TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年06月29日 09時00分
Source:
Princeton Digital Group
プリンストン・デジタル・グループ、日本で主力となる100MWのデータセンターキャンパスを建設すると発表、10億米ドル投資
PDGはアジアで他に類を見ない600 MWのポートフォリオへの道を着々と進めています
東京, 2021年06月29日 - (JCN Newswire) - シンガポールに本拠を置き、アジアをリードするデータセンター企業であるプリンストン・デジタル・グループ(PDG)は本日、総投資額10億米ドルを投じ、東京で最大級のハイパースケール施設を建設する計画を発表しました。同社が4年前に設立されて以来、日本は5番目に参入する市場となります。今回の投資により、PDGはアジア全域で600MWのポートフォリオを構築するという計画の大きな節目を迎えます。
さいたま市の新キャンパスは、2つのフェーズ(各48.5MW)でおよそ100MWの基幹IT能力を持つことになります。さいたま市は、首都圏の主要な商業都市の1つです。PDGさいたまキャンパスは、東京都心から北へ30kmに位置し、敷地面積は33,047m2におよびます。この施設は、世界で最もダイナミックなクラウド市場の1つである日本の主要なハイパースケーラー向けにサービスを提供するように設計されています。
PDGはすでに土地と電力を確保しており、今年後半に着工する予定です。この施設は、最新のハイパースケール設計と基準に基づいて構築され、比類のないスケーラビリティ、コネクティビティ、および信頼性を実現します。
PDGの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるラング・サルガメは、次のように語っています。「アジア太平洋地域は世界最大のデータセンター市場になると予測されており、今回の発表は、この地域でマーケットリーダーになるという当社のビジョンを明確に示すものです。過去4年間、当社は買収、カーブアウト、グリーンフィールド開発という独自の3つの戦略により、中国、シンガポール、インドネシア、インドなどアジアの主要市場でデータセンターの強力なポートフォリオを構築してきました。PDGは、複数の国をまたがるハイパースケーラーにとって最適なパートナーとなっています。日本、特に東京への進出は、お客様にとって重要な新市場に参入するという当社の継続的な能力を示すものです。」
中国を除いて、東京はアジアで最大のデータセンター市場であり、特にグローバルなハイパースケーラーの参入と拡大という点で、まだ成長の初期段階にあります。Structure Researchによると、首都圏のハイパースケールコロケーション市場は、2021年から2025年までCAGR 25.1%で成長し、2025年には16億米ドルに達すると予想されています。
Structure Researchのリサーチ責任者を務めるジャベス・タンは、次のように語っています。「首都圏では、ハイパースケールデータセンターの導入需要が加速すると予測されています。これは、GDPで世界第3位の大国である日本の市場規模が大きいこと、国内にハイパースケールクラウドのプラットフォームがなく、米国や中国のハイパースケールクラウドプロバイダーとの間で理想的な競争環境を提供していること、米国西海岸からアジア太平洋地域に向けて敷設されている海底ケーブルの主要な接続拠点であることなど、いくつかの重要な要因が集約されていることによるものと考えられます。」
プリンストン・デジタル・グループについて
プリンストン・デジタル・グループ(PDG)は、インターネットインフラへの投資、開発、運営を行うリーディングカンパニーです。同社はシンガポールに本社を置き、中国、シンガポール、インド、インドネシア、および日本で事業を展開しています。同社のデータセンターのポートフォリオは、アジア全域で最も急成長しているデジタルエコノミーのハイパースケーラーや企業の事業拡大を後押ししています。詳細情報については、 www.princetondg.com をご覧ください。
報道関係者からのお問い合わせ先
プリンストン・デジタル・グループ
Grace Chen
PR@princetondg.com
PRecious Communications(プリンストン・デジタル・グループ 広報エージェンシー)
PDG@preciouscomms.com
Source: Princeton Digital Group
セクター: 通信, 輸送, エレクトロニクス, Enterprise IT, 自動車, AI, IoT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
レンドリース、プリンストン・デジタル・グループの100MWデータセンター・キャンパスの建設を開始
2022年06月13日 13時00分
Princeton Digital Group announces 100 MW Flagship Data Center Campus in Japan, committing $1 Billion in investment
2021年06月29日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
TOYOTA、2025年度上半期(4月-9月)販売・生産・輸出実績を発表
2025年10月27日 13時40分
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
三菱重工グループ「SUSTAINABILITY DATABOOK 2025」を発行
2025年10月27日 10時30分
Global Media First Drive of G700: A Comprehensive Validation of GAIA Hybrid Off-Road Architecture
2025年10月24日 22時00分
TOHO and Haneda Airport Team Up for Godzilla Global Project Launch
2025年10月23日 17時00分
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
Canada Backs Advanced Tokenization and Distributed Federated Learning Research with Over $3 Million in Funding
2025年10月16日 23時45分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
アリックスパートナーズ、「2025年版 トップ100サプライヤー」を発表
2025年10月15日 11時00分
2030リヤド万博、BIE旗を正式に受領 次回万博開催に向け、本格始動へ
2025年10月14日 09時00分
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
もっと見る >>