2025年02月05日 14時30分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、世界最大のコネクティビティ関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展
AI時代を支えるネットワーク技術や最先端のAIソリューションおよび事例を紹介

東京, 2025年2月5日 - (JCN Newswire) - 当社は、2025年3月3日(月曜日)から3月6日(木曜日)までスペインのバルセロナで開催される世界最大のコネクティビティ関連展示会「MWC Barcelona 2025」に出展し、ネットワークとAIの融合による無限の可能性「Boundless Potential」(バウンドレス・ポテンシャル)をテーマに、日々進化を遂げるネットワーク技術や最先端のエンタープライズ向けAIソリューションとその事例を紹介します。

本イベントでは、AIの利活用を支えるモバイルおよび光のオープンネットワークインフラのソリューションに加え、AIによって高度化したネットワーク構築や運用などの事例、ユースケースについてデモを交えて紹介します。またAI領域における当社の取り組みとして、海洋デジタルツインやAIサービス「Fujitsu Kozuchi」のコア技術として開発したAIエージェント、高性能かつ省電力性を追求した次世代プロセッサ「FUJITSU-MONAKA(注1)」を紹介します。さらに、社会課題を起点とした当社の事業モデル「Fujitsu Uvance」のデータ&AIを活用し、サプライチェーンの最適化などにおいてお客様の高度な意思決定を支援するオファリングや、店舗の効率化と営業利益の向上を実現させるリテール分野のオファリングや事例を、デモやプレゼンテーションを通じて紹介します。

あらゆる企業や日常生活において当たり前のようにAIを活かしたアプリケーションが利用されるようになる中、それらを支えるネットワークインフラも発展し続けています。当社はマテリアリティの一つであるデジタル社会の発展のもと、AIを活用したネットワーク技術を通じて、お客様と共にサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)の実現に貢献します。

URL https://pr.fujitsu.com/jp/news/2025/02/5.html 

 

Source: Fujitsu Ltd
セクター: Enterprise IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
 
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
 
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
 
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
 
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
 
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
 
九州電力、IIJ、QTnet、1FINITY、ノーチラス・テクノロジーズ、地域分散型デジタルインフラを構築・検証する実証プロジェクトを開始
2025年09月24日 18時40分
 
富士通と日本IBM、テクノロジーを活用した共創を通じたより良い社会の実現を目指して協業検討を開始
2025年09月17日 14時30分
 
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
 
富士通、AIの軽量化・省電力を実現する生成AI再構成技術を開発し、富士通の大規模言語モデル「Takane」を強化
2025年09月08日 11時20分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>