TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2022年12月13日 00時00分
Source:
St-Georges Eco-Mining Corp
Call 2 RecycleとEVSX、加オンタリオ州でより大きなバッテリー処理能力を確保する新契約を発表
今回締結された覚書により、バッテリーの選別・処理の機会が増加し、環境面での具体的なメリットと地域経済の向上が期待されます。
モントリオール, 2022年12月13日 - (JCN Newswire) - Call2Recycle Canada Inc.とSt-Georges Eco-Mining Corp (CSE:SX) (OTCQB:SXOOF) (FSE:85G1) は本日、St-Georgesの完全子会社でバッテリーリサイクルを手掛けるEVSXと共同でバッテリーの選別・処理に関する覚書を締結したことを発表しました。
処理は、オンタリオ州ナイアガラのソロルド・マルチモーダルハブとホパ港湾局の傘下にあるバイオヴェルド・コンプレックスで行われます。Call2RecycleとEVSXによる協業は、両者のイノベーションと環境面でのリーダーシップを物語るものです。オンタリオ州ナイアガラの拠点は、同地域経済を支えながら、コスト、輸送時間、および全体的なカーボンフットプリントを削減するという両社の戦略と結びついています。
本協業により、EVSXは金属回収とフルサークルバッテリーリサイクルの処理能力を最大化する最先端技術をもたらす一方、Call2Recycleは、オンタリオ州の広大なリサイクルネットワーク、およびより安全でクリーンなオンタリオ州の実現するための25年にわたるカナダでの経験をもたらします。本覚書は、バッテリーリサイクルのエコシステムのシナジーを高めることで、オンタリオ州で環境・経済面における大きなメリットを実現する機会を提供します。
Call2Recycle Canada Inc.のプレジデントであるJoe Zenobioは、次のように述べています。「私たちは、EVSXの現地のすばらしいパートナーとの合意を発表できることをうれしく思います。この合意がバッテリーリサイクルのエコシステムおよびオンタリオ州に多くの利益をもたらすことを期待しています。オンタリオ州において、できるだけ多くのバッテリーを安全に回収し、リサイクルするための大切なパートナーになるという当社のコミットメントは、かつてないほど強くなっています。オンタリオを故郷と呼ぶすべての人々のために、その使命を果たす上で、当社はソロルド・マルチモーダルハブの最先端処理施設にアクセスでき、非常に有利な立場にあります。」
EVSXのCEOであるEnrico Di Cesareは、次のように述べています。「オンタリオ州の事業拠点としてナイアガラのソロルド・マルチモーダルハブを選択したのは、最適化された循環型グリーン経済アプローチに向け、相乗的なテクノロジーアイランドと補完的な地場産業に関する当社の戦略に従っています。当社はCall2Recycle Canadaと提携できることをうれしく思います。また、当社の取り組みをカナダのその他の地域にも展開し、責任ある持続可能な方法でバッテリーリサイクルを改善・推進していきます。」
本共同事業は、オンタリオ州においてさまざまな化学物質(単回使用のアルカリ電池を含む) のバッテリー回収量を継続的に増加させ、より持続可能なサプライチェーンを構築し、カーボンフットプリントをさらに削減するというCall2Recycleの計画を支援するものです。EVSXによって提供される多角化の機会、選別・処理能力の向上、および優れた輸送インフラは、オンタリオ州でバッテリー回収量を増やすというCall 2 Recycleのミッションに真の勢いをもたらします。
St-Georgesは、循環型グリーン経済アプローチを取り、地域社会や企業との協働アプローチに重点を置き、環境への影響の改善に貢献しています。同社は、販売可能な副産物を考慮した開発戦略と、廃棄物ゼロに焦点を当てたカーボンニュートラルのアプローチを採用したことを誇りに思っています。
取締役会を代表して
Enrico Di Cesare
EVSX Corp CEO、およびSt-Georges Eco-Mining Corp取締役兼R&D担当VP
Call2Recycle Canada, Inc.について
Call2Recycle(R)は、ブリティッシュ・コロンビア州、サスカチュワン州、マニトバ州、ケベック州、プリンスエドワード島における州政府認定の消費者向けバッテリー回収およびリサイクルプログラムであり、オンタリオのバッテリー規則に従って同州で登録された生産者責任機構(PRO)として運営されています。Call2Recycleは、家庭用バッテリー(重量5kgまで)のリサイクルと、eBike、eScooters、eSkateboards、Hoverboards、電気自動車(EV)に使用されるeTransportバッテリーの回収を行っています。
Call2Recycleは、1997年にカナダで設立されて以来、カナダの埋立地から約4,000万キログラムのバッテリーを回収し、バッテリーの安全なリサイクルと管理に関する最も厳格なリサイクル基準を満たし、またそれを上回る基準で回収を行っています。Call2Recycle Canadaは、ステークホルダーに代わり、カナダ全土で9,500以上の回収拠点からなるネットワークとともに、すべての人が責任あるバッテリーのリサイクルを利用できるよう、追求し続けています。詳細については、 www.call2recycle.ca をご覧いただくか、1.888.224.9764 までお問い合わせください。
