2025年07月04日 13時00分

Source: Fujitsu Ltd

富士通、カナダの小売大手Metro様の500店舗で店舗モニタリングサービスを稼働
データの活用により業務プロセスを最適化

東京, 2025年7月4日 - (JCN Newswire) - 当社は、カナダのモントリオールに本社を置く大手食品小売業者Metro Inc.(注1、以下、Metro)様向けに、店舗内のオペレーションをモニタリングするオファリング「Fujitsu Advanced Operation & Management(注2)(以下、本オファリング)を提供し500店舗で稼働を開始しました。

本オファリングにより、Metro様は店舗売上データ、顧客会員情報、防犯カメラ映像など複数のデータを統合して店舗運営のオペレーションに関わる包括的なモニタリングを実現し、店舗マネージャーがコンプライアンス違反や店舗運用上の非効率性を迅速に把握できるようになります。また、Metro様はスーパー、ディスカウントストア、ドラッグストアなど様々な業態を展開しており、本社側からそれらを横断して多様なリスクパターンおよび業務プロセスを1つのダッシュボードでモニタリングすることにより、リスクのある店舗や商品などをリアルタイムで検知、意思決定を高度化できるようになります。

当社は、パイロットプロジェクトにおいて2025年2月にMetro様の20店舗に本オファリングを導入し、2025年4月までにMetro様がカナダで展開するMetro、Super C、Food Basicsブランドを含む500店舗への段階的な展開を完了しています。これまで当社が小売業界のお客様事例を通じて蓄積したノウハウを提供することにより、パイロットプロジェクトの段階ですでに多くのリスクを検知し、高い成果が実証されました。この取り組みにより、Metro様の店舗データの収集・分析などオペレーション監視に関わる作業の削減を見込んでいます。

当社は今後もMetro様の店舗業務を支援するとともに、社会課題を起点とした事業モデル「Fujitsu Uvance」のもと、データ・AIと映像解析技術の融合により店舗のデジタル化を進め、労働生産性の向上を実現し、人口減少・労働力不足の社会課題の解決を通じて持続可能な社会基盤の確立を前進させます。

Metro Inc., Senior Director - Corporate Security and Resilience, Marc Lapointe氏のコメント:

富士通のオファリング導入により店舗データが統合され、目覚ましい効果を発揮しています。これにより、これまで把握しきれていなかった店舗運営の状況が可視化し、社内から期待の声が上がっています。

富士通株式会社 Consumer Experience事業本部 CX) Smart Retail事業部長 原田崇史のコメント:

「Fujitsu Advanced Operation & Management」をカナダ市場に提供するためにMetro様と協働できることを嬉しく思います。私たちはMetro様で構築したサービスにより、店舗業務を最適化するとともに、経営層および現場における意思決定の高度化を支援します。

URL https://global.fujitsu/ja-JP/pr/news/2025/07/04-01 

Source: Fujitsu Ltd
セクター: Enterprise IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


富士通のデジタルチケッティングサービスをNTTドコモ様の新たなチケットプラットフォームサービス「d ticket」に提供
2025年10月31日 12時30分
 
LKJ・いすゞ・富士通、医薬品の安定供給を目指し、医薬品物流プラットフォーム構築に向けた実証実験を開始
2025年10月27日 11時40分
 
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
 
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
 
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
 
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
 
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
 
九州電力、IIJ、QTnet、1FINITY、ノーチラス・テクノロジーズ、地域分散型デジタルインフラを構築・検証する実証プロジェクトを開始
2025年09月24日 18時40分
 
富士通と日本IBM、テクノロジーを活用した共創を通じたより良い社会の実現を目指して協業検討を開始
2025年09月17日 14時30分
 
川崎市×富士通で、古着類等の回収・リサイクル、CO2削減貢献量の可視化をスタート
2025年09月11日 10時20分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>