TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年04月13日 17時00分
Source:
Lexus International
「LEXUS DESIGN AWARD 2021」より良い未来を創造する入賞6作品のプロトタイプ完成
東京, 2021年04月13日 - (JCN Newswire) - 次世代を担う世界のクリエイターを育成・支援することを目的とした国際デザインコンペティション「LEXUS DESIGN AWARD 2021」の入賞6作品のプロトタイプが完成しました。2021年1月に発表された本アワードの6組の入賞者は、世界的に著名なメンター陣から約3ヶ月にわたる継続的な指導を受け、当初のアイデアをブラッシュアップして、今回披露されるプロトタイプに最終的に仕上げました。今年のメンターはジョー・ドーセット氏、サビーネ・マルセリス氏、マリアム・カマラ氏、スプツニ子!氏の4名が務めています。より良い未来を創造する革新的な6つのアイデアの中から、4月中旬の選考会でグランプリが決定されます。
LEXUSはこのメンタリング制度を、入賞者の今後の活躍を支える重要な要素として位置付けています。6組の入賞者はメンターの多様な視点や経験に刺激を受け、対話を重ねながら自身のアイデアを見直し、磨き上げてきました。それぞれのアイデアはこの3ヶ月間でより革新的に進化しており、入賞者にとって、第一線で活躍する先輩クリエイター直々のメンタリングを受けたことが、より良い未来に貢献する、更なる革新的なアイデアの一助になると考えています。
メンターを務めるマリアム・カマラ氏は、「短期間で入賞者のみなさんが重ねた努力にとても感心しました。私達メンターのアドバイスやフィードバックを貪欲に取り入れながら、アイデアをより良いものにするべく情熱と向上心を見せてくれました。自分たちのアイデアが持つ社会への影響力や効果を探求し、実現させようとしています。より良い未来に貢献しようとする想いは素晴らしく、その努力と成果にとても心を揺さぶられました。」とコメントしました。
入賞者は完成したプロトタイプを本アワードの4名の審査員、パオラ・アントネッリ氏、ドン・ゴン氏、グレッグ・リン氏、サイモン・ハンフリーズ氏に対してプレゼンテーションし、6作品の中からグランプリが決定されます。グランプリの発表は4月27日(火)を予定しています。
LEXUS DESIGN AWARDの詳細に関しては、下記サイトを参照ください。
ホームページ
https://lexus.jp/brand/lexus-design/design_award/
公式ハッシュタグ #lexusdesignaward
本リリースの詳細は下記URLをご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/lexus/35068333.html
概要:トヨタ自動車株式会社
詳細は
http://toyota.jp/
をご覧ください。
Source: Lexus International
セクター: 自動車
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
LEXUS、「IS」の新型モデルを世界初公開
2025年09月09日 13時40分
LEXUS、新型「ES」の上海モーターショー2025での発表に先立ちデザインの一部を公開
2025年04月16日 13時30分
LEXUS、「GX550」国内販売を開始
2025年04月03日 15時30分
LEXUS、松山 英樹選手の米ツアー通算10勝を記念し、特別仕様車を発売
2025年03月06日 13時30分
LEXUS、「RX」を一部改良
2025年02月27日 13時30分
LEXUS、「LX」を一部改良するとともに新開発ハイブリッドシステムを搭載した「LX700h」を世界初公開
2024年10月10日 13時30分
LEXUS、LBXにハイパフォーマンスモデルLBX“MORIZO RR”を新規設定
2024年07月18日 13時30分
LEXUS、「LM」に6座仕様車を追加設定
2024年05月09日 13時45分
LEXUS、ミラノデザインウィーク2024に出展
2024年04月16日 18時00分
「LEXUS OVERTRAIL CAMP 2024」を開催
2024年04月15日 13時30分
もっと見る >>
新着プレスリリース
From Hong Kong Airport to Hengqin: Chimelong Ferry Sets Sail for a Worry-Free Journey
2025年11月04日 17時00分
Autumn Lighting Fair, Outdoor and Tech Light Expo, Eco Expo Asia draw some 62,000 buyers
2025年10月31日 20時56分
IPO Watch - High-Margin International Business Scales Up Rapidly: Unpacking Hithium Energy Storage's Global Expansion Ambition Behind its Push for a Hong Kong Listing
2025年10月31日 16時20分
CIMC Group Announces the First Three Quarter Results for 2025
2025年10月31日 15時16分
富士通のデジタルチケッティングサービスをNTTドコモ様の新たなチケットプラットフォームサービス「d ticket」に提供
2025年10月31日 12時30分
Hong Kong delegation concludes mission in Riyadh
2025年10月31日 12時19分
The Executive Centre Unveils New Premium Flexible Workspace at One IFC, Central Hong Kong
2025年10月31日 10時19分
HTD1801, a First-in-Class Anti-inflammatory Metabolic Modulator, Demonstrates Durable 52-Week Efficacy and Safety in Two Phase III Trials in Type 2 Diabetes Mellitus
2025年10月31日 09時30分
Decent Cybersecurity Highlights Slovakia's Tech Leadership at the EU-NZ Business Summit
2025年10月30日 22時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) NDA for AD Indication of Long-acting Anti-IL-4Ra Humanized Monoclonal Antibody Injection MG-K10 Accepted in China
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社との間で戦略的資金調達枠組みに関する基本合意書(MOU)を締結
2025年10月30日 21時00分
Universal Digital Inc.、ReYuu Japan株式会社への戦略的投資の完了を発表
2025年10月29日 23時00分
MOVAとUSD1SWAP、ディバイ「Vision 2030」サミットでグローバルデジタル資産インフラの未来を定義
2025年10月29日 22時00分
CNN、「Call to Earth Day」5周年を祝う
2025年10月28日 16時00分
三菱重工機械システムが「Japan Mobility Show 2025」に出展
2025年10月28日 12時00分
International Leo Tolstoy Peace Prize 2025 Highlights Central Asian Cooperation
2025年10月27日 23時00分
CMS (867.HK; 8A8.SG) Signed A Distribution Agreement for Ophthalmic Drugs Lucentis(R) and Beovu(R)
2025年10月27日 23時00分
TOYOTA、2025年度上半期(4月-9月)販売・生産・輸出実績を発表
2025年10月27日 13時40分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
もっと見る >>