TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2016年09月29日 13時10分
Source:
Workday
Workday、Workday Learningによりひとりひとりに合わせた没入型学習エクスペリエンスを提供
Workday Learningにより、動画およびユーザー生成コンテンツ機能の水準を向上し、従業員の参画を促進
PLEASANTON, CA, 2016年09月29日 - (JCN Newswire) - WORKDAY RISING - 財務および人事向けエンタプライズクラウドアプリケーション大手のWorkday, Inc.(NYSE:WDAY)は、従業員ライフサイクルの各ステージでキャリア開発を推進するため、ひとりひとりに合わせた意義ある学習エクスペリエンスを企業に提供するアプリケーション、Workday Learningの提供開始を本日発表しました。Workdayでは、おすすめや最先端動画およびユーザー生成コンテンツ機能など、消費者向け学習製品のような手法を活用し、企業が従業員の参加を促進するのに役立つ専門家教育を新たに作り出します。Workday Human Capital Management(HCM)やWorkday Financial Managementなどの、Workdayの一元化されたアプリケーションスイートの中核に組み込まれたWorkday Learningでは、お客様がすべてひとつのシステムで業績を向上できるように、要員の育成能力を高め、従業員の人材開発と要員生産性の方向性を一致させます。
常に進化する個人と企業のためにデザインされた学習機能
絶え間なく変化と破壊が続く今日、企業や団体は時流に遅れないために自己改革を迫られており、人々、文化、そして企業全体を順応性の高いエンタプライズへと変革する必要があります。Workday Learningは、消費者向け技術で求められるエクスペリエンスと同じような、ひとりひとりに合わせた学習および人材開発手法によって、変化を続ける企業と従業員のニーズに対応するように作られています。個人学習と専門学習の共通性を高めることで、人々は職場でも、毎日の生活で学ぶ時と同じように学習できますので、参加意欲と生産性が高まります。その結果、従業員はスキルセットの幅の拡大、成長機会の増加、キャリアパスのコントロール向上などのメリットを得られる一方で、企業は変化への対応力を高め、最高の人材を維持し、人材ギャップを埋め、最終的な収益を向上することができます。
Workday Learningをご利用いただいているお客様には、アーリーアダプターのCareerBuilder、Commerce Bank、Hootsuite、McKee Foods、TalkTalkグループ、Unum Groupなどがあり、次のようなメリットを活用しています。
- 一対一学習: 最新のコラボレーションおよびソーシャル学習技術を活用して、Workdayは人々がいつでもどこでもどんなデバイスでも、コンテンツを消費・作成・共有できるようにします。スマートフォンを使用した動画チュートリアルの撮影や共有などのシンプルな操作によって、従業員は、すべてのレベルの要員が学習、指導、コーチングなどを促進できる対話力の高いコミュニティを育てることができます。
- コンテキストに沿ったコンテンツ: Workday LearningはWorkday HCMと統合されていますので、社内のすべての人々の業務と相互接続されており、個人を認識して業務や興味あるトピックに基づいたコンテンツを推奨できます。Workdayでは、従業員の現在の役割とキャリア目標に基づいて、推奨する機能も含むように、システムを進化させる予定です。たとえば、初めて管理職に就く準備中の人には、新管理職セミナーの申し込み開始通知が送られます。その後、同じ従業員が昇進すると、システムは自動的に、その分野のキャリア開発を支援するため、動画ベースの管理職トレーニングやコーチングのコツなどの関連コンテンツを通知します。
- 動画の民主化: Workdayでは、ユーザーがコンテンツの作成や共有に集中できるように、複雑性を緩和しています。Workday Learningでは、無制限のストレージ、HLS (HTTP live streaming)などの規格をサポートするスマート動画再生機能、大手グローバルコンテンツデリバリネットワーク経由の動画のエンコーデング、保管、ストリーミングなどを行うクラウドインフラを活用して、最高品質の動画エクスペリエンスを提供します。また、SCORMおよびAICC形式の既存のパッケージ型学習コンテンツをサポートしています。たとえば、新入社員は数回クリックするだけで、同僚の作成した短い動画を、どんなデバイスからもストリーミング遅延なしに視聴し、企業のコアバリューを学習できます。
