TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2015年11月16日 12時00分
Source:
BroadSoft, Inc.
BroadSoft、BroadCloudの日本参入を発表
PBXL買収により、日本でのBroadSoftのプレゼンス拡大が可能に。サービスプロバイダによるクラウドUC向けSMBの需要増大対応を支援。
GAITHERSBURG, MD, 2015年11月16日 - (JCN Newswire) - BroadSoft, Inc. (NASDAQ: BSFT)は、革新的なクラウドベースのコミュニケーションソリューションのPBXLを買収して、BroadCloudマネージドホステッドサービスを日本にも拡大することを、本日発表しました。この買収により、BroadSoftは、日本でのホステッドユニファイドコミュニケーションサービスのビジネス需要の増大に対応することができます。
ホステッドUCサービスの提供に関するBroadSoftとPBXLの専門知識を活用することで、サービスプロバイダは、日本市場をターゲットにすることができます。日本市場には500万社もの中小企業があり、労働人口の70%以上が勤務していますが、現在十分なサービスが提供されているとは言えないとBroadSoftでは考えています。
「PBXLの買収によって、弊社は、クラウドビジネスサービスを採用したい成長市場にクラウドのプレゼンスを拡大することができるようになりました。」と、BroadSoft最高経営責任者のMichael Tesslerは述べました。「また、弊社ではBroadCloudにより、日本の中小企業向け市場に注目しているサービスプロバイダが、顧客数や売上を伸ばすための競争力の高い差別化要因や機会を利用できると考えています。」
2016年にはこの買収が、約150万米ドルの増収と約$0.02の非GAAP収益の希薄化に貢献すると期待されています。2015年には、主にこの取引に関する経常外費用によって、非GAAP収益が約$0.02希薄化される見込みです。
BroadSoftについて
BroadSoftは、モバイル、固定回線、ケーブルサービスプロバイダによるインターネットプロトコルネットワーク経由のユニファイドコミュニケーションを可能にするクラウドソフトウェアおよびサービスの大手プロバイダです。同社のコアコミュニケーションプラットフォームを使って、さまざまな企業や消費者皆様は、構内交換機(PBX)、テレビ電話、テキストメッセージング、コンバージドモバイルおよび固定回線サービスなどの、通話、メッセージングおよびコラボレーションコミュニケーションサービスを利用できます。詳しい情報は
http://www.BroadSoft.com
をご覧ください。
将来予想に関する記述
このプレスリリースには、1995年の米国私募証券訴訟改革法の意義の範囲内で、将来予想に関する記述(Forward-looking statement)が含まれています。将来予想に関する記述は、「実現」「可能」「考える」や同義の単語や句の使用によって判別でき、BroadSoftがPBLXの業務を既存のBroadCloud業務に統合できるかどうかや、買収とPBXLの製品およびサービスオファリングでBroadSoftやサービスプロバイダのお客様に期待される利益、およびBroadSoftの財務業績に買収が与えると期待される影響などの記述があります。これらの将来予想に関する記述に書かれた出来事の結果は、既知または未知のリスクや不確実性の他、実際の結果がこの将来予想に関する記述で予測されている結果と著しく異なる原因となる要因に影響されます。その要因には、以下のものがありますが、これに限定されるものではありません。買収の結果得られると予想される財務および他の利益が実現しないか、期待より低いか、時間がかかる可能性。BroadSoftがPBXLの業務の自社業務への統合に成功しない可能性。BroadSoftがPBXLのお客様や人材を維持できない可能性。その他、2015年2月25日に米国証券取引委員会(SEC)に提出された2014年12月31日締めのBroadSoft年次報告書(書式10-K)の「リスク要因」セクションや、BroadSoftがSECに提出した他の書類に記載された要因。このプレスリリースのすべての情報は、2015年11月13日現在のものです。法令で定められている場合を除き、BroadSoftは、いかなる理由でも、実際の結果またはBroadSoftの予測の変更に合わせるために、本書の将来予想に関する記述を公的に更新する義務を負いません。
メディア問合せ先:
Brian Lustig
Bluetext PR (BroadSoft US)
+1-301-775-6203
brian@bluetext.com
投資家向け広報:
John Kiang, CFA
BroadSoft, Inc.
