に新たな資産形成ソリューションを提供
2025年10月03日 14時15分
Silverella Launches ESG-Driven Incontinence Underwear: Produced in an FDA-Registered Facility, PFAS-Free, and OEKO-TEX Certified
2025年10月02日 20時00分
シャープとESIアジアパシフィックが提携、オーストラリア・クィーンズランド州でフロー型亜鉛空気電池技術の開発を推進
2025年10月02日 19時30分
アテネ、ソニー生命とのブロック再保険取引を発表
2025年09月29日 16時00分
もっと見る >>