- ターゲティングされたキャンペーン: Workdayのキャンペーン管理機能は、ターゲットの従業員グループに必要な関連コンテンツをプッシュするために、システムデータを活用します。たとえば、人事責任者は、リモート作業者のいるチームを率いる管理職向けに、学習キャンペーンを作成して、離れた場所にいる人を効果的にガイドしモチベーションを高めるのに必要な関連リソースやコミュニケーショントレーニングを提供することができます。
- 実用的なレポートと知見の作成機能を組み込み: Workday Learningによって、ビジネス優先度に合わせて、学習活動のROIと効果を測定できます。たとえばビジネスリーダーは、新管理職開発コースを修了した後、その学習エクスペリエンスの影響と価値を測定するために、数か月以内にチームから上司へのフィードバックを取得して管理能力を追跡できますので、他の新管理職にもプログラムを実施する価値があるかどうかを判別できます。
ニュースへのコメント
「Workday Learningによって、コンプライアンスや認定を越えて、ソーシャル共有およびコラボレーションを促進する高品質の消費者エクスペリエンスを提供する、他に類のないアプリケーションを提供しています。」と、Workday製品SVPのLeighanne Levensalerは述べました。「同時に、豊富なコンテンツによって企業は、従業員の成長に役立つコンテンツを予測して誘導するデータ推進型学習エクスペリエンスを作成できます。これは学習者にとって継続的なキャリア開発と発展学習を、企業にとってはワークプレイスラーニングをコストセンターから成長エンジンへと進化させることを意味します。」
「Workdayの財務および人事スイートへの既存投資に、学習アプリケーションを加えることで、ビジネスを前進させ、総合報奨スイートを拡張し、アカウンタビリティ、アジリティ、品位、成長などの文化を強化する戦略目標と、従業員開発を結びつける堅牢で一元的なシステムを利用できるようになります。」と、Unum Group人事ポータル、eラーニングおよびイノベーション部長のWendy Walker氏は述べました。「私たちは、従業員が目標を達成し、お客様がもっとも必要とする時にサービスを提供できるようにするため、個人学習と専門開発に力を入れています。Workday Learningはキャリア成長の促進や、新たな機会の創出によって、Unumが従業員の福利厚生製品およびサービスのトッププロバイダとなるための、競争力維持に役立ちます。」
「今日の変化の激しい環境で同僚をサポートするため、日常的な従業員エクスペリエンスの品質向上に欠かせないものとして、研修の見直しを必要としていました。」と、TalkTalkグループ開発責任者のLouisa Fryer氏は述べました。「Workdayによって私たちは、関与度と影響度の高い最新のモバイル方式で、これを行うことができます。」
「私たちは今の職場のソーシャルおよびデジタル要件に対応しつつ、コンプライアンスのための基本的な組織ニーズも満たす学習システムを必要としていました。」と、McKee Foodsコーポレート人事部長のMark Newsome氏は述べました。「Workday Learningは、人々の進歩と新しい役割やプロジェクトへの適応に役立つまったく新しいエクスペリエンスを作成するために、消費者の世界と学習に必要な観点を非常に効果的に組み合わせて、Workday HCMの豊富なデータを活用しています。Workday Learningによって、従業員はキャリアを開発し、企業とともに成長できますので、McKee Foodsのビジネスを前進させる体制はさらに充実すると考えています。」
Workdayについて
Workdayは財務および人事向けエンタプライズクラウドアプリケーションの大手プロバイダです。2005年に設立されたWorkdayは、世界大手企業、教育機関、政府機関など向けに設計された財務管理、人材管理、および分析アプリケーションを提供します。中規模企業からフォーチュン50社まで1,000社以上がWorkdayを選んでいます。 www.workday.com
将来予想に関する記述(Forward-Looking Statements)
