TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2022年11月30日 11時00分
Source:
NEC Corporation
NEC、エコシステム型CVCファンド「NEC Orchestrating Future Fund」が140百万米ドルでファイナルクローズ
東京, 2022年11月30日 - (JCN Newswire) - NECは、2021年12月に設立したエコシステム型コーポレート・ベンチャー・キャピタル(CVC)ファンド「NEC Orchestrating Future Fund」について、NTTファイナンス株式会社、三井住友海上火災保険株式会社、三井住友信託銀行株式会社、株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構、日本産業パートナーズ株式会社の計5社から出資を受け、140百万米ドル(約200億円)規模のファンド組成を完了しました。本CVCファンドは、NECが描く未来像に共感する出資者と共に、先端の技術・革新的なビジネスモデルで新しい市場を切り拓く国内外のスタートアップとの共創により、新たな社会価値創出を加速していきます。
本CVCファンドの設立以来、人々の活動の場である「City」、人やモノを繋ぐ「Communication」、産業や社会を支え自身の存在意義を満たす「Business」、環境「Environment」、暮らし「Life」の5つの社会像の具現化を目指してグローバル市場における共創パートナー探索を進めてきました。本年11月現在、スタートアップ2社への投資を実行し、SINAI Technologies Inc.とのカーボンニュートラル事業での協業など、新しい社会価値創造の取り組みをスタートしています
出資先スタートアップ企業
Everestlabs.AI(本社:アメリカ カリフォルニア州、Founder & CEO:Jagadeesh Ambati)
サーキュラーエコノミーの実現をサポートするため、AIやオートメーション技術によるリサイクル資源の再生率を向上させる高付加価値のソリューションを提供。
SINAI Technologies Inc.(本社:アメリカ カリフォルニア州、Founder & CEO:Maria Carolina Fujihara)
CO2算定と脱炭素化のためのインテリジェンス・ソリューションを、レポーティングから削減までend-to-endで提供。
NEC 執行役員 北瀬 聖光
NECは「できたらすごいを社会に創る。」をモットーに、社会価値創造企業を目指しています。本CVCファンドを通じて「未来の共感」を実現していきます。本CVCファンドは特徴ある出資者のスタートアップ投資を束ね、General Partnerの目利きの上で成長豊かなスタートアップに投資し、歴史ある企業・機関とスタートアップの融合によって、未来の社会像「NEC 2030VISION」の具現化を加速していきます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://jpn.nec.com/press/202211/20221130_01.html
概要:日本電気株式会社(NEC)
詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。
Source: NEC Corporation
セクター: IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
富士通など、世界初 スーパーコンピュータ「富岳」を用いてグラフ解析性能200 TeraTEPSを突破
2024年11月18日 14時45分
NEC、量子科学技術研究開発機構および核融合科学研究所から次期スーパーコンピュータシステムを受注
2024年11月14日 12時00分
NTT、KDDI、富士通、NEC、楽天モバイルによる共同提案が総務省/NICTの「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)に採択
2024年10月22日 14時45分
ソフトバンクとNEC、企業や自治体のDX推進に向けて生体認証領域を中心とした戦略的提携に合意
2024年07月10日 09時00分
NEC、SBTiからNet-Zero目標の認定を取得
2024年04月16日 14時00分
NEC、京王プラザホテルに顔認証チェックインを実現する「NEC スマートホスピタリティサービス」を提供
2023年08月09日 13時00分
富士通など、サイバーセキュリティの強化を目的に通信分野へのSBOM導入に向けた実証事業に着手
2023年08月01日 11時30分
NEC、磐田市と共同でアプリを活用して市民の健康づくりと地域活性化を目指す実証事業を開始
2023年07月31日 11時00分
NEC、企業と社会のサステナブルな成長を支えるESGの取り組みを公開
2023年07月14日 13時30分
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの建設を完了
2023年07月13日 13時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
トヨタ、2025年5月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年06月27日 13時35分
富士通のヘッドレスコマースがファミリーマートの新デジタルコマース事業「ファミマオンライン」を実現
2025年06月27日 11時00分
アリックスパートナーズ、「2025年版グローバル自動車業界見通し」を発表
2025年06月26日 12時30分
China Medical System Holdings Limited: Proposed Secondary Listing on the Singapore Exchange
2025年06月25日 19時00分
LLVisionがソウルでAR翻訳メガネの新モデル「Leion Hey2」 を世界初披露:日常生活に革新をもたらすAI翻訳
2025年06月25日 13時00分
米アンソロピック、東京にAPAC地域初の拠点開設 日本企業からの需要増を受けて日本語版「クロード」提供へ
2025年06月25日 11時30分
テクニカ・ゼンとBSI Professional Services Japan、日本企業のAIガバナンスのさらなる強化に向けて、新たに、AIリテラシー/ガバナンスの包括的な研修サービスの提供を開始
2025年06月25日 10時00分
富士通、誰もが安心して暮らせる仮設住宅の実現に向けて、ミリ波レーダを活用した高齢者見守りの実証実験を実施
2025年06月24日 10時30分
YCP Releases New White Paper on the Shift to Affiliate Marketing in Southeast Asia
2025年06月23日 12時00分
Shaping a New Platform for Global Growth Discussed at Open Dialogue within SPIEF-2025
2025年06月20日 23時00分
Shaping a New Platform for Global Growth がSPIEF-2025のオープンダイアログで議論される
2025年06月20日 23時00分
Global Economic Shifts in Focus as Madrid Professor Addresses SPIEF 2025 Opening Session
2025年06月20日 23時00分
富士通、AIアバターがプレゼンテーションや質疑応答対応を行う「Fujitsu AI Auto Presentation」を開発
2025年06月19日 10時10分
Data Turing Launches to Automate Brand Reputation Using Verifiable Truth
2025年06月18日 22時00分
のぞみエナジー、太陽光プロジェクト10件を買収し、ポートフォリオを約900MWに拡大
2025年06月18日 16時00分
富士通、スーパーコンピュータ「富岳」の次世代となる新たなフラッグシップシステムの基本設計を受注
2025年06月18日 11時10分
Hola Prime Enhances Trader Edge with Powerful FX Replay Backtesting Tool
2025年06月17日 23時00分
Errante、米連邦準備制度の政策見通しに関するレポートを発表――利下げは9月まで見送りの可能性
2025年06月17日 10時00分
Scarlet from Candy AI Named Top AI Companion of 2025
2025年06月16日 21時00分
富士通、プライバシーに配慮した見守りにより介護従事者などの負荷軽減を実現する「ミリ波レーダ見守りシステム」を提供開始
2025年06月16日 10時20分
もっと見る >>