+1-240-720-0625
jkiang@broadsoft.com
Source: BroadSoft, Inc.
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
BroadSoft、日本のお客様向けにProject Tempo UC-One(R) Hubのベータ試用版を発表
2016年07月25日 09時30分
BroadSoft、Connections 2016を発表―世界最大級のUCaaSコンファレンス
2016年07月13日 10時50分
Slovak TelekomとBroadSoftが、新事業のUCサービス提供のために協業
2016年07月01日 10時40分
BroadSoft、フロスト&サリバンの「2016年アジア太平洋地域ホステッドテレフォニーおよびクラウドUCプラットフォームプロバイダ年間最優秀賞」を獲得
2016年06月16日 17時30分
BroadSoft、Intellinoteの買収を発表
2016年05月31日 14時50分
BroadSoft、日本でBroadCloudユニファイドコミュニケーションサービスを開始
2016年05月27日 10時40分
BroadSoft、BroadCloudのフランス参入を発表
2016年05月20日 10時20分
BroadSoft、救急サービスプロバイダ(EMS)向けのミッションクリティカルなEmergency Call AssistプラットフォームにNovum Networksソリューションを提供
2016年05月19日 15時10分
BroadSoft、中小企業用の革新的なCommander Key Phoneシステムを実現
2016年04月29日 11時10分
BroadSoft、2016年5月2日に第1四半期の決算報告書を発表
2016年04月13日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
SAPPE Brings Mogu Mogu to the Global Stage at Anuga 2025 Germany
2025年10月08日 09時00分
VirPoint.com Launches AI-Enhanced Trading Expansion, Strengthening CFD Brokerage Across Europe
2025年10月07日 17時00分
「大阪からリヤドへ」、世界が注目する2030リヤド万博の文化祭典イベント
2025年10月07日 11時00分
グローバル・テック・パイオニアCZおよびShazam共同創業者がFinTech Forward 2025の基調講演者として登壇
2025年10月06日 22時00分
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
VirPoint.com Unveils 2023 Financial Results and Launches AI Trading Suite at London Investor Summit
2025年10月03日 22時00分
3Dプリント住宅で手頃な住まいを実現 日本とオーストラリアクィーンズランド州の協定により実現へ
2025年10月03日 19時00分
Nomad eSIM x beIN SPORTS: Connecting Fans during Race Weekend
2025年10月03日 18時40分
米国株式アクティブ残高10年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1]、 過去100年間で唯一、17年連続同一カテゴリーファンドの平均を上回るリターンを獲得[2]してきた運用戦略を採用したファンドで、日本市場に新たな資産形成ソリューションを提供
2025年10月03日 14時15分
Silverella Launches ESG-Driven Incontinence Underwear: Produced in an FDA-Registered Facility, PFAS-Free, and OEKO-TEX Certified
2025年10月02日 20時00分
シャープとESIアジアパシフィックが提携、オーストラリア・クィーンズランド州でフロー型亜鉛空気電池技術の開発を推進
2025年10月02日 19時30分
アテネ、ソニー生命とのブロック再保険取引を発表
2025年09月29日 16時00分
トヨタ、2025年8月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年09月29日 13時30分
ARK、SIG、IAMが参画:Quantum Solutions、260億円超の資金を調達― 日本市場に新たな投資ストーリーを提示
2025年09月29日 11時11分
いすゞとトヨタ、次世代FC路線バスを共同開発
2025年09月29日 11時00分
China Medical System (867.HK; 8A8.SG) Positive Results from China Phase 3 Clinical Trial of Innovative Drug Ruxolitinib Cream with AD Indication
2025年09月28日 16時00分
Evergreen Profits Invests in Academic Labs Following $AAX Listing on Biconomy, Advancing a Universal Knowledge Layer for Decentralized AI Learning
2025年09月27日 15時00分
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
もっと見る >>