2023年03月24日 13時00分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、非接触ミリ波センサーでリアルタイムに複数人のバイタル情報を計測する技術を開発

東京, 2023年03月24日 - (JCN Newswire) - 当社は、非接触ミリ波センサー1台で、複数人の呼吸や心拍などのバイタル情報を同時かつリアルタイムに取得できる新たな信号処理技術を2023年3月に開発し、2023年3月26日よりイギリス スコットランドで開催される信号処理に関する国際会議「WCNC2023(IEEE Wireless Communications and Networking Conference)」にて発表します。

当社は今後、本技術を、生体反応を用いた複数人の心理状態を予測する技術などと組み合わせて、学習塾での生徒のストレスチェックや、web会議参加者のコミュニケーション支援、映画観賞時の感情変化のモニタリングなど、デジタル技術と人文科学の知見を融合したコンバージングテクノロジーによる様々なシーンでの活用を目指します。

開発した信号処理技術について

当社は、ミリ波センサーを用いて、非接触に計測したバイタル情報と心理状態との関連から特殊詐欺を未然に防止するAIの研究開発を行っています。現行技術では、複数人のバイタル情報をリアルタイムに取得するには検知すべき範囲が広がり信号処理に時間を要するため、信号処理に必要なグリッド(角度や距離で決められる小空間)の大きさを粗く設定してグリッド数を減らし、全体の処理時間を短くする方法が一般的でした。一方でグリッド数を減らすと、同一グリッドに複数人が含まれてしまい人物を見分けられなくなることが課題でした。

この課題を解決するため、人の特性に関する知見を応用し、グリッドの大きさを細かく設定してもリアルタイムに複数人のバイタル情報を正確に取得できる新たなミリ波センサーの信号処理技術を開発しました。本技術では、人が存在しているときにのみ現れる体動、呼吸や心拍の微細な信号の揺らぎなどの生体反応に類似した信号の変化を特徴量化することで、人が存在しているグリッドの信号のみを解析できます。

また、従来の技術では、人が横たわっているときや座っているときなど安定的に検知できる体勢が限定的でしたが、処理時間が短くかつグリッドを細かく設定できる新技術では、様々な体勢で検知できます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/updatesfj/2023/03/24-1.html

概要: 富士通株式会社

詳細は http://jp.fujitsu.com/ をご覧ください。

Source: Fujitsu Ltd
セクター: IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
 
富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
2025年07月04日 13時00分
 
富士通が、東証の「CONNEQTOR」を基に、ETF取引のための SaaS型プラットフォームを開発しオーストラリア証券取引所に提供
2025年07月03日 11時10分
 
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
 
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
 
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
 
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
 
富士通、AIアバターがプレゼンテーションや質疑応答対応を行う「Fujitsu AI Auto Presentation」を開発
2025年06月19日 10時10分
 
富士通、スーパーコンピュータ「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステムの基本設計を受注
2025年06月18日 11時10分
 
富士通、プライバシーに配慮した見守りにより介護従事者などの負荷軽減を実現する「ミリ波レーダ見守りシステム」を提供開始
2025年06月16日 10時20分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>