TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2022年02月15日 16時00分
Source:
Moonstake
Moonstake、FIOとパートナーシップ締結 FIOステーキングに対応
シンガポール, 2022年02月15日 - (JCN Newswire) - Moonstakeは、FIOプロトコルとのパートナーシップを発表します。このパートナーシップを通じて、MoonstakeはFIO開発チームと協力し、FIOネットワークの公式ブロックプロデューサーとして、Moonstakeウォレット上でFIOトークンのステーキング機能を実装します。
Moonstakeは、2020年にアジア最大のステーキングネットワークの構築を目指し、ステーキング事業を開始しました。以来、2000以上の暗号通貨に対応した最も使いやすいWeb WalletとMobile Wallet(iOS / Android)を開発しました。2020年8月に本格的な運用を開始した後、Moonstakeのステーキング資産総額は18億ドルに達するまで急速に成長し、Moonstakeは世界のトップ10ステーキングプロバイダーの1つになることができました。現在、Moonstakeは14種類の高需要PoSコイン、2種類の高需要NFT標準ERC-721、Cardanoのステーキングをサポートしています。
一方、FIO(Foundation for Interwallet Operabilityの略)は2020年に設立され、あらゆる種類のトークンやコインをより簡単にそして安全な取引を可能にすることを目的としています。FIOプロトコルは、暗号資産のユーザー体験が複雑化しないように設計されており、より多くの方に暗号資産の利用を増加させていくための基礎を築くものです。長い複雑なアドレスは、「user @fio」のようなユーザーがカスタマイズしたFIOアドレスに置き換えられ、分散型の送受信と支払い請求(請求書、注文カートなど)、さらに、すべてのブロックチェーンで機能するクロスチェーンのエンドツーエンドで暗号化されたメタデータが可能になりました。
現在、FIOのステーキングはメインネットで稼働していますが、正式なステーキングのアクティベーションは2022年2月22日以降となります。Moonstakeは、私たちのユーザーがステーキングしているトークンごとに最大の収益の可能性を楽しむことができるよう、サービスがアクティブ化前にMoonstakeウォレット内でFIOのステーキングを可能にすることをを目指しています。MoonstakeとFIO Protocolのコラボレーションは、Moonstake ウォレット上のFIO保有者に満足のいくステーキング体験を提供していきます。
Moonstakeの創設者である手塚満氏のコメント
"デジタルアセットのユーザー体験を簡素化し、強化することを目的としたブロックチェーンプロトコルのリーディングカンパニーであるFIOと提携できることをとても喜ばしく思います。暗号資産の送受信は、ユーザーにとって最もベーシックな行動です。FIOのソリューションがもたらす機能により、さらにMoonstakeのサービスを高めることで多くのユーザーに満足していただけると確信しております。この戦略的パートナーシップを通じて、FIOの素晴らしいエコシステムを世界中のユーザーコミュニティに提供するとともに、暗号資産コミュニティ全体に大きな価値を提供するためにチームとのより深い協力の機会を楽しみにしています。"
FIOプロトコルのマネージングディレクターであるルーク・ストークス氏のコメント
"FIOプロトコルが現在Moonstakeのステーキングエコシステムによってサポートされている優れたトークンプロジェクトのファミリーに加われることを誇りに思います。私たちが暗号資産の送受信の使いやすさを向上させることに注力しているように、Moonstakeはトークンのステーキングに関わるプロセスを非常にシンプルなものにしています。我々は、世界の人々のために暗号資産をよりシンプルにするためにMoonstakeと協力していけることを楽しみにしています。"
Moonstakeについて
Moonstakeは、企業や個人向けに分散型ウォレットサービスを開発・運営する世界有数のステーキングサービスプロバイダーです。
Moonstakeは2020年4月のサービス開始以来、Cardanoの構成要素であるEmurgo、Polkadotと連携したブロックチェーンAstar Network Stake Technologiesの開発者、5000万人以上のユーザーを持つTRON Networkなど27社の大手プラットフォームプロバイダーとパートナーシップを組んでいます。2021年5月、Moonstakeはシンガポール証券取引所に上場しているOIO Holdings Limitedの完全子会社となり、企業としての信頼性をさらに高めています。
Moonstakeは、ブロックチェーン技術を活用し、安全性・信頼性の高いデジタル資産管理ツールを誰もが簡単に利用できる世界を目指しています。
https://www.moonstake.io/
Moonstakeのステーキングビジネスについて
2021年9月時点で6300億円の市場に成長したステーキング業界に対し、Moonstakeはユーザーからの入金を必要としない分散型のステーキングサービスを提供し、自社のバリデーションノードに加え、世界中のノードに対応しています。Moonstakeは現在、12のブロックチェーンのステーキングをサポートしています。ステーキングの総資産は18億米ドルで、全世界のユーザー基盤を有し、同年6月には全世界の1万以上のプロバイダーの中で3位にランクインしています。
FIOプロトコルについて
Foundation for Interwallet Operability (FIO) は業界コンソーシアムで、主要なウォレット、取引所、暗号決済プロセッサー、その他様々な団体やコミュニティメンバーで構成され、FIOプロトコルを通じてブロックチェーンのユーザビリティを追求することに専念しています。
