TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年12月08日 21時00分
Source:
Xingyun Group
日中が初めて自由貿易関係を構築し、WeChat越境モールLinkieBuyは2022年に日本の小売業が中国進出における重要なパートナーとなる
HANGZHOU, CHINA, 2021年12月08日 - (JCN Newswire) - 近日、日本工芸株式会社が中国でWeChatミニプログラムモールLinkieBuyを開設し、日本の特色のある工芸品を中国の消費者に直接販売している。これは日本の有名百貨店の三越伊勢丹、大丸松坂屋、松屋銀座、有名薬局チェーンのツルハドラッグ、サッポロドラッグストアなどの企業がWeChatミニプログラムモールLinkieBuyを開設したのに続き、日本の小売業者が中国市場で業務展開する新たな動きになる。
様々な業界への提供実績(WeChatのミニアプに基づく越境ECシステム画面)
近年、日中貿易には多くの変化が生じており、特に新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、多くの日本企業が越境ECによる中国市場へ参入。2022年1月1日に『地域包括的経済連携協定』(RCEP)が正式に発効・実施され、日中間で初めて自由貿易協定関係が構築され、域内の90%以上の貨物が段階的にゼロ関税を実現することは、日中貿易にとって大きな利点となる。政策が実施されれば、日本企業は中国市場に進出し、より多くの収益を得ることができる。しかしその一方で、中国の伝統的なECプラットフォームのトラフィックの伸び率が徐々に緩やかになってきていると同時に、物流、決済の安全性などは解決が難しい問題である。これと同時に、WeChatミニプログラムモールLinkieBuyが代表とする独立したソーシャルECが急速に台頭し、日本の多くの業者が中国に進出する重要な役割を果たす。
WeChatミニプログラムモールLinkieBuyは、中国最大のソーシャルメディア「WeChat」をベースに構築されたオンラインモールで、従来のECプラットフォームやアプリに比べて独立性が高く、開発やメンテナンスのコストが低い。LinkieBuyの専門SAASプラットフォームを通じ、最短3日間で自社のオンラインミニプログラムモールを作成し、中国の消費者に直接商品販売を行うことができる。親会社である行雲グループの資源に基づき、LinkieBuyはミニプログラム加盟店に対し国際物流、ミニプログラムモール代行運営、O2Oなど一連の対中貿易サービスを提供している。
「2022年は日中貿易の重要な年になります。我々行雲グループは、LinkieBuy業務において開発能力を高め続け、ミニプログラムモールの運営ツールを最適化していきます。ライブ配信、広告、コンテンツマーケティングなどの手段を通じて、継続的に業者のためにトラフィック課題を解決し、日本のオフライン小売業者により多くの取引をもたらします。」と、LinkieBuyのビジネスディレクター鄭強氏が述べた。
2022年、中日自由貿易関係の構築と発展に伴い、中日間の越境ECはより大きな発展のチャンスを迎え、中国市場での展開は日本の小売事業者とメーカーにとって重要な発展トレンドとなるだろう。中国最大の越境ECサービス企業であるLinkieBuyは引き続き、日本と世界中の企業により全面的な越境ECソリューションを提供し、世界の企業が中国市場によりスピーディーに、よりスムーズに進出できるよう支援していく。
Company: Xingyun Group
Contact Person: Coretta Huang
Email:
huang.danying@xyb2b.com
Website:
http://www.linkiebuy.com/
Telephone: +8618810731681
Source: Xingyun Group
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
日中が初めて自由貿易関係を構築し、WeChat越境モールLinkieBuyは2022年に日本の小売業が中国進出における重要なパートナーとなる
2021年12月08日 21時00分
Xingyun Groupは、シリーズCファイナンスで2億米ドルを受け、高品質の消費財のオムニチャネル流通ネットワークを引き続きアップグレードし、テクノロジーで小売eコマースサプライチェーンに取り組んでいる
2020年09月27日 16時00分
Xingyun Groupは、シリーズCファイナンスで2億米ドルを受け、高品質の消費財のオムニチャネル流通ネットワークを引き続きアップグレードし、テクノロジーで小売eコマースサプライチェーンに取り組んでいる
2020年09月27日 16時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
HKTDC releases research report on biomedicine, Industry development drives GBA global tech leadership
2025年09月15日 16時19分
Announcing the results of the 42nd Hong Kong Watch and Clock Design Competition
2025年09月15日 12時27分
三菱重工、バイオエタノール膜分離脱水システム開発のパイロットプラントで所期性能達成
2025年09月12日 11時50分
KKR、トプコンに対する公開買付けを完了
2025年09月11日 17時00分
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
IFBH Interim Results Shine: Outpacing Industry Growth with Promising Value-Growth Prospects Catalyzed by Stock Connect
2025年09月10日 12時17分
三菱造船、独立行政法人国立高等専門学校機構富山高等専門学校殿向け練習船の命名・進水式一般見学募集開始
2025年09月10日 11時30分
LEXUS、「IS」の新型モデルを世界初公開
2025年09月09日 13時40分
三菱重工グループ、外来植物駆除のボランティア活動を秋田県藤里町で展開
2025年09月09日 12時00分
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
Honda、新型「PRELUDE」を発売
2025年09月04日 16時00分
CNN、グローバルのトレンドや影響力、イノベーションを探るマルチプラットフォーム型の新シリーズ「Seasons」を放送開始
2025年09月04日 11時20分
富士通、1FINITY、米Arrcus、AIを支える革新的なネットワークソリューションの提供に向けて戦略的パートナーシップを締結
2025年09月03日 10時35分
me88 news Launches as a New Sports Journalism Platform with Comprehensive Multi-Sport Coverage and Expert Analysis
2025年09月01日 15時00分
Honda、2025年7月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年08月28日 15時15分
トヨタ、2025年7月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年08月28日 13時40分
Poolbetx Token (PBX) - The World's First Crypto i-Gaming Digital Chip
2025年08月28日 11時00分
T-RIZE and Republic Launch 'Vision 60' to Expand Institutional Access to Tokenized Real Estate
2025年08月27日 21時00分
富士通、医療機関の経営効率化と安定的な医療サービスの提供に向け、ヘルスケアに特化したAIエージェントの実行基盤を構築
2025年08月27日 13時15分
三菱ロジスネクスト、「国際物流総合展2025第4回INNOVATION EXPO」に出展
2025年08月27日 11時30分
もっと見る >>