2021年10月07日 11時00分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、サステナブルな世界の実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance」が始動
パーパスの実現に向け、社会課題の解決にフォーカスしたビジネスを推進

東京, 2021年10月07日 - (JCN Newswire) - 当社は、「イノベーションによって社会に信頼をもたらし、世界をより持続可能にしていく」というパーパスの実現を目指す新事業ブランド「Fujitsu Uvance(フジツウ ユーバンス)」を策定しました。「Fujitsu Uvance」のもと、今後、サステナブルな世界の実現に向け、社会課題の解決にフォーカスしたビジネスを強力に推進していきます。

「Fujitsu Uvance」は“あらゆる(Universal)ものをサステナブルな方向に前進(Advance)させる”という2つの言葉を重ね合わせた名称で、「多様な価値を信頼でつなぎ、変化に適応するしなやかさをもたらすことで、誰もが夢に向かって前進できるサステナブルな世界をつくる」という当社の決意を込めています。名称決定にあたっては、グローバルで社員投票を実施しました。

「Fujitsu Uvance」の対象は、当社のパーパス実現に向けて注力していく事業(以下、Key Focus Areas(重点注力分野))となります。Key Focus Areas(重点注力分野)は、2030年の社会を想定し、社会課題を解決するクロスインダストリーの4分野(Vertical Areas)と、それらを支える3つのテクノロジー基盤(Horizontal Areas)の合計7分野から構成されます。

当社は「Fujitsu Uvance」のもと、ビジネス変革と持続可能な社会の実現の両立を目指します。

「Fujitsu Uvance」のKey Focus Areas(重点注力分野)の取り組みは、10月12日(火曜日)から当社が開催するオンライン形式のグローバルフラッグシップイベント「Fujitsu ActivateNow 2021」において紹介します。

「Fujitsu Uvance」について

世界は今、AIやデータ活用など様々なテクノロジーの進化により、ロボットは私たちの身近なものとなり、人類はその活躍の場を宇宙へと拡げるなど目覚ましい発展を遂げています。一方で、環境破壊による気候変動など、世界が抱える問題は、より深刻になっています。さらに、COVID-19のパンデミックによって世界は分断され、人々の価値観や生活様式が大きく変わり、未来を脅かす問題は私たちの予測をはるかに超えるかたちで起きています。

そのため、当社は、2020年度に定めたパーパスをもとに、世界をより持続可能にするため、社会のあるべき姿を起点としたビジネスに取り組みます。このたび、2030年の社会を想定し、社会課題を起点に選定した7つのKey Focus Areas(重点注力分野)を、新たな事業ブランド「Fujitsu Uvance」のもとで展開していきます。名称の決定には、社内変革プロジェクトである「Fujitsu Transformation:フジトラ」(注1)が掲げる全員参加のコンセプトに基づき、グローバルで社員投票を実施しました。

また、「Fujitsu Uvance」の始動にあわせ、Key Focus Areas(重点注力分野)に関わる社内外の最先端のテクノロジーを自ら実践・体験する実証実験の場でもある当社の新事業所「Fujitsu Kawasaki Tower」(注2)の呼称を「Fujitsu Uvance Kawasaki Tower」とします。

「Fujitsu Uvance」を構成する7つのKey Focus Areas(重点注力分野)の説明は、下記サイトをご覧ください。

「Fujitsu Uvance」日本向けサイト https://www2.fujitsu.com/jp/uvance/
「Fujitsu Uvance」グローバルサイト https://www2.fujitsu.com/global/uvance/

さらに、お客様との接点となる当社ビジュアルアイデンティティを全面的に刷新します。パーパスの「世界をより持続可能にする」という想いをインフィニティマークに込めて押し出した新たなビジュアルアイデンティティをグローバルに展開していきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2021/10/7.html

概要: 富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, 金融, IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


富士通、実用的な量子計算の実現に向けて、1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータの研究開発を開始
2025年08月01日 10時30分
 
富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
 
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
 
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
 
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
 
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
 
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
 
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
 
富士通、AIアバターがプレゼンテーションや質疑応答対応を行う「Fujitsu AI Auto Presentation」を開発
2025年06月19日 10時10分
 
富士通、スーパーコンピュータ「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステムの基本設計を受注
2025年06月18日 11時10分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>