St-Georges Eco-Mining Corpについて
St-Georgesは、金属回収およびフルサークルバッテリーリサイクルの処理能力の最大化など、鉱業分野で最も一般的な環境問題を解決するための新技術を開発しています。同社はケベック州ノースショアのマニクアガンとジュリー・プロジェクトでニッケルとPGEを探査しており、アイスランドではソー・ゴールド・プロジェクトを含む複数の探鉱プロジェクトを行っています。
モントリオールに本社を置くSt-Georgesは、カナダ証券取引所(CSE)ではシンボル「SX」で上場しており、フランクフルト証券取引所ではシンボル「85G1」で取引されているほか、アーリーステージおよび発展途上の米国および国際企業向けのOTCQBベンチャーマーケットではシンボル「SXOOF」で取引されています。同社は最新の報告を行っており、年次検証および管理認証プロセスを受けています。投資家の皆様は、同社のリアルタイムの相場および市場情報を www.otcmarkets.com にてご覧いただけます。
カナダ証券取引所(CSE)は、本リリースの内容の妥当性または正確性について検証を行っておらず、一切の責任を負わないものとします。
ソース: St-Georges Eco-Mining Corp
Source: St-Georges Eco-Mining Corp
セクター: 金属・鉱業, エレクトロニクス, 環境, ESG, 代替エネルギー, エンジニアリング
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
マニクーガンの地底に広範で低品位な鉱床を発見し、既知の鉱化帯を7キロメートルに拡大
2024年02月21日 14時30分
廃棄物ゼロ・低エネルギーのリチウム加工仮特許出願とプラント工学研究提案の開始について
2023年03月08日 13時00分
アルバータ州およびブリティッシュコロンビア州で安価でクリーンな水素を製造することでアルティマ社と合意
2023年02月15日 08時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
IP Roundtable and International Publishing Forum held at Hong Kong Book Fair today
2025年07月17日 21時32分
アリマンタシォン・クシュタール、建設的な協議の欠如によりセブン&アイ買収提案の撤回を発表 取締役会宛てに書簡を送付
2025年07月17日 07時20分
A New Chapter Begins! CMS Achieves Secondary Listing on the Singapore Exchange Main Board Today
2025年07月16日 16時00分
エーザイ、抗アミロイドβ抗体レカネマブの創薬研究が「第 9 回バイオインダストリー大賞」を受賞
2025年07月16日 14時40分
三菱重工、シンガポール「センカン・プンゴルLRT」向け新車両が営業運転を開始
2025年07月16日 14時40分
maxWin Sports Makes It Debut in Motorsports with EBM-GIGA Racing Team
2025年07月16日 09時00分
BlockBits Launches a Futures Trading Service, Offering Traders a Wide Range of Advanced Tools
2025年07月14日 20時00分
富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
エーザイ、痛風治療剤「URECE」(一般名:ドチヌラド)を中国において新発売
2025年07月14日 09時00分
「天壇映像世界巡回展・東京ステーション」が成功裏に終わり、中国映画が高い評価を獲得
2025年07月11日 13時00分
ZA Miner Launches AI-Powered Bitcoin Mining Contracts, Marking Milestone in Cloud Mining Innovation
2025年07月11日 08時00分
Hola Prime Unveils 'Hola Prime Futures' with Industry-First 1-Hour Withdrawals, Expands Forex Offering with MT4 Integration
2025年07月10日 07時00分
エーザイ、厚生労働省の中央社会保険医療協議会による「レケンビ」の費用対効果評価について
2025年07月09日 14時50分
エーザイ、CDP から「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価である「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
2025年07月08日 09時00分
三菱重工、北海道電力苫東厚真発電所向け国内最大規模のCO₂回収設備の基本設計を受注
2025年07月07日 11時30分
アリックスパートナーズ、2025年版グローバル・リスク調査の結果を発表
2025年07月07日 11時00分
Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
もっと見る >>