TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2017年06月22日 15時20分
Source:
Bombardier Aerospace
Bombardier、以前に顧客名非公開で発表したQ400航空機の発注が、エチオピア航空のものであることを発表
- エチオピア航空のBombardier Q400ターボプロップ旅客機の発注は4回目
- エチオピア航空のアフリカ事業拡大にはQ400機が不可欠
TORONTO, ONTARIO, 2017年06月22日 - (JCN Newswire) - Bombardier Commercial Aircraftは本日、以前に顧客名非公開で発表した追加5機のQ400ターボプロップ航空機の購入契約締結は、エチオピア航空のものであったことを発表しました。Q400 航空機の定価を基準にして計算すると、契約額は約1億6200万米ドルとなります。
「当社とエチオピア航空との関係は、単なる買い手と売り手以上のものです。」と、Bombardier Commercial Aircraft商用担当SVPのColin Boleは述べました。「エチオピア航空は、Q400航空機の認定サービス施設であるだけでなく、アフリカで唯一のQ400航空機の運航業者です。さらに、RwandAir、Congo Airways、Air Tanzaniaなど、他のQ400航空機運航事業者のサポートで協業してきました。」
「弊社では、国内およびリージョナル路線の拡大の中核として、Bombardier Q400ターボプロップを再発注しました。」と、エチオピア航空グループ最高経営責任者のTewolde GebreMariam氏は述べました。「360ノットの速度性能、運航費用の安さ、環境クレデンシャル、快適な乗り心地などの点で匹敵するターボプロップ旅客機は、他にありません。特に、1クラスおよび2クラス座席構成の客室の柔軟性には素晴らしいものがあります。Q400航空機は、エチオピアのような暑い気候の高地滑走路において、上昇速度、単一エンジン上昇限度、高い収益性のある最大積載量性能などで優れていますが、このような性能は、当社のジェット機材と交換する上で欠かせないものです。」
「アフリカでは業界の自由化が進み、成長を助けるインフラが整備されつつあり、航空市場はゆっくりと、しかし着実に成長しています。」と、Bombardier Commercial Aircraft中東およびアフリカ販売VPのJean-Paul Boutibouは述べました。「アフリカの航空会社は、将来の課題に対応するために業務の近代化に熱心に取り組んでいますので、弊社ではそれに必要な航空機および技術面でのサポートを確実にご提供してまいります。」
エチオピア航空の初めての発注は、Q400航空機8機とオプション4機で、2008年11月20日に発表されました。その後、6月9日に発表された再発注など、Palma Capitalを通じて4件の直接再発注が行われました。これにより、エチオピア航空のQ400航空機の機材数は24機に増え、アフリカ最多となりました。
Bombardier Commercial Aircraftにはすでに、アフリカ大陸に堅固なプレゼンスがあり、Q Series運航事業者35社以上がQ Seriesターボプロップ190機以上を保有し、CRJリージョナルジェットも運航および発注中です。今後20年間で、アフリカに550機の新規航空機が納入される見込みですが、Bombardier航空機ファミリーは、成長中のアフリカ市場へのサービス提供に非常に適しています。
現在までにBombardierに正式発注されたQ400航空機の数は、合計585機です。
エチオピア航空について
エチオピア航空は先日、ヨハネスブルクで開催されたAir Financeアフリカ会議で、2年連続で年間最優秀アフリカ航空会社に選ばれました。受賞理由は、同社の急成長、収益性向上、アフリカにおける航空業界の発展への貢献でした。
エチオピア航空はAirline Reliability Performance Award (航空会社信頼性業績賞)を6回獲得しています。この賞は、最高の出発信頼度を達成したBombardier CRJ SeriesリージョナルジェットとQ Seriesターボプロップの運航業者を称える賞です。
エチオピア航空はアフリカでもっとも成長著しい航空会社です。エチオピア航空は71年の運航実績を通じて、アフリカ大陸でトップクラスの航空会社となり、その効率と事業の成功では並ぶものがありません。
Bombardierについて
Bombardierは、航空機と列車を扱う世界トップのメーカーです。Bombardierは、現在のサービス提供をしながら未来を見つめ、どんな場所でも効率的で持続可能で、楽しい交通を求めるニーズに応えることで、全世界の移動手段を進化させています。弊社が世界の交通をリードしている理由は、車両・航空機やサービス、そして何よりも従業員です。
Bombardierの本社は、カナダ、モントリオールにあります。弊社の株はトロント証券取引所(BBD)で取引されており、Dow Jones Sustainability North Americaインデックスにも上場しています。2016年12月31日締め会計年度の売上高は、163億米ドルでした。ニュースと情報は
http://bombardier.com
をご覧いただくか、Twitter @Bombardier をフォローしてください。
編集者向け注記
- エチオピア航空の塗装を施したQ400 航空機の画像は www.bombardier.com に本ニュースリリースとともに掲載されています。
