2022年12月08日 17時10分

Source: Honda Motor Co, Ltd

Honda、中国においてEV用バッテリーをCATLから長期安定調達
EV「e:Nシリーズ」向けバッテリーを2030年までに123GWh調達

東京, 2022年12月08日 - (JCN Newswire) - Hondaの中国現地法人である本田技研工業(中国)投資有限公司(本社:北京 総経理 井上勝史)は、2022年12月8日現地時間16時(日本時間:17時)に以下を発表しましたので、その内容をご案内いたします

Hondaは中国において、CATLより、2024年から2030年までの7年間で合計123GWh分のEV(電気自動車)「e:N(イーエヌ)」シリーズ用バッテリーを安定的に調達します。

HondaとCATLは、2020年に新エネルギー⾞※⽤バッテリーに関する包括的戦略アライアンス契約を締結し、バッテリーの共同開発、安定供給、リサイクル・リユースといった幅広い領域を対象に協業してきました。2022年11月には、中国においてe:Nシリーズ向けのバッテリーをCATLから一括調達する新会社「衆鋭(北京)貿易服務有限公司(HDG(Beijing)Trading Service Co., Ltd)」を設立しています。

Hondaは中国でのEV販売拡大に向け、EV用のバッテリーを安定調達する取り組みの一環として、2024年から2030年までの7年間で、この新会社を通じて、CATLから合計123GWh分のEV用バッテリーを調達します。このバッテリーは、CATLが現在建設を進める宜春工場にて集中生産される予定です。

Hondaは中国において、2027年までにe:Nシリーズを10車種投入し、EV販売を拡大していきます。2050年カーボンニュートラルの実現に向け、Hondaはバッテリーの安定調達も含め、今後もバリューチェーン全体で電動化に取り組んでいきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.honda.co.jp/news/2022/c221208.html

概要:本田技研工業株式会社

詳細は www.honda.co.jp をご覧ください。

Source: Honda Motor Co, Ltd
セクター: 自動車

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
 
Honda、2025年5月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年06月27日 15時15分
 
Honda、2025年4月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年05月29日 15時20分
 
Honda、「ACCORD」に新グレード「e:HEV Honda SENSING 360+」を設定し発売
2025年05月29日 11時30分
 
Honda 二輪車の世界生産累計5億台を達成
2025年05月22日 14時00分
 
Honda、「ZR-V」を一部改良して発売
2025年05月19日 11時14分
 
Honda、V型8気筒300馬力エンジン搭載の新型大型船外機「BF300」を発売
2025年05月07日 13時30分
 
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
 
Honda、新型UNI-ONEを大阪・関西万博で初公開し、試乗体験を実施
2025年04月11日 16時00分
 
Honda、「N-BOX」が2024年度 新車販売台数 第1位を獲得
2025年04月04日 14時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>