TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2017年10月26日 10時00分
Source:
Silvaco Japan Co., Ltd.
シルバコのFPD設計ツール群、シャープディスプレイデバイスカンパニーの研究開発、設計に採用
横浜, 2017年10月26日 - (JCN Newswire) - 株式会社シルバコ・ジャパン(以下、シルバコ)は、シャープ株式会社ディスプレイデバイスカンパニー(以下、シャープ)が、シルバコのフラットパネルディスプレイ(FPD)設計ツール群を拡張し、ディスプレイデバイスの研究開発と設計に採用したことを発表しました。
シャープの液晶ディスプレイの歴史は1973年に初めて液晶ディスプレイを搭載した電卓に始まり、以降様々な世界初の製品を開発、量産するなど、液晶のリーディングカンパニーとして新たな時代を切り拓いてきました。近年はIGZO液晶ディスプレイ、超高精細「8K」液晶ディスプレイ、フリーフォームディスプレイ、シースルーディスプレイなど、新たなディスプレイを開発し、またOLEDの開発にも注力しています。
このような最先端のディスプレイを効率よく開発、設計するには、EDAツールの活用は欠かせません。シルバコではFPDの開発に向け、多くのソリューションを提供しています。
- デバイスシミュレータ Atlas(TM):OLED、液晶素子、TFTデバイスのシミュレーション
- 3次元寄生RC抽出 Clever(TM):液晶素子の高精度な寄生RCの抽出
- SPICEモデリング Utmost(TM):高精度、高速にRPIモデルの抽出
- SPICEシミュレータ SmartSpice(TM):高速、高精度な回路シミュレーション
今回、シャープでの先端ディスプレイの開発、設計を加速するため、シルバコのFPD設計ツールは適用分野を拡張し採用されました。
シャープディスプレイデバイスカンパニーの第一パネル設計センター統轄部長である松田登氏は次のように述べています。「シャープディスプレイデバイスカンパニーが追及する高品位な液晶ディスプレイ設計・開発においては、高速で高精度なシミュレーション環境が必須であり、今後OLEDの設計・開発においても、シルバコ社製品群と技術サポートによって高いトータルパフォーマンスが期待できます。」
シルバコのジェネラルマネージャである亀田直人は、次のように述べています。「液晶のリーディングカンパニーであるシャープにシルバコのFPD設計フローが改めて評価されたことを大変うれしく思っております。今後、技術革新が進むディスプレイ市場で、お客様からいただく高い技術要求に貢献できるよう努めてまいります。」
概要:株式会社シルバコ・ジャパン
株式会社シルバコ・ジャパンは、1989年に現在のSilvaco, Inc.の日本支社として設立、1995年に日本法人として登記されました。シルバコ・ジャパンは、日本のTCADおよびEDAソフトウェア業界におけるトップ・カンパニーを目指し、技術サポートと営業の強化、研究開発環境の拡充に全力をあげています。本社を横浜ランドマークタワーに置き、京都オフィスとともに充実したサービスを展開しています。
www.silvaco.co.jp
本件に関してのお問い合わせ:
press@silvaco.co.jp
Source: Silvaco Japan Co., Ltd.
セクター: エレクトロニクス
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
半導体エネルギー研究所とシルバコ、酸化物半導体FETのSPICEモデルを共同開発
2021年04月14日 10時00分
半導体エネルギー研究所とシルバコ、酸化物半導体FETのSPICEモデルを共同開発
2021年04月14日 10時00分
パイオニア・マイクロ・テクノロジー、6インチSi Foundry CMOSプロセス向けにシルバコPDKの提供開始
2019年07月17日 10時00分
コーデンシ、センサーデバイスの設計にシルバコのFastSPICEを導入
2018年12月04日 10時00分
OKIとSilvaco、パワーデバイス搭載回路向け「SPICEモデリングサービス」で協業
2018年07月03日 12時00分
FLOSFIA、GaO(TM)パワーデバイスの開発にシルバコのデバイス・シミュレータを採用
2018年05月22日 10時00分
NIMS ダイヤモンド半導体の研究にシルバコのSPICEモデリングツールTechModelerを採用
2017年08月08日 10時00分
福島大学、超薄型結晶シリコン太陽電池の研究開発にシルバコのデバイス・シミュレータを採用
2017年03月08日 10時00分
埼玉大学大学院 理工学研究科 光エレクトロニクス研究室、次世代高効率 希釈窒化物半導体 太陽電池の研究にシルバコのTCADを採用
2017年01月31日 10時00分
東京大学大学院 新領域創成科学研究科 竹谷研究室、HiSIM-OrganicのSPICEモデルパラメータ抽出にシルバコのUtmost IVを採用
2016年12月06日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Open Dialogue Project Launches 2026 International Essay Contest on Global Development
2025年10月11日 18時00分
2030リヤド万博へのカウントダウン開始 大阪・関西万博でイベント「大阪からリヤドへ」を開催
2025年10月11日 09時00分
統合報告書「Honda Report 2025」を発行
2025年10月10日 17時15分
IPO Temporarily Slows but Growth Trajectory Unchanged: How Did Hithium Reach Global No. 2 in Six Years?
2025年10月10日 15時18分
レーザー・デジタル、ソリダス・ラブズと提携し、暗号資産ネイティブ市場の監視体制を強化
2025年10月09日 22時00分
Open Dialogue Experts at NC 'Russia' Discuss Success Formula in the Economy of the Future
2025年10月08日 16時00分
富士通と米ARYA社、高精度AIで不審行動を即時に検知するソリューションを共同開発
2025年10月08日 10時50分
VirPoint.com Launches AI-Enhanced Trading Expansion, Strengthening CFD Brokerage Across Europe
2025年10月07日 17時00分
「大阪からリヤドへ」、世界が注目する2030リヤド万博の文化祭典イベント
2025年10月07日 11時00分
グローバル・テック・パイオニアCZおよびShazam共同創業者がFinTech Forward 2025の基調講演者として登壇
2025年10月06日 22時00分
ソニー銀行と富士通、AIドリブンなシステム設計開発を目指し、勘定系システムの機能開発に生成AIを適用開始
2025年10月06日 10時20分
VirPoint.com Unveils 2023 Financial Results and Launches AI Trading Suite at London Investor Summit
2025年10月03日 22時00分
3Dプリント住宅で手頃な住まいを実現 日本とオーストラリアクィーンズランド州の協定により実現へ
2025年10月03日 19時00分
Nomad eSIM x beIN SPORTS: Connecting Fans during Race Weekend
2025年10月03日 18時40分
米国株式アクティブ残高10年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1]、 過去100年間で唯一、17年連続同一カテゴリーファンドの平均を上回るリターンを獲得[2]してきた運用戦略を採用したファンドで、日本市場に新たな資産形成ソリューションを提供
2025年10月03日 14時15分
Silverella Launches ESG-Driven Incontinence Underwear: Produced in an FDA-Registered Facility, PFAS-Free, and OEKO-TEX Certified
2025年10月02日 20時00分
シャープとESIアジアパシフィックが提携、オーストラリア・クィーンズランド州でフロー型亜鉛空気電池技術の開発を推進
2025年10月02日 19時30分
アテネ、ソニー生命とのブロック再保険取引を発表
2025年09月29日 16時00分
トヨタ、2025年8月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年09月29日 13時30分
ARK、SIG、IAMが参画:Quantum Solutions、260億円超の資金を調達― 日本市場に新たな投資ストーリーを提示
2025年09月29日 11時11分
もっと見る >>