TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年06月08日 15時00分
Source:
Software AG
ソフトウェアAG、アジア太平洋日本地域担当プレジデントにローン・フェゼックを任命
シンガポール, 2021年06月08日 - (JCN Newswire) - 世界最大手の独立系ビジネス基盤ソフトウェア・プロバイダー、Software AG(ソフトウェアAG、フランクフルトMDAX: SOW)はこのたび、アジア太平洋日本地域(APJ)担当プレジデントにローン・フェゼックを任命したことを発表しました。また、同地域において複数名のシニアエグゼクティブを任命しました。これは、同地域の顧客およびパートナー基盤のサポート強化を目的としたリーダーシップチームを設立するという同社の計画の礎となるもので、Software AGが同地域を重要視していることを示しています。また、これはデジタルビジネス変革がSoftware AGの主要な成長要因となった、2021年第1四半期の堅調な業績を受けたものです。
Software AGは、正確に繋がる組織を実現し、ビジネスデータを行動可能な情報に変えることを目指しています。今回の任命は、特にAPJにおける急速なデジタル化の進展に伴い、同地域の組織の進化するニーズに対応するSoftware AGの能力をさらに向上させるためのものです。
まず、APJ営業担当シニア・バイスプレジデントには、ニコラス・ベットベダー=マチベット(Nicolas Betbeder-Matibet)が任命されました。ニコラスはAPJを統括し、同地域におけるGTM(Go-to-Market)の取り組みを推進するとともに、チームの強力な文化と存在意義を育成する責任を負います。前職では、Tibcoにてアジア事業を統括し、積極的な地域成長戦略を推進しました。また、MEGA InternationalやCGI Consultingでも要職を歴任し、地域の講演者としての顔も持っています。
オーストラリアを拠点とするマイケル・クロス(Michael Cross)は、APJアライアンス・チャネル担当バイスプレジデントとして新たな役割を担うことになりました。マイケルは、APJにおけるSoftware AGの事業成長を促進するため、アライアンスとチャネルに新たな焦点を当て、APJにおけるIoT Go-To-Market戦略を形成する重要な役割も担当します。Software AGに11年間在籍し、APJの事業で数々のリーダーシップを発揮しているマイケルは、この地域特有のビジネスのニュアンスをよく理解しています。
アジア太平洋日本地域担当プレジデントに任命されたローン・フェゼック(Lorne Fetzek)は、20年以上の経験を有し、テクノロジー業界のトップ企業を率いてきた実績を持っています。Dell Japanでキャリアをスタートしたのち、Verizon、Polycom、およびProofpointにて、日本およびAPJ地域レベルのリーダーを歴任しました。前職では、サイバーセキュリティ業界のImpervaにおいて日本の代表取締役社長を務めました。日本市場での経験を活かし、Software AGの成長する日本事業を強化していく意向です。
また、韓国担当カントリーマネージャーに任命されたキュファン・リー(KyuHwan Lee)は、Oracle Digital PrimeからSoftware AGに加わりました。以前はセールス・ディレクターとして、Oracleの直属の部下やパートナーとともに、顧客指向の戦略、マーケティング、営業活動の推進を担当していました。これらの戦略は目覚ましい成果をもたらし、2020年度にOracleで彼は「Outstanding FLM in FY20」を受賞しています。
グローバルセールス担当上級副社長のスコット・リトル(Scott Little)は次のように述べています。「この四半期における当社の成長の勢いは、デジタルビジネスの台頭によるところが大きく、業界をよく知るメンバーを採用したことで、当社がこれまで確立した成長力を継続していきます。Software AGでは、APJにおける急速なデジタル化に伴い、同地域のデジタルファーストビジネスの成長を支援することで、業界をリードする地位を確立するための新たな機会を得ました。今回結成されたチームを中心に、地域の成長ストーリーの新たな章に踏み出すことを楽しみにしており、APJにおけるSoftware AGのプレゼンスをさらに強化することを期待しています。」
今後、Software AGの成長へのアプローチは、Helixトランスフォーメーション戦略を中心に進められます。この戦略は、「フォーカス、チーム、実行」という3つのキーワードに基づいて構築されており、目標とする持続可能で収益性の高い成長、および中期的なマイルストーン、指標、道筋へのコミットメントなど、企業の堅実で重要な目標を設定しています。
本年2月初頭、Software AGはシンガポールの通信事業者であるStarHubとの提携を発表しました。この提携は、5G IoTプラットフォームサービスを介して、企業のさまざまなIoT資産の大規模な集約を支援することを目的としています。StarHubの5G、デバイス管理、既存または新規システムを統合するためのプロフェッショナルサービス、そしてあらゆる組織のIoT環境全体を運営するためのマネージドサービスを含むIoT接続を提供するワンストップソリューションとなります。これにより、IoTの導入を加速させ、拡張性を持たせることで、組織は生産性の向上、イノベーション能力の強化、全体的なコスト削減を実現することができます。
Software AGについて
Software AGは、真のコネクテッド・ワールドを実現するソフトウェアのパイオニアです。1969年の創業以来、一万社を超える企業や組織がソフトウェアを通じて人々や部門、システム、デバイスを繋げることをサポートしています。統合とAPI、IoT&アナリティクス、ビジネス&IT変換等のテクノロジーを用いて、企業が本当にコネクテッドの恩恵を受けられるよう注力しています。Software AGの製品は、あらゆるモノ、すべての人が連携できるようなデータの流動的なフローを確立します。現在、世界70ヶ国に約4,700人の社員を有し、年間収益は8億ユーロを超え、2023年までに年間収益10億ユーロを達成することを目標としています。詳細については、 www.softwareag.com/jp をご覧ください。また、LinkedInとTwitterのフォローもお願いします。
【お問い合わせ先】
ソフトウェア・エー・ジー株式会社
Marketing-JP@softwareag.com
PRecious Communications(Software AG広報エージェンシー)
E:
softwareag@preciouscomms.com
T: +65-6303-0567
Source: Software AG
セクター: 金融, IT, セキュリティ, ビジネス, IoT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
SOFTWARE AG、2020年第2四半期/上半期の業績を発表。第2四半期も堅調、変革もさらに推進
2020年08月05日 17時00分
SOFTWARE AGがMICROSOFTと提携、クラウド移行の短縮および簡素化を推進
2019年08月06日 11時00分
アドビとSOFTWARE AG、高度なカスタマーエクスペリエンスマネジメントに向けて提携
2019年06月12日 17時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
UOB Hong Kong becomes first Singapore-based bank to sign MOU with HKTDC
2025年07月03日 17時29分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
日本発「七方よし」を世界基準に:Valuufyと毎日新聞のイノベーションハブがサステナビリティ革命を主導
2025年07月02日 11時00分
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
アリックスパートナーズ、プライシング戦略の第一人者・山城和人が参画
2025年07月01日 14時00分
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
テクニカ・ゼンとBSI Professional Services Japan、日本企業のAIガバナンスのさらなる強化に向けて、新たに、AIリテラシー/ガバナンスの包括的な研修サービスの提供を開始
2025年06月25日 10時00分
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
もっと見る >>