TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2020年07月10日 10時00分
Source:
Pudu Robotics
Pudu RoboticsはMeituanから$1500万以上のシリーズBの独占的な投資誘致に成功
東京, 2020年07月10日 - (JCN Newswire) - 2020年7月1日、室内用デリバリーロボットプロバイダーであるPudu Roboticsは、Meituanから、1,500万ドルを超えるシリーズBの独占的な投資誘致に成功したことが明らかになった。Pudu Roboticsの張涛CEOは、この資金は主に製品の研究開発、販売の拡大、新しいシーンの開拓と海外業務の拡張に用いられると述べた。
Pudu Roboticsは、中国で一流の室内用スマートデリバリーロボットプロバイダーである。同社はロボットの研究・開発、設計、製造に焦点を当てており、PuduBot(フードデリバリーロボット)、BellaBot(フードデリバリーロボット)、HoloBot(建物用デリバリーロボット)、HolaBot(皿戻しロボット)およびGazeBot(マルチシーンデリバリーロボット)など、人気のあるデリバリーロボットを多数提供している。最初の大量生産ロボットPuduBotは、レストラン、ホテル、事務所、病院、インターネットカフェ、カラオケなど、20か国以上の200以上の都市に顧客を抱える様々な場面で広く使用されている。2019年、Pudu Roboticsは急速なビジネス成長を維持し、依然として主要なフードデリバリーロボットプロバイダーとなっている。
Pudu Roboticsは、低速自動運転、ロボティクスモーター、モーションコントロールのコア技術を持っている。同社の研究・開発チームは、独自技術を多く開発してきた。現在までに同社は数百のコア特許を出願しており、主要特許は全体の60%以上を占めている。同社のフードデリバリーロボットPuduBotは、世界でデザイン業界における最も権威のある賞の1つであるドイツレッドドットアワード2017の「Best of the Best」を受賞した。
Meituanは、「私たちは人々がより良い食品と生活を楽しむように支援する」という企業の使命を守っている。同社はケータリングを含むローカルサービスに焦点を当てており、サービス業界のオンライン革新を加速するサプライサイドのデジタル化を通じて企業に幅広いサービスを提供している。Pudu Roboticsへのこの投資ラウンドにより、双方がそれぞれの分野での強みを組み合わせ、人間の日常生活とデリバリーロボット産業へのサービス探求を共同で促進することが期待されている。
Pudu RoboticsとMeituanは、ロボット工学とケータリングサービスのデジタル化との分野においても協力と交流を計画している。
Contact Person: Ben Zheng
Email:
Business@pudutech.com
Source: Pudu Robotics
セクター: アントレプレナー
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
PuduRobotics配膳ロボット「Bella(ベラ)」がイオンモールに出勤 テレビ朝日が紹介しました
2021年04月10日 15時00分
Pudu Roboticsが日本HCJ展示会に、最新式の配膳ロボットと消毒ロボットを展示
2021年03月02日 12時00分
Pudu Roboticsが日本HCJ展示会に、最新式の配膳ロボットと消毒ロボットを展示
2021年03月02日 11時00分
Pudu RoboticsはMeituanから$1500万以上のシリーズBの独占的な投資誘致に成功
2020年07月13日 10時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
日本発「七方よし」を世界基準に:Valuufyと毎日新聞のイノベーションハブがサステナビリティ革命を主導
2025年07月02日 11時00分
富士通、グローバルサプライチェーンのレジリエンス強化を支援するソリューションを提供開始
2025年07月02日 10時20分
DASA, Latin America's Largest Diagnostic Provider, Selects AGFA HealthCare's Enterprise Imaging Platform in Flagship Agreement
2025年07月01日 17時00分
アリックスパートナーズ、プライシング戦略の第一人者・山城和人が参画
2025年07月01日 14時00分
Eagle Football Holdings supports Leadership Changes at Olympique Lyonnais
2025年06月30日 16時30分
阪大ふくふくセンターと富士通 Japan、多文化多言語の子どもの生成 AI による教育支援に関する共同研究を開始
2025年06月30日 13時30分
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
Chagee's Global Potential Far Outpaces Its 15x PE Valuation
2025年06月30日 11時06分
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
テクニカ・ゼンとBSI Professional Services Japan、日本企業のAIガバナンスのさらなる強化に向けて、新たに、AIリテラシー/ガバナンスの包括的な研修サービスの提供を開始
2025年06月25日 10時00分
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
YCP Releases New White Paper on the Shift to Affiliate Marketing in Southeast Asia
2025年06月23日 12時00分
もっと見る >>