TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2022年06月13日 13時00分
Source:
Princeton Digital Group
レンドリース、プリンストン・デジタル・グループの100MWデータセンター・キャンパスの建設を開始
東京, 2022年06月13日 - (JCN Newswire) - レンドリースとプリンストン・デジタル・グループ(PDG)は本日、さいたま市内において、100MWのデータセンター・キャンパスの地鎮祭を執り行い、その建設に着手しました。当該プロジェクトは、レンドリース・データセンター・パートナーズ(LLDCP)にとって初のプロジェクトで、PDGに長期間リースされる予定です。LLDPCは、コア&シェルをビルド・トゥ・スーツ型で開発、建設し、PDGは、データセンターの機械・電気設備の投資・運用を行います。このデータセンターは、日本では最大規模となり、世界最大級のクラウド、コマース、コンテンツ企業が求めるハイパースケール要件に対応するものです。レンドリースの最終的な開発総額は8億豪ドル以上、PDGの総投資額は10億米ドルとなる見込みです。
さいたま市内で行われた地鎮祭にて。レンドリース 日本マネジング・ダイレクター及びアジア・テレコムズ&データ・インフラストラクチャ-・ヘッド アンドリュー・ガウチ、PDG 会長兼CEO ラング・サルガメ、レンドリース アジアCEO ジャスティン・ガバニ、PDG COO ヴァロン・ラガヴァン(写真左から)
さいたま市内データセンターの完成イメージ図
東京都心から北へ約30キロに位置するさいたま市は、首都圏の主要な商業都市の一つです。当該施設は、同市内の約33,000平方メートルの敷地に建設されます。段階的に開発を進め、最終的な延べ床面積は60,000平方メートル以上、ITキャパシティは100MW相当となる予定です。
日本はアジアで二番目に大きなデータセンター市場であり、特にグローバルなハイパースケーラーの参入と事業拡大が著しいという点において、日本および首都圏はまだその成長の初期段階にあります。
新しく建設する施設は、最新のハイパースケール設計と基準に基づいて建設され、より高いスケーラビリティ、コネクティビティ、および信頼性を実現します。施工は鹿島建設株式会社、設計は株式会社日建設計が担当します。第一期工事は2024年に完了する予定です。
レンドリースの日本マネジング・ダイレクター及びアジア・テレコムズ&データ・インフラストラクチャ-・ヘッドであるアンドリュー・ガウチは次のように述べています。
「アジア市場のリーダーであるPDGの要望に応えるべく、LLDCP初となるデータセンター・プロジェクトの建設を開始できることを嬉しく思っています。このプロジェクトは、日本国内のデータ通信能力を向上させ、デジタル・レジリエンスを改善するという日本政府の計画を後押しするものです。レンドリースにとってデータセンターは重要なセクターであり、戦略的市場においてデータインフラ事業の成長を加速させて参ります。」
PDGの会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるラング・サルガメは、次のように述べています。
「日本は、私たちのお客様にとって重要かつ戦略的な市場です。その日本において、本日PDGは日本における計画の大きな節目を迎えました。当該プロジェクトにおいては、デベロッパーであるレンドリースと協力し、予定通り建設を開始することができました。これは、各市場に適したモデルを採用する当社のアプローチが有効であることを示しています。このように、当社がコミットメントを継続的に実現させる実績が、PDGがアジア地域のハイパースケーラーに選ばれる重要な要素となっています。」
お問い合わせ先:
Lendlease
青根 静
Shizuka.Aone@lendlease.com
Princeton Digital Group
Pritimukta Sarangi
pritimukta.sarangi@princetondg.com
PRecious Communications for Princeton Digital Group
PDG@preciouscomms.com
レンドリースについて
レンドリースは、国際的な不動産グループです。街づくりや結びつきの強い地域社会を創造するエキスパートです。当社のパーパス(存在意義)は、「未来のために、持続可能な価値を生む場所を創造します」です。オーストラリア・シドニーに本社を置き、オーストラリア証券取引所に上場しています。オーストラリア、アジア、ヨーロッパ、アメリカに拠点を置き、世界で約8,000人の社員を擁する企業です。当社の強みは、不動産開発、投資そして建設の事業セグメントに表れています。詳細については、ウエブサイトをご覧ください。 www.lendlease.com
プリンストン・デジタル・グループについて
プリンストン・デジタル・グループ(PDG)は、インターネットインフラの開発および運営を行うリーディングカンパニーです。シンガポールに本社を置き、中国、シンガポール、インド、インドネシア、および日本で事業を展開しています。データセンターのポートフォリオは、アジア全域で最も急成長しているデジタルエコノミーのハイパースケーラーや企業の事業拡大を後押ししています。詳細情報については、 www.princetondg.com/ をご覧いただくか、LinkedIn(
https://www.linkedin.com/company/princetondg/
)のフォローをお願いします。
Source: Princeton Digital Group
セクター: 通信, エレクトロニクス, IT, 建設
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
プリンストン・デジタル・グループ、日本で主力となる100MWのデータセンターキャンパスを建設すると発表、10億米ドル投資
2021年06月29日 09時00分
Princeton Digital Group announces 100 MW Flagship Data Center Campus in Japan, committing $1 Billion in investment
2021年06月29日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Open Dialogue 'Future of the World. New Platform for Global Growth' Launches at Russia National Centre
2025年04月29日 16時00分
オープンダイアログ「世界の未来。グローバル成長の新たなプラットフォーム」がロシア国立センターで開催
2025年04月29日 14時00分
富士通、光ネットワークの発展に貢献したデジタルコヒーレント光受信技術により、令和7年春の褒章において紫綬褒章を受章
2025年04月28日 11時00分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
FXiBot Launches with a Precision Strategy for GBP/USD Trading
2025年04月18日 21時00分
JERA Cross とのぞみエナジーとの特定卸供給に関する基本契約締結とHourly Matching による電力供給の開始について
2025年04月17日 15時00分
Fiskl and Airwallex Transform SME Finance with AI
2025年04月17日 14時00分
MHIEC、東京都下水道局から汚泥焼却設備再構築工事を受注
2025年04月17日 11時30分
富士通、世界トップレベルのデータセンター電力使用効率実現に向け、Supermicroおよびニデックと協業
2025年04月17日 10時30分
FXDyno's AI-Powered Wave Trading Set to Redefine Gold Trading
2025年04月16日 20時00分
もっと見る >>