2025年06月16日 10時20分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、プライバシーに配慮した見守りにより介護従事者などの負荷軽減を実現する「ミリ波レーダ見守りシステム」を提供開始
24時間体制で転倒や身体の変化を検知し利用者の安全を見守る

東京, 2025年6月16日 - (JCN Newswire) - 当社は、介護施設、サービス付き高齢者住宅などの居室やバリアフリートイレといった、プライバシー保護の観点からカメラ設置が難しい空間において利用者の安全を見守る「Fujitsuミリ波レーダ見守りシステム(注1)」(以下、ミリ波レーダ見守りシステム)を、2025年6月16日より日本国内向けに提供を開始します。

近年、介護や医療現場などにおける人手不足が深刻化しており、従事者一人当たりの業務負担の増加により、目が届きにくい場所での高齢者や入院患者の転倒、ベッドなどからの転落、トイレや浴室での急病人の発生といった不慮の事態へのリスクが高まっています。特に、個室やトイレといったプライベートな空間では、プライバシーの観点からカメラの設置が難しく、不慮の事態の早期発見が困難な状況です。

「ミリ波レーダ見守りシステム」は、カメラを使わず、ミリ波(注2)レーダでプライバシーを保護しながら高度な見守りを実現します。人の動きに加え、呼吸や筋肉動作などの体振動までを点群データとして収集し当社独自のAIで解析できます。これにより、動きを検知することに特化したセンサーを活用した既存システムでは検知が難しい呼吸の微細な変化や体振動の異常といった身体の異変も含めて、異常事態を自動で検知します。転倒だけでなく、その後の胸部の微細な振動まで捉えることができるため、従事者による速やかな対応が可能になります。また、カメラでの映像記録を行わないため、プライバシーを確保しつつ、夜間や早朝などの従事者が手薄になる時間帯においても、24時間体制での見守りや管理業務を支援します。

URL https://pr.fujitsu.com/jp/news/2025/06/16-01.html 

Source: Fujitsu Ltd
セクター: Enterprise IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
 
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
 
富士通、1FINITY、米Arrcus、AIを支える革新的なネットワークソリューションの提供に向けて戦略的パートナーシップを締結
2025年09月03日 10時35分
 
富士通、医療機関の経営効率化と安定的な医療サービスの提供に向け、ヘルスケアに特化したAIエージェントの実行基盤を構築
2025年08月27日 13時15分
 
芝浦工大・早大・富士通、量子コンピューターによるロボットの姿勢制御手法を開発
2025年08月25日 13時00分
 
富士通、Palantirとの戦略的なグローバルパートナーシップを強化し、企業における生成AIの業務実装と業務変革支援を加速
2025年08月19日 10時30分
 
富士通、データドリブンで進めるHRBP活動による人的資本経営の実践をまとめた「CHRO Roundtable Report 2025」を発行
2025年08月06日 10時30分
 
三菱UFJ銀行と富士通、健康予防領域の社会課題解決に向け協業
2025年08月04日 10時30分
 
富士通、実用的な量子計算の実現に向けて、1万量子ビット超の超伝導量子コンピュータの研究開発を開始
2025年08月01日 10時30分
 
富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>