2024年03月14日 11時50分

Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.

三菱重工、成長戦略のエナジートランジション事業を推進する「GXセグメント」を新設

東京, 2024年3月14日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業は、当社グループが成長戦略として取り組むエナジートランジション事業を推進する事業部門として、「GX(Green Transformation)セグメント」を4月1日に新設します。現状、複数の部門にまたがるエナジートランジション関連部門を再編し、プロジェクトマネジメント機能およびエンジニアリング機能を強化した体制とすることで、顧客ニーズへのワンストップ対応を可能とし、共通するリソースを有効活用して対応能力の向上を図ります。

当社グループは、2020年10月に発表した中期経営計画「2021事業計画」において、「エナジートランジション」と「社会インフラのスマート化」の2つを成長エンジンとして掲げ、2030年までに企業価値を⼤幅に向上するため、エナジートランジションの取り組みを進めています。

昨今、エネルギー安全保障・気候変動対策のために税額控除および補助金を制度化する米国のインフレ抑制法(IRA)をはじめとした世界各国の脱炭素政策の後押しにより、水素・アンモニアの製造および利用やCO2回収および利活用の技術に対するニーズが高まり、今まで以上に一貫した提案力や対応力が求められています。 これら外部環境の変化に対応するべく、2023年4月には、CO2回収装置などを取り扱う事業において世界トップレベルの技術を提供し、アンモニアプラントや交通システムなどに関する豊富な実績を有する三菱重工エンジニアリング株式会社(MHIENG)を三菱重工業に統合し、「エンジニアリングセグメント」を設置しました。

さらに今回、現在エナジードメイン(水素・アンモニア事業開発など)、エンジニアリングセグメント(CO2回収、アンモニアプラント、交通システムなど)、成長推進室(水素・アンモニア・CO2バリューチェーンなど)にまたがっているエナジートランジション関連部門を統合し、エナジートランジション関連事業のさらなる強化を図っていきます。

<組織再編の概要>

  1. エナジードメイン エナジートランジション推進部の一部、エンジニアリングセグメント、成長推進室の一部を統合し、CEO直轄の「GXセグメント」として機動的な事業運営を行っていきます。
  2. 本再編に伴い、エンジニアリングセグメントを廃止します。

三菱重工グループについて

三菱重工グループは、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、 1884年の創立以来、 社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。 長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現 に向けたエナジートランジション、 社会インフラのスマート化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、 人々の豊かな暮らしを実現します。詳しくは: 三菱重工グループのウェブサイト: www.mhi.com/jp

URL https://www.mhi.com/jp/news/24031401.html 

Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー, エンジニアリング, 宇宙・防衛, 建設, EV, Smart Cities

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


三菱重工サーマルシステムズ、ニュージーランドの「People's Choice Award」を受賞
2025年08月07日 11時45分
 
三菱重工、豪州次期汎用フリゲートの共同開発・生産について発表
2025年08月05日 15時00分
 
三菱重工、開発中の無人機による災害発生時の救援物資輸送を実証
2025年07月31日 12時30分
 
三菱重工、シンガポール「センカン・プンゴルLRT」向け新車両が営業運転を開始
2025年07月16日 14時40分
 
三菱重工、北海道電力苫東厚真発電所向け国内最大規模のCO₂回収設備の基本設計を受注
2025年07月07日 11時30分
 
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
 
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
 
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
 
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
 
三菱重工、バイオエタノールを活用したクリーン燃料の製造技術を開発するiPEACE223社に出資
2025年06月11日 11時40分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>