- Q400航空機の背景について詳しくは、BCA Media Hubをご覧ください。
http://bit.ly/2trvHGD
- エチオピア航空について詳しくは、
https://www.ethiopianairlines.com/をご覧ください
。
- Bombardier Commercial Aircraftからの最新ニュースと情報はTwitterで @BBD_Aircraft をフォローしてください。
- プレスリリースを受信するには、BombardierウェブサイトのRSS Feedセクションをご覧ください。
http://www.bombardier.com/en/toolbar/rss.html
- Bombardier、Q400、CRJ SeriesおよびQ Seriesは、Bombardier社とその子会社の登録商標です。
Bryan Tucker
Bombardier Commercial Aircraft
+1-450-476-5907
bryan.bca.tucker@aero.bombardier.com
www.bombardier.com
Source: Bombardier Aerospace
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
ボンバルディアが、最大18機のGlobal 6500およびGlobal 7500の航空機に関してHK Bellawings Jet Limitedとの間で仮取り決め書に署名
2018年05月31日 10時00分
ボンバルディアのGlobal 7500航空機が期待を上回る性能を発揮する中、同社の旗艦となるビジネスジェットの名称もGlobal 7500に変わります
2018年05月30日 10時00分
airBalticが最大60機のボンバルディアCS300航空機を発注
2018年05月29日 17時00分
ボンバルディアが、Global 5500とGlobal 6500 航空機の立ち上げにより、同社のビジネスジェットのグローバルファミリーを拡大
2018年05月29日 09時30分
Angolan Consortiumが、6機のボンバルディアQ400の正式購入契約に調印
2018年05月07日 17時00分
ボンバルディアが、アメリカン航空と15機のCRJ900航空機の正式契約を締結
2018年05月04日 17時00分
エチオピア航空が10機のQ400航空機の正式購入契約に署名
2018年04月30日 12時00分
ボンバルディアがグローバル 7000航空機で航続距離が7,700海里に延長したことを発表、ビジネストラベルの新たな可能性を開く
2018年04月17日 14時00分
ボンバルディア、アジア太平洋地域で2036年までに航空機2,050機の新規納品を予測
2018年02月08日 09時30分
シンガポール航空ショーでボンバルディアが、アジア太平洋地域における強い存在感を示す
2018年02月02日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Foundry、グレゴリー・アンダーソンをグローバル最高収益責任者(CRO)として迎え入れる
2025年10月21日 22時00分
Hong Kong Tech Pavilions at GITEX Global 2025 tap into opportunities in the Middle East
2025年10月21日 20時50分
17th Hong Kong International Wine & Spirits Fair opens next month
2025年10月21日 19時50分
TOYOTA、新型車「ランドクルーザー“FJ”」を世界初公開
2025年10月21日 09時00分
VirPoint Announces Expansion of UK and European Operations, Demonstrating Its Leading Position in Digital Asset Strategy
2025年10月21日 09時00分
三菱重工、統合レポート「MHI REPORT 2025」を発行
2025年10月17日 16時00分
CNN「POV」、江戸の美意識「粋」が息づく現代東京をひもとく
2025年10月17日 12時50分
三菱重工サーマルシステムズ、豪州市場向けエアコンが高評価
2025年10月17日 12時00分
データドリブンな経営高度化を目指し、積水化学が経営管理基盤を富士通・SAPジャパンとともに全面刷新
2025年10月17日 12時00分
Canada Backs Advanced Tokenization and Distributed Federated Learning Research with Over $3 Million in Funding
2025年10月16日 23時45分
MHIEC、金沢市から「東部環境エネルギーセンター」の基幹的設備改良工事を受注
一般廃棄物焼却施設の長寿命・省エネ化、CO₂削減を実現
2025年10月16日 11時30分
富士通とインド理科大学院、新素材開発などにより社会課題解決を加速する先端AI技術の共同研究を開始
2025年10月16日 11時20分
アリックスパートナーズ、「2025年版 トップ100サプライヤー」を発表
2025年10月15日 11時00分
2030リヤド万博、BIE旗を正式に受領 次回万博開催に向け、本格始動へ
2025年10月14日 09時00分
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
もっと見る >>