このプレスリリースには、特にWorkdayのオファリングに期待される業績やメリットの記述など、将来予想に関する記述が含まれています。「考え」「場合」「でしょう」「予定」「期待」などの単語や同様の表現は、将来予想に関する記述を識別するために使用されています。これらの将来予想に関する記述は、リスク、不確実性および仮定の対象になります。リスクが実際に起きるか、仮定が正しくなかった場合、実際の結果が将来予想に関する記述に暗示された結果と著しく異なることがあります。実際の結果が予測と著しく異なる原因となりうるリスクには、2016年7月31日締め四半期の書式10-Qなどの米国証券取引委員会(SEC)に提出した書類や、今後適宜SECに提出する報告書などに記述されたリスクが含まれますが、これに限定されるものではありません。Workdayは、これらの将来予想に関する記述のいずれについても、このリリースの日付以降に更新する義務を負いません。また、更新する意図も現在ありません。
本書、弊社ウェブサイト、または他のプレスリリースまたは公式声明で言及され、現在利用可能でない未リリースのサービス、特色または機能は、Workdayの裁量によって変更され、予定通り提供されないか、提供中止となる場合があります。Workday, Inc.のサービスを購入されるお客様は、現在利用可能なサービス、特色および機能に基づいて購入の判断をしてください。
(c) 2016.Workday, Inc. 全版権所有。WorkdayとWorkdayのロゴは、Workday, Inc.の登録商標です。
メディアお問い合わせ先
Samantha Sok
Workday
+1-415-432-3038
Samantha.Sok@Workday.com
Source: Workday
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Workday、ガートナー社のマジック・クアドラントで2年連続「リーダー」に選出
2017年08月24日 09時50分
Workday、財務および人財のプランニングとトランザクションを単一のクラウドシステムに統合した新アプリケーション「Workday プランニング」の提供を開始
2016年09月28日 10時40分
Workday、ガートナー社のマジック・クアドラントの中堅・大企業向けクラウド・ヒューマン・キャピタル・マネジメント・スイート部門において実行能力とビジョンの完全性で最上位の位置付けを獲得
2016年06月29日 11時10分
日産自動車、グローバル人事システムに「Workday HCM」を導入
2016年05月18日 15時00分
Workday、新アプリケーション「Workdayラーニング」を発表
2015年09月30日 10時50分
Workday、株式会社ペイロールとパートナーシップを締結しクラウドでの人事・給与計算を効率化
2015年05月12日 13時50分
Workday、ファーストリテイリングに人事クラウド化のためのテクノロジー基盤を提供
2015年04月09日 15時50分
もっと見る >>
新着プレスリリース
ZA Miner Expands Cloud Mining Platform with Clean Energy Infrastructure and Increased Global Adoption
2025年05月09日 21時00分
Valuufy、グローバルテックリーダーから環境影響評価業務を受託
2025年05月09日 17時00分
TOYOTA、2025年3月期 決算発表
2025年05月08日 14時00分
New Godzilla the Ride Film to Be Directed by Academy Award-Winning Takashi Yamazaki
2025年05月08日 11時00分
Honda、V型8気筒300馬力エンジン搭載の新型大型船外機「BF300」を発売
2025年05月07日 13時30分
富士通のソリューションを採用したソニー銀行様の新勘定系システムが稼働開始
2025年05月07日 13時30分
現実世界での探検を通じ、人々をつなぐ―Jagat宝探しイベント、日本初上陸
2025年05月02日 15時00分
Open Dialogue 'Future of the World. New Platform for Global Growth' Launches at Russia National Centre
2025年04月29日 16時00分
オープンダイアログ「世界の未来。グローバル成長の新たなプラットフォーム」がロシア国立センターで開催
2025年04月29日 14時00分
富士通、光ネットワークの発展に貢献したデジタルコヒーレント光受信技術により、令和7年春の褒章において紫綬褒章を受章
2025年04月28日 11時00分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
もっと見る >>