2023年03月10日 15時00分

Source: Toyota Motor Corporation

トヨタ・モビリティ基金、「もっといいモビリティ社会」の実現に向けたアイデアコンテスト「Fun & Safety」部門で2023年前半期に活動する5チームを採択

豊田, 2023年03月10日 - (JCN Newswire) - 一般財団法人トヨタ・モビリティ基金(Toyota Mobility Foundation、以下「TMF」)は、アイデアやソリューションの社会実装を目指すアイデアコンテスト「Make a Move PROJECT」の「Fun & Safety~安全かつ最高に楽しい体験を」部門において、2023年前半の活動に取り組む5チームを採択しました。

2022年より開始した本コンテストは、「舞台は、サーキット。可能性は無限大。楽しさの追求は、安全の追求につながっている。」をコンセプトに、モータースポーツのノウハウなどを活用した交通安全、地域活性化に向けたアイデアやソリューションを募集してきました。実証地には長年にわたり幅広いドライバーの運転技術向上に取り組んできたエビスサーキット(福島県二本松市)を選定するとともに、74の団体・個人の応募に対して、革新性、持続可能性の観点や、外部有識者の意見などを踏まえ、評価を実施しました。その結果、書類選考を通過した16チームには、エビスサーキットにおいてアイデアの磨き上げを行っていただきました。

上記活動を通じ、2023年2月までに最終選考で採択された5チームには、年前半の活動のため、1チーム当たり最大5,000万円、総額1.7億円の活動支援金を授与しました。7月にはエビスサーキットでの実証を予定しており、その結果を受けてさらなる活動につなげます。

採択チーム:取り組み内容

鎌倉インターナショナルFC:鎌倉でサッカーチームを立ち上げ、地域の多くの人々が集う共創・共栄型のクラブ運営を実践した経験をもとに、エビスサーキット及び、周辺地域の活性化に取り組む。人材開発やトークン、NFT発行等のWeb3の思想を用いた地域の持続的発展策も検討する。

チーム福島:エビスサーキットがノウハウを蓄積したダートなど滑りやすい路面での運転トレーニングは、プロから一般ドライバーまで幅広いドライバーの運転技術の向上に寄与する。多様なドライバーがトライするデータや声を収集・分析し、誰もが運転技術を向上でき、交通安全につながるスクールのカリキュラムを開発する。

株式会社日本レースプロモーション:トップレースカテゴリのスーパーフォーミュラで本年からレースを楽しむアプリ「SFgo」が導入された。リアルタイムに運転状態の可視化・共有を可能とする機能を活用し、スポーツドライビングの「コーチング」をデジタル化し、スクール事業の効率化や教える人材の育成を目指す。

株式会社レーシングヒーロー:eモータースポーツとシミュレーターの知見を活用しトレーニングカリキュラムを開発し、幅広いネットワークや関連サービスを活用して運転技術向上・交通安全の普及につなげる。

Fusion LLC.:人気声優と自動車業界がタッグを組んでteamOVERを結成、公式YouTubeチャンネルにて、クルマの楽しさや交通安全について多くの人に伝える。

トヨタ自動車は創業以来、お客様、ビジネスパートナー、従業員、そして地域社会等、全てのステークホルダーを尊重しながら、自動車を通じた豊かな社会づくりを目指して事業活動を行っています。そして、より公益的な活動を行うことを目的に、2014年8月、TMFを設立しました。

TMFは、誰もが自由に移動できるモビリティ社会の実現に向け、幅広いプロジェクトを通じて世界中の移動課題の解決に取り組んでいます。今後も、トヨタグループが事業活動を通じて培った技術やノウハウを活用し、多様なパートナーとの協働を通して、国連が定めるSDGs(持続可能な開発目標)の考え方にも沿った活動を進めながら、人々が心豊かに暮らせる社会の実現に向けて貢献していきたいと考えています。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/38924419.html

概要:トヨタ自動車株式会社

詳細は http://toyota.jp/ をご覧ください。

Source: Toyota Motor Corporation
セクター: 自動車

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


TOYOTA、2025年3月期 決算発表
2025年05月08日 14時00分
 
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
 
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
 
トヨタなど、エンジン搭載車両のカーボンニュートラル化に向けて合成燃料の活用で連携
2025年04月11日 16時00分
 
トヨタ、2025年2月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年03月28日 14時00分
 
TOYOTA、新型クラウン(エステート)を発売
2025年03月13日 14時10分
 
トヨタ、2025年1月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年02月27日 13時30分
 
音楽産業のグローバル化・成長支援を推進し、世界に挑戦する道をつくるCEIPAとTOYOTA GROUPの共創プロジェクト「MUSIC WAY PROJECT」始動
2025年02月25日 14時30分
 
トヨタ、「新型燃料電池システム」を開発
2025年02月14日 13時30分
 
トヨタ・モビリティ基金、交通事故死傷者ゼロを目指す「タテシナ会議」の分科会活動、取り組みの進展と今後の方向性を確認
2025年02月07日 13時40分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>