TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース
2023年01月24日 15時00分
Source:
Honda Motor Co, Ltd
Honda、組織運営体制の変更について(2023年4月1日付)
電動事業のさらなる加速と新たな価値創造の実現に向けた組織体制の構築
東京, 2023年01月24日 - (JCN Newswire) - Hondaは、移動と暮らしの領域で「すべての人に生活の可能性が拡がる喜びを提供する」というビジョンの達成に向け、2023年4月に組織運営体制の変更を行います。「2050年カーボンニュートラル実現」に向けて昨年実施した組織変更の方向性をさらに強化し、「電動事業のさらなる加速」とモビリティの拡がりによる「新たな価値創造」の実現を目指していきます。
<組織変更要点>
(1) 電動事業開発本部の新設
(2) 地域本部の組織再編
(3) コーポレート領域の組織再編
<具体的な変更内容>
(1) 電動事業開発本部の新設
電動事業の強化に向けて昨年発足した事業開発本部をベースとし、電動事業開発本部を発足。
この本部に、四輪事業に関わる事業戦略機能とBEVの商品開発機能、ならびに二輪・パワープロダクツ事業に関わる電動領域の戦略および開発機能を集約し、電動事業のさらなる強化、加速を図る。
(2) 地域本部の組織再編
現在の6地域本部を「北米」、「中国」、「統合」の3地域本部に集約。統合地域本部は、日本地域、アジア・大洋州地域、南米地域、欧州・アフリカ中東地域の4つの地域を束ねる本部として新設。グローバル戦略に基づく各地域の電動化戦略の展開とオペレーション強化を図る。
(3) コーポレート領域の組織再編
コーポレート戦略本部を新設。新たな価値創造に向けた企業戦略の策定、実行、発信機能の取組みを強化する。また、コーポレート管理本部を新設。企業戦略と連動した経営資源の全体最適化を図る。
電動化と新たな価値創造を通じた一連の企業変革をより一層加速させ、電動化時代においてもこれまで以上に際立った、「存在を期待される企業」を目指していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2023/c230124b.html
概要:本田技研工業株式会社
詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。
Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車
Copyright ©2023 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Honda、自転車を電動アシスト化・コネクテッド化するサービス「SmaChari」を発表
2023年03月29日 17時00分
Honda、2023年上海モーターショー出展概要を発表
2023年03月29日 17時00分
Honda、スクランブラースタイルの新型スポーツモデル「CL500」を発売
2023年03月23日 13時00分
本田技術研究所、NEXCO中日本「高速道路の自動運転時代に向けた路車協調実証実験」に参画
2023年03月20日 14時00分
Honda、原付二種スポーツモデル「グロム」のカラーバリエーションを変更し発売
2023年03月16日 17時00分
Honda、「CL250」用Honda純正アクセサリーを発売
2023年03月16日 17時00分
Honda、スクランブラースタイルの新型軽二輪スポーツモデル「CL250」を発売
2023年03月16日 17時00分
Honda、アドベンチャースタイルの大型二輪スポーツモデル「XL750 TRANSALP」を発売
2023年03月16日 12時00分
Honda、KPITテクノロジーズとソフトウェア開発に関するパートナーシップに基本合意
2023年03月15日 12時00分
Honda、米国におけるEV生産体制構築に向けた取り組みについて発表
2023年03月15日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
A Detailed Look at Fosun International's Annual Results: Create Space to Concentrate on Core Businesses in 2022, Poised for Rebound in 2023
2023年03月30日 15時46分
At a glance: CIMC(000039.SZ/02039.HK) 2022 Annual Results
2023年03月30日 14時41分
トヨタ、2023年2月 販売・生産・輸出実績を発表
2023年03月30日 13時30分
Tresorfx、投資家向けに革新的な自動コピートレードサービスを開始
2023年03月30日 08時00分
US3R Launches Its Offchain Data Infra for Web3
2023年03月29日 22時00分
富士通、英国のホテル・レストランチェーンWhitbread社と5年間で約5,790万ポンドのITサービス契約を締結
2023年03月29日 18時00分
Honda、2023年上海モーターショー出展概要を発表
2023年03月29日 17時00分
Honda、自転車を電動アシスト化・コネクテッド化するサービス「SmaChari」を発表
2023年03月29日 17時00分
FiveBalanceUSA、2023 年第 4 四半期に Comcast ネットワークで FivebalanceTV を開始する契約を締結
2023年03月29日 13時48分
FiveBalanceUSA、2023 年第 4 四半期に Comcast ネットワークで FivebalanceTV を開始する契約を締結
2023年03月29日 13時42分
FiveBalanceUSA Has Inked a Deal to Launch FivebalanceTV on the Comcast Network for Q4 2023
2023年03月29日 13時39分
「G7広島サミット」開催にあわせ「Pride of Hiroshima展」を5月18日から6月4日まで開催
2023年03月29日 13時00分
「次世代グリーンCO2燃料技術研究組合」へのマツダ参画について
2023年03月29日 11時30分
三菱電機、隠れたものをミリメートル精度で可視化する断層イメージング技術を開発
2023年03月29日 11時00分
ANA Digital Gate、全日空商事、ANA FESTA、日立が共同実証実験をスタート
2023年03月29日 11時00分
三菱造船、液化CO2船舶輸送の実証試験船の進水式を下関で実施
2023年03月28日 16時00分
トヨタ、富士モータースポーツフォレスト・プロジェクトを推進する新会社を設立
2023年03月28日 13時30分
三菱電機、東北地域の電力安定化に貢献する自励式静止型無効電力補償装置(STATCOM)を受注
2023年03月28日 13時00分
ソニーのデザイン部門がステラワークスとデザインイベント「NYC×DESIGN Festival」に出展
2023年03月28日 13時00分
旭化成とNEC、秘密計算技術を活用して企業間のデータを安全に連携できる分析基盤を構築
2023年03月28日 13時00分
もっと見る >>