TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2017年05月31日 11時40分
Source:
Integrated Device Technology, Inc.
IDT、業界初の高密度ソリッドステートドライバ向け1:4フラッシュメモリーエキスパンダを発表
データセンター、エンタープライズ、コンシューマ用途向けフラッシュメモリの拡張を容易に
カリフォルニア州サンノゼ, 2017年05月31日 - (JCN Newswire) - IDT(R)(Integrated Device Technology, Inc.、本社:米国カリフォルニア州サンノゼ、NASDAQ:IDTI)は本日、消費者がソリッド ステート ドライブ (SSD) メモリーを大幅に安価なコストで簡単に拡張できるようにするための新たなフラッシュ メモリー エキスパンダを発表しました。IDT の MX0141V は、業界初の 1:4 双方向マルチプレクサであり、このアプリケーション向けに特別に設計されたものです。さらに追加のコントローラを必要とすることなく、SSD メモリーの拡張を可能にします。MX0141V は、データセンターやエンタープライズ、コンシューマ用途向けのメモリーサブシステム用に設計されています。
システム デザイナーは、1:4 エキスパンダを使用することでより大型の SSD コントローラが不要となり、またバス スピードの減速なしに、メモリー密度を増加できます。IDT MX0141V は、フラッシュ メモリーコントローラのメモリー チャネル機能を 4 倍にすることにより、フラッシュ バンクの追加時にピン数を最大 75% 削減します。メモリーコントローラの全体的な負荷を削減し、単一のメモリーチャネルでサポートできるフラッシュ パッケージの数を 4 倍にすることによって、超高密度 SSD の超高速での稼働を可能にします。
IDT のシニアバイスプレジデントであり、Computing and Communications Groupのジェネラル マネージャーであるSean Fanは、次のように述べています。「SSD のような新規ストレージ層は、データセンターや、エンタープライズおよびクライアントのスペースにおいて優先的位置を占めているので、スピードを損なわずに特定のフォームファクタ内で密度を高める必要性が高まっています。IDTのフラッシュ メモリー エキスパンダは、今日のメモリー中心のアプリケーションの要件をエンジニアが満たすのに役立つメモリー インタフェースソリューションをますます増強している IDT のポートフォリオの最新例です」。
このデバイスは、データ / クロックの双方向の高速パスと、ステアリング ロジック用の低速パスを特徴とし、最新の ONFI フラッシュおよび TOGGLE フラッシュの規格に適合しつつ、、フラッシュ アクセス時間を損なうことなく、メモリーの拡張を可能にします。
SK Hynix メモリー システム部門のエンジニアリング シニア ディレクター、Dean Hogle氏は次のように述べています。「当社は常に、SSD ドライブでフラッシュのキャパシティを増大させるための革新的な方策を探求しています。複数の IDT MX0141V エキスパンダを使用することによって、SSD コントローラの複雑さとピン数への対処に尽力しつつ、負荷の影響を最小化して、NAND チャネル データ速度が増大します」。
新規デバイスの 12 ビット高速ポート サイズは、フラッシュ デバイスを備えたインタフェース SSD コントローラ用に最適化されており、0.5 mm ボール ピッチを使った低電力の 4 mm x 7.5 mm 98-FCCSP のコンパクトなパッケージに収められています。
IDT MX0141V の主な機能:
- 選択解除されたポート用の選択可能なトライステートまたは内蔵プルアップ
- 低マルチプレクサ Ron 抵抗
- 低ピン間出力スキュー
- 超低供給電流
- PCB クラム シェル構造の上部 / 下部に 2 つの MX0141V デバイスの設置を可能にする便利な信号配置
IDTの概要
IDT 社(Integrated Device Technology, Inc.)は、顧客の用途に最適化したシステムレベルのソリューションを開発します。RF 、リアルタイムインターコネクト、オプティカルインターコネクト、ワイヤレス給電、スマートセンサーの分野において、システムに関する専門技術で市場のリーダーシップをとっています。これら技術を利用して、通信、コンピュータ、民生用電子機器、車載、産業の用途向けに完全に最適化したミックスド・シグナル半導体のソリューションを提供しています。カリフォルニア州サンノゼに本社を置く IDT 社には、世界中に設計、製造、販売の拠点があります。IDT 社の株式は、NASDAQ Global Select Stock Market(R) 市場取引されています。証券コードは「IDTI」。IDT に関する詳細は、こちらから www.IDT.com ご覧ください。IDT の詳細については、Facebook、LinkedIn、Twitter、YouTube、および Google+ もご参照ください。
Facebook:
http://www.facebook.com/IDTInc
LinkedIn:
http://www.linkedin.com/company/integrated-device-technology-inc
Twitter:
http://www.twitter.com/IDTInc
(c) 2017.Integrated Device Technology、IDT および IDT のロゴは、Integrated Device Technology Inc. の商標または登録商標です。製品やサービスを特定するために使われるその他のすべてのブランド名、製品名、およびマークは、各所有者の商標または登録商標である場合があります。
IDT メディア連絡担当者:
ダニエル・エトケン
(社内マーケティングおよび通信担当シニア・ディレクター)
電子メール アドレス:
daniel.aitken@idt.com
Source: Integrated Device Technology, Inc.
セクター: エレクトロニクス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
IDT Announces Microwave and Millimeter Wave Products, Accelerating Growth in Active Antenna Systems
2017年09月20日 10時30分
IDT announces milestone 30 million unit shipment of Qi wireless power transmitters
2017年09月18日 10時40分
IDT to Showcase Live Demo of 200G PAM4 ICs for Datacenter Applications at ECOC 2017
2017年09月15日 10時10分
Samsung Selects IDT Wireless Power for Galaxy Note8
2017年09月13日 10時30分
IDT to Demonstrate Highest Density 4K 10-bit Encoding Solution at IBC 2017
2017年09月07日 11時00分
IDT's Technical Leaders to Present and Showcase Latest mmWave Solutions at IEEE 5G Summit Dresden
2017年08月23日 11時30分
IDT、既存のソリューションと比較して最大で60%のエネルギー効率を実現する最新のクロックジェネレータを発表
2017年08月16日 19時50分
IDT 、液体および気体向けソリッドステート流量センサーモジュールでセンサー製品ポートフォリオを拡大
2017年07月27日 09時40分
IDTの柔軟なタイミング ソリューションが、10 Gbpsおよび40/100 Gbpsのマルチレーン インタフェースに優れた設計マージンを提供
2017年07月06日 08時30分
IDT Wins Prestigious Ericsson Semiconductor Supplier Award 2017
2017年06月29日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
CITIC Telecom CPC Garners CAHK STAR Award 2025 Again
2025年10月23日 17時02分
TOHO and Haneda Airport Team Up for Godzilla Global Project Launch
2025年10月23日 17時00分
The Hong Kong International Optical Fair opens in early November
2025年10月22日 13時46分
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
Canada Backs Advanced Tokenization and Distributed Federated Learning Research with Over $3 Million in Funding
2025年10月16日 23時45分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
アリックスパートナーズ、「2025年版 トップ100サプライヤー」を発表
2025年10月15日 11時00分
2030リヤド万博、BIE旗を正式に受領 次回万博開催に向け、本格始動へ
2025年10月14日 09時00分
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
もっと見る >>