FIOのビジョンは、コミュニティとブロックチェーンエコシステムに導かれた分散型自律コンソーシアム(DAC)として運営されることです。私たちは、FIOプロトコルの定義に協力し、ブロックチェーンのユーザビリティを向上させるためのフィードバックを提供するために、すべての人が参加することを推奨します。当財団は、「オープンと透明性」、「コミュニティの多様性」、「公平性」を重視しています。
https://fioprotocol.io/
Source: Moonstake
セクター: Crypto, Exchange
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Moonstake、Humans.aiと提携し、ブロックチェーン上の人工知能の発展を支援するとともに、AIスタートアップのアジアでの拡大をサポート
2023年02月06日 19時00分
Moonstake、Avalanche(AVAX)のステーキングサポートを開始
2023年02月02日 16時00分
Moonstake、Unstoppable Domainsとパートナーシップ締結
2022年12月20日 18時00分
Moonstake、Solana(SOL)のステーキングサポートを開始
2022年12月16日 12時00分
AVAXとは?アバランチについて知っておくべきこと
2022年12月01日 22時00分
Moonstake、CMOのPietro Curtoの就任により経営体制を強化
2022年11月16日 18時00分
Moonstakeがssv.networkの助成金を受領―分散型ETHステーキングの統合へ
2022年11月16日 16時00分
SOLとは?ソラナについて知っておくべきこと
2022年11月14日 15時00分
Moonstake、戦略的パートナーRockXと提携し、SOLステーキングを統合
2022年11月10日 17時00分
Moonstake、学ぶ&稼ぐ暗号資産投資の新しい方法「MoonWealth」 を提供開始
2022年11月01日 15時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Evergreen Profits Invests in Academic Labs Following $AAX Listing on Biconomy, Advancing a Universal Knowledge Layer for Decentralized AI Learning
2025年09月27日 15時00分
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
九州電力、IIJ、QTnet、1FINITY、ノーチラス・テクノロジーズ、地域分散型デジタルインフラを構築・検証する実証プロジェクトを開始
2025年09月24日 18時40分
China Medical System (867.HK; 8A8.SG) Signed Collaboration Agreements for Two Innovative Biologics Used for Passive Immunization Against Tetanus and Rabies
2025年09月23日 13時15分
三菱重工、人事異動を発表
2025年09月22日 14時00分
NeoLoad 2025.1 - 新しいUI、SAP対応の拡張
2025年09月18日 13時00分
Honda、2025年10月発売予定の「VEZEL e:HEV RS」をホームページで先行公開
2025年09月18日 11時15分
Open Doors to the Asian Market: Seoul Bio Hub-Celltrion Launches 'Global Open Innovation' for U.S. Startups
2025年09月17日 18時30分
NTTと三菱重工、大気の影響が強い環境下でのレーザ無線給電で世界最高効率を達成
2025年09月17日 16時00分
富士通と日本IBM、テクノロジーを活用した共創を通じたより良い社会の実現を目指して協業検討を開始
2025年09月17日 14時30分
KKR、保険見直し本舗グループの買収を完了
2025年09月16日 16時00分
Trading Central Launches FIBI: AI-Powered Financial Assistant Live Across Research Tools
2025年09月16日 10時15分
三菱重工、バイオエタノール膜分離脱水システム開発のパイロットプラントで所期性能達成
2025年09月12日 11時50分
KKR、トプコンに対する公開買付けを完了
2025年09月11日 17時00分
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
IFBH Interim Results Shine: Outpacing Industry Growth with Promising Value-Growth Prospects Catalyzed by Stock Connect
2025年09月10日 12時17分
三菱造船、独立行政法人国立高等専門学校機構富山高等専門学校殿向け練習船の命名・進水式一般見学募集開始
2025年09月10日 11時30分
LEXUS、「IS」の新型モデルを世界初公開
2025年09月09日 13時40分
三菱重工グループ、外来植物駆除のボランティア活動を秋田県藤里町で展開
2025年09月09日 12時00分
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
もっと見る >>