TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2023年02月15日 08時00分
Source:
St-Georges Eco-Mining Corp
アルバータ州およびブリティッシュコロンビア州で安価でクリーンな水素を製造することでアルティマ社と合意
モントリオール, 2023年02月15日 - (JCN Newswire) - St-Georges Eco-Mining Corp (CSE:SX)(OTCQB:SXOOF)(FSE:85G1)はこのたび、子会社のH2SXとAltima Resources Limited (TSX-V: ARH、以下「アルティマ社」)が、カナダで安価でクリーンな水素(ccH2(TM))の製造を進めるため、拘束力のある条件書に合意したことを発表しました。
アルティマ社は、カナダ・アルバータ州とブリティッシュコロンビア州のガス井およびコンデンセート井から発生する天然ガスの変換に、H2SXの水素製造(ccH2)とナノカーボン技術を使用する意向を表明しています。H2SXは、アルティマ社と独占的に提携し、ブリティッシュコロンビア州およびアルバータ州の天然ガス領域において、従来の天然ガス生産量が65MMcf/d以下のプロジェクトおよび企業を対象に事業を展開します。
アルティマは、本条項(ccH2)の規定に従い、以下のパフォーマンス・シェア・スケジュール( 以下「パフォーマンス・シェア」) に記載されたマイルストーンの達成に応じて、H2SXに対して普通株式6,000,000株を発行します。
- 2,000,000株を予備技術報告書の提出時に発行
- 2,000,000株をアルティマ社の初期プロジェクトに合わせた詳細な技術報告書の受領時に発行
- 2,000,000株を予備経済性評価または予備事業化調査の提出時に発行
これらの株式は、適用される証券法の下で適用される可能性のある再販売のさらなる制限の対象となります。株式発行の終了は、TSXベンチャー取引所によるさらなる審査と承認の対象となります。
アルティマ社はパフォーマンス・シェアの発行に加え、特許技術を活用した水素処理施設の建設に取り組んでいます。アルティマ社は現在および将来運営するガス井に関連する水素製造プラントに出資し、共同運営者となる予定です。合弁事業当事者間で利益を分配する前に、アルティマ社に全設備投資の100%が償還されます。
アルティマ社は、合弁事業への天然ガスの供給と管理、およびそれに関連する全てのインフラと物流を担当し、この製造合弁事業を通じてグリーン水素事業への炭化水素の販売によるクレジットを受け取ります。
H2SXおよびそのパートナーは、NRR(売上継続率)の5%を受け取る権利を有します。そのための長期ロイヤルティ契約が締結され、これが当事者間の合弁事業契約の不可分の一部となります。今後、両当事者間で合弁会社の正式な経営体制が構築される予定です。
Altima Resourcesの社長兼CEOであるJoe DeVriesは、次のように述べています。「このエキサイティングな温室効果ガス(CO2)排出ゼロの水素製造技術を商業化し、その他にも低コストのグリーン水素の利用から利益を得ることができる将来のグリーンテクノロジーの機会のために、H2SXと協業できることを楽しみにしています。」
H2SXのCEOであるSabin Boilyは、次のように述べています。「アルバータ州とブリティッシュコロンビア州は、H2SXの戦略的拠点であります。私たちが天然ガスから恩恵を受けるのと同じように、両州は低コストで温室効果ガス(CO2)排出ゼロの水素製造技術から恩恵を受けます。アルティマ社と私たちの完ぺきな相乗効果により、すべての人々に利益をもたらすことができます。安価でクリーンな水素の製造は、環境負荷の少ないメタノールやアンモニア、肥料(尿素)の製造など、さまざまな可能性を生み出します。アルティマ社との協業を一刻も早く開始できることに興奮しています。」
取締役会を代表して
Frank Dumas
取締役兼COO
St-Georges Eco-Mining Corpについて
St-Georgesは、金属回収およびフルサークルEVバッテリーリサイクルの処理能力の最大化など、鉱業分野で最も一般的な環境問題を解決するための新技術を開発しています。同社はケベック州ノースショアのマニクアガンとジュリー・プロジェクトでニッケルとPGEを探査しており、アイスランドではソー・ゴールド・プロジェクトを含む複数の探鉱プロジェクトを行っています。
モントリオールに本社を置くSt-Georgesは、カナダ証券取引所(CSE)ではシンボル「SX」で上場しており、フランクフルト証券取引所ではシンボル「85G1」で取引されているほか、アーリーステージおよび発展途上の米国および国際企業向けのOTCQBベンチャーマーケットではシンボル「SXOOF」で取引されています。同社は最新の報告を行っており、年次検証および管理認証プロセスを受けています。投資家の皆様は、同社のリアルタイムの相場および市場情報を www.otcmarkets.com にてご覧いただけます。
カナダ証券取引所(CSE)は、本リリースの内容の妥当性または正確性について検証を行っておらず、一切の責任を負わないものとします。
ソース: St-Georges Eco-Mining Corp
Source: St-Georges Eco-Mining Corp
セクター: 金属・鉱業, 環境, ESG, 代替エネルギー, エンジニアリング
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
マニクーガンの地底に広範で低品位な鉱床を発見し、既知の鉱化帯を7キロメートルに拡大
2024年02月21日 14時30分
廃棄物ゼロ・低エネルギーのリチウム加工仮特許出願とプラント工学研究提案の開始について
2023年03月08日 13時00分
Call 2 RecycleとEVSX、加オンタリオ州でより大きなバッテリー処理能力を確保する新契約を発表
2022年12月13日 00時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
IP Roundtable and International Publishing Forum held at Hong Kong Book Fair today
2025年07月17日 21時32分
アリマンタシォン・クシュタール、建設的な協議の欠如によりセブン&アイ買収提案の撤回を発表 取締役会宛てに書簡を送付
2025年07月17日 07時20分
A New Chapter Begins! CMS Achieves Secondary Listing on the Singapore Exchange Main Board Today
2025年07月16日 16時00分
エーザイ、抗アミロイドβ抗体レカネマブの創薬研究が「第 9 回バイオインダストリー大賞」を受賞
2025年07月16日 14時40分
三菱重工、シンガポール「センカン・プンゴルLRT」向け新車両が営業運転を開始
2025年07月16日 14時40分
maxWin Sports Makes It Debut in Motorsports with EBM-GIGA Racing Team
2025年07月16日 09時00分
BlockBits Launches a Futures Trading Service, Offering Traders a Wide Range of Advanced Tools
2025年07月14日 20時00分
富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
エーザイ、痛風治療剤「URECE」(一般名:ドチヌラド)を中国において新発売
2025年07月14日 09時00分
「天壇映像世界巡回展・東京ステーション」が成功裏に終わり、中国映画が高い評価を獲得
2025年07月11日 13時00分
ZA Miner Launches AI-Powered Bitcoin Mining Contracts, Marking Milestone in Cloud Mining Innovation
2025年07月11日 08時00分
Hola Prime Unveils 'Hola Prime Futures' with Industry-First 1-Hour Withdrawals, Expands Forex Offering with MT4 Integration
2025年07月10日 07時00分
エーザイ、厚生労働省の中央社会保険医療協議会による「レケンビ」の費用対効果評価について
2025年07月09日 14時50分
エーザイ、CDP から「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価である「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
2025年07月08日 09時00分
三菱重工、北海道電力苫東厚真発電所向け国内最大規模のCO₂回収設備の基本設計を受注
2025年07月07日 11時30分
アリックスパートナーズ、2025年版グローバル・リスク調査の結果を発表
2025年07月07日 11時00分
Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
もっと見る >>