TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年07月15日 07時00分
Source:
Agilex Biolabs
南オーストラリア州首相、150万ドルのワクチン・免疫生物学の最先端研究所を開所 アジア太平洋地域における臨床試験に対応
オーストラリア・アデレード, 2021年07月15日 - (ACN Newswire) - オーストラリアで最大かつ最も高度な技術を有し、臨床試験に対応する規制された生物分析研究所であるAgilex Biolabsはこのたび、スティーブン・マーシャル南オーストラリア州首相が150万ドルのワクチン・免疫生物学研究所を開所したことを発表しました。この研究所は、アジア太平洋地域で最も洗練されており、先進的な臨床研究に対応し、世界中のバイオテック企業や製薬企業を誘致します。
スティーブン・マーシャル南オーストラリア州首相は、Agilex Biolabsの150万ドルのワクチン・免疫生物学研究所を開所しました。
過去2年間、Agilex Biolabsはアデレードにあるアジア太平洋地域本社にてテクノロジーとシステムに350万ドル以上を投資しました。
マーシャル南オーストラリア州首相は、このたび、この研究所を開所するとともに、Agilex Biolabsが同州に投資し、この重要な分野で雇用を創出していることに感謝の辞を述べました。
「南オーストラリアは、国内で1番、世界で3番目に住みやすい都市であり、このような投資がここに築かれ続けています。」とマーシャル南オーストラリア州首相は述べています。
「この研究所により、南オーストラリア州は高度な臨床研究の世界地図にしっかりと刻み付けられることになります。」
「COVID-19のパンデミックに対応して、ワクチンや免疫生物学が大きく進歩しました。Agilex Biolabsの最先端研究所では、感染症、がん、遺伝性疾患をターゲットとする新治療法のさらなる開発をサポートする最新技術を備えています。」
マーシャル南オーストラリア州首相とともに開所式に出席したスティーブン・パターソン貿易投資大臣は、同州政府は健康・医療産業部門の経済的な貢献度を高めるための野心的な計画を持っていると述べました。
「南オーストラリア州政府は、産業界と協力して、2030年までに健康・医療産業部門の州経済への貢献度を23億ドルから50億ドルへと2倍以上に引き上げることを目指しています。」
「南オーストラリア州はビジネス先として開かれており、世界をリードする能力、バイオテック分野、および学術研究エコシステムの最前線にあり、投資やビジネスに理想的な場所です。」
Agilex BiolabsのCEOであるジェイソン・バレンタイン氏は、新研究所ではRNAワクチン、siRNA/miRNAの臨床ターゲット、遺伝子治療研究など、新たな治療分野に焦点を当てていると述べています。
「新研究所では、ワクチンや遺伝子治療の試験を含むRNA、siRNA、miRNAの臨床試験のためのデジタル液滴定量RT-PCR分析が追加されます。」
「同研究所には、リコール免疫応答の外挿を可能にするワクチン研究用のEliSPOT/FluoroSPOTマルチスポットリーダーも設置しており、最先端のBD FACSymphony 5レーザー 20カラー フローサイトメーターと組み合わせることで、免疫学およびワクチン試験に対する比類のない感度が得られます。」
Agilex Biolabsの研究所は、最近の低分子/新規化学物質研究所の拡張と、最新の6500+ Sciex LC/MS/MSプラットフォームの導入に加えて、規制された生物分析に対応する、同地域で最高感度のアッセイの開発と検証を可能にしています。
同研究所は今後数ヶ月のうちに完成する予定で、高度な技術と科学的な卓越性を利用したいと考える海外の顧客から既に予約が入っています。
Agilex Biolabsには、85人の専任の研究室スタッフを含む130人以上のスタッフがおり、米国、欧州、アジア太平洋地域のクライアントであるバイオテック企業や製薬企業を支援しています。
Agilex Biolabsは、LC-MS/MSとイムノアッセイの2つのプラットフォームを利用して、PK、免疫原性(PD)、バイオマーカーの生物分析のための低分子と生物学の両方のサービスを提供しています。
南オーストラリアの臨床研究はビジネス先として開かれた状態であり、Agilex Biolabsは南オーストラリア州の臨床研究を継続的に行うために必要なサービスとして指定されています。
臨床試験を開始する前に、当社のサイエンティストとの機密のブリーフィングを予約してください。
https://calendly.com/agilexbiolabs/15min
Agilex Biolabsについて
https://www.agilexbiolabs.com/
オーストラリア有数の生物分析・毒物学の主要な研究所であるAgilex Biolabs は、高品質なメソッドの開発、メソッドの検証およびサンプル分析サービスを含む、規制対象の生物分析の実施において24年以上の経験があります。Agilex Biolabsは、世界中の何百もの前臨床試験や臨床試験をサポートしてきました。お客様がオーストラリアを選ぶ理由として、規制上のプロセスが合理的であることと、オーストラリアで実施された臨床試験に対して世界で最も魅力的なR&Dリベート(40%以上)が得られることが挙げられます。
Agilex Biolabsは、NATA(オーストラリア政府のOECD GLP適合性監視機関)によるOECD GLP認定や、ISO 17025認定など、世界的に認められた認証を取得しています。最近、同社はTetraQ biolabs and toxicologyを買収し、アジア太平洋地域と米国からのさらなるバイオテック需要に対応するため、主要研究所を30%以上拡張しました。新しい研究所のビデオウォークスルーはこちらをご覧ください。
https://www.agilexbiolabs.com/new-labs-video
Agilex Biolabsは、LC-MS/MS、イムノアッセイ(メソスケール、ジャイロラボ、ルミネックス)、およびフローサイトメトリー(BD FACSymphony A3、20カラー セルアナライザー)を利用した、PK、免疫原性、バイオマーカー、および免疫学的薬物動態評価のための小分子および生物学的製剤の生物分析を専門としています。
Agilexは、免疫学、細胞生物学、作用機序アッセイをサポートする最先端技術を用いた免疫生物学サービスを含む薬力学サービスを提供しています。
-免疫表現型検査
-受容体占有
-サイトカイン放出アッセイ(全血またはPBMC刺激アッセイ)およびサイトカイン/バイオマーカープロファイリング
-PBMCアッセイおよび細胞作用機序アッセイ
Agilex Biolabsメディアからのお問い合わせ先:
Kate Newton
Media@AgilexBiolabs.com
Source: Agilex Biolabs
セクター: ヘルスケア, 臨床試験
Copyright ©2025 ACN Newswire. All rights reserved. A division of Asia Corporate News Network.
新着プレスリリース
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
Hong Kong Tech Pavilions at GITEX Global 2025 tap into opportunities in the Middle East
2025年10月21日 20時50分
17th Hong Kong International Wine & Spirits Fair opens next month
2025年10月21日 19時50分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
Canada Backs Advanced Tokenization and Distributed Federated Learning Research with Over $3 Million in Funding
2025年10月16日 23時45分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
アリックスパートナーズ、「2025年版 トップ100サプライヤー」を発表
2025年10月15日 11時00分
2030リヤド万博、BIE旗を正式に受領 次回万博開催に向け、本格始動へ
2025年10月14日 09時00分
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
もっと見る >>