TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2023年02月21日 12時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、AIを活用し小売店舗のDXを支援する「NEC 棚定点観測サービス」の品出し通知機能などを強化
イオンリテール、東急ストアで先行採用
東京, 2023年02月21日 - (JCN Newswire) - NECは、スーパーマーケットやドラッグストアなどの小売業向けに、商品棚に着目して小売店舗のDXを支援するクラウドサービス「NEC棚定点観測サービス」を強化し、本日から提供開始します。
本サービスは、カメラ映像からAIが自動で商品棚の在庫量を可視化し、商品の補充や前出しが必要な棚の情報を従業員に提供します。従来は商品棚全体を対象として検知していましたが、今回の機能強化で、商品ごとに検知、通知することを可能にしました。これにより、従業員は本サービスからの通知を見るだけで品出しすべき商品とタイミングを即座に把握でき、効率的な品出し業務が可能となります。加えて、NEC独自の学習方式により商品検知のAIモデル作成時間を大幅に短縮し、カメラ設置後、短い準備期間でサービスの利用が可能です。
本サービスは先行して、イオンリテール株式会社(注1、以下 イオンリテール)、株式会社東急ストア(注2、以下 東急ストア)に採用され、有効性の検証が進められています。
近年、小売業では少子高齢化・人口減少に伴う市場規模の縮小や労働力不足に伴う人件費増加など様々な課題を抱えています。一方で、実店舗では商品棚の最適な状況の維持や食品の廃棄ロス削減に向け、売り場チェックと品出しの作業が重要な業務になっています。そのため、従業員による売り場とバックヤードの行き来が多く業務負荷となっており、店舗運営の効率化が求められています。
イオンリテール、東急ストアではこのような課題の解決手段として「NEC 棚定点観測サービス」を採用し、業務の効率化、およびそれに伴う店舗運営の改善を進めています。また、NECは小売業を取り巻く様々な状況・課題に対し、「NEC 棚定点観測サービス」をはじめとする数々のリテールソリューションを通じて社会価値を提供していきます。
今回の機能強化の概要
1. 商品ごとに状況を検知し、品出し回数を低減しながら欠品を防止
従来は商品棚ごとに検知していたため、通知された商品棚の画像から商品の減り具合を確認する必要がありました。今回の機能強化で商品ごと(単品ごと)の在庫量が検知可能となり、検知結果が規定値を下回るとスマートフォンアプリに品出しが必要な商品が通知されるようになりました。これにより、従業員は売り場や画像を確認することなく、品出しが必要な商品とタイミングを即座に把握することができ、品出し回数を低減しつつ欠品防止も可能となります。加えて、他の業務に対応する時間が増え、店舗業務全体が効率化でき、顧客満足度および店舗の利益向上を実現します。
2.売り場のリモート確認によるタイムリーな店舗指導・売り場傾向の把握
本部側でも商品ごと、店舗ごとの品出しのタイミングが把握できるようになり、本部からのタイムリーなアドバイスやフォローが可能となります。これにより、店舗側の業務負荷軽減や売り場傾向を踏まえた店舗運営の改善・効率化を図ることが可能になります。
3.NEC独自の学習方式でデータ学習時間の短縮、新商品にもすぐに対応
従来は売り場ごとに事前の画像取得および学習が必要となり、カメラ設置後2週間程度の準備期間を要していました。新方式では学習モデルの作成効率化および共通化を実現したことにより、カメラ設置後最短1日でサービスの利用が可能となりました。また、新商品の導入や店舗のレイアウト変更にもすぐに対応できるため、より手軽に幅広い売り場へ適用可能となりました。
なお、NEC は本サービスを「リテールテックJAPAN 2023」で紹介します。
会期:2/28(火) ~3/3(金)、会場:東京ビッグサイト 東展示棟
イベントご案内ページ
https://jpn.nec.com/retail/event/rtj2023/index.html
NECは、映像分析やAI・IoTなどの先進技術を活用し、今後も快適で心地よい顧客体験を生み出し続ける店舗運営の実現「Smart Retail CX」に取り組みます。これにより人やモノ、プロセスの情報・状態をバリューチェーン全体で共有し、新たな価値を生み出す「NEC Value Chain Innovation」(注3)をお客様と共に実現していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202302/20230221_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
富士通など、世界初 スーパーコンピュータ「富岳」を用いてグラフ解析性能200 TeraTEPSを突破
2024年11月18日 14時45分
NEC、量子科学技術研究開発機構および核融合科学研究所から次期スーパーコンピュータシステムを受注
2024年11月14日 12時00分
NTT、KDDI、富士通、NEC、楽天モバイルによる共同提案が総務省/NICTの「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)に採択
2024年10月22日 14時45分
ソフトバンクとNEC、企業や自治体のDX推進に向けて生体認証領域を中心とした戦略的提携に合意
2024年07月10日 09時00分
NEC、SBTiからNet-Zero目標の認定を取得
2024年04月16日 14時00分
NEC、京王プラザホテルに顔認証チェックインを実現する「NEC スマートホスピタリティサービス」を提供
2023年08月09日 13時00分
富士通など、サイバーセキュリティの強化を目的に通信分野へのSBOM導入に向けた実証事業に着手
2023年08月01日 11時30分
NEC、磐田市と共同でアプリを活用して市民の健康づくりと地域活性化を目指す実証事業を開始
2023年07月31日 11時00分
NEC、企業と社会のサステナブルな成長を支えるESGの取り組みを公開
2023年07月14日 13時30分
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの建設を完了
2023年07月13日 13時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Global Crypto Leaders to Converge in Dubai for Historic 30th Edition of HODL
2025年05月10日 01時15分
Solar & Storage Live Philippines 2025 Powers Up to Drive the Nation's Clean Energy Future
2025年05月09日 23時58分
ZA Miner Expands Cloud Mining Platform with Clean Energy Infrastructure and Increased Global Adoption
2025年05月09日 21時00分
Valuufy Selected by Global Tech Leader for Environmental Impact Assessment
2025年05月09日 18時00分
Valuufy、グローバルテックリーダーから環境影響評価業務を受託
2025年05月09日 17時00分
TOYOTA、2025年3月期 決算発表
2025年05月08日 14時00分
New Godzilla the Ride Film to Be Directed by Academy Award-Winning Takashi Yamazaki
2025年05月08日 11時00分
Honda、V型8気筒300馬力エンジン搭載の新型大型船外機「BF300」を発売
2025年05月07日 13時30分
富士通のソリューションを採用したソニー銀行様の新勘定系システムが稼働開始
2025年05月07日 13時30分
現実世界での探検を通じ、人々をつなぐ―Jagat宝探しイベント、日本初上陸
2025年05月02日 15時00分
Open Dialogue 'Future of the World. New Platform for Global Growth' Launches at Russia National Centre
2025年04月29日 16時00分
オープンダイアログ「世界の未来。グローバル成長の新たなプラットフォーム」がロシア国立センターで開催
2025年04月29日 14時00分
富士通、光ネットワークの発展に貢献したデジタルコヒーレント光受信技術により、令和7年春の褒章において紫綬褒章を受章
2025年04月28日 11時00分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
もっと見る >>