2017年11月15日 14時30分

Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.

三菱重工、広島製作所に三菱重工コンプレッサとプライメタルズテクノロジーズジャパンの本社を集約

東京, 2017年11月15日 - (JCN Newswire) - 三菱重工業が広島製作所(広島市西区)の敷地内に建設を進めていた2棟のビルが11月15日、竣工しました。西棟には三菱重工コンプレッサ株式会社(MCO)の本社機能が入居、東棟には英国ロンドンに本社を置くプライメタルズテクノロジーズ(Primetals Technologies, Limited)の日本法人であるプライメタルズテクノロジーズジャパン株式会社(PTJ)が入居します。社業のグローバル展開に伴いさらなる発展を目指して、所内に分散していた事務所機能を集約することでコミュニケーションをとりやすくしたものです。さらに、PTJは本社機能を東京から移し、本社と事務所の有機的な統合により、競争力の強化をはかっています。

現地では同日、これを記念して竣工式が開催されました。式典には施主を代表して当社の吉儀 有史 執行役員 インダストリー&社会基盤ドメイン 副ドメイン長が出席。そのほか、藤沢 昌之 パワードメイン 副ドメイン長、山根 康幸MCO社長をはじめ、MCO、PTJなどの関係者が参列しました。

両ビルはいずれも鉄骨構造7階建て塔屋1階付きで、2棟を合わせた延べ床面積は約2万5,000m2となっています。グローバル展開にふさわしい“地球にやさしく”を基本コンセプトとして、最新のIT(情報通信)機能、祈祷室、ベジタリアン向けメニューを提供できる社員食堂を備えるなど、ダイバーシティ(多様性)に配慮した、当社グループの先進事例となり得るオフィス環境を整えました。MCOは、10月から入居を開始。PTJは、これを機に本社を東京都港区から移して、12月から営業を開始する予定です。

当社は、両ビルの竣工を機にコンプレッサ事業ならびに製鉄機械事業のさらなるグローバル競争力強化に取り組むとともに、今後も拠点を構えるそれぞれの地域に立脚しながら積極的に事業を推進していきます。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
http://www.mhi.co.jp/news/story/171115.html

概要:三菱重工業株式会社

詳細は www.mhi.co.jp をご覧ください。

Source: Mitsubishi Heavy Industries, Ltd.
セクター: エネルギー

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


三菱重工、開発中の無人機による災害発生時の救援物資輸送を実証
2025年07月31日 12時30分
 
三菱重工、シンガポール「センカン・プンゴルLRT」向け新車両が営業運転を開始
2025年07月16日 14時40分
 
三菱重工、北海道電力苫東厚真発電所向け国内最大規模のCO₂回収設備の基本設計を受注
2025年07月07日 11時30分
 
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
 
三菱重工、防衛省向け3,900トン型護衛艦「たつた」の命名・進水式を長崎で実施
2025年07月02日 13時40分
 
三菱重工、中国三門原子力発電所5、6号機向け循環水ポンプを受注
2025年07月02日 13時40分
 
三菱造船と商船三井、世界初 液化CO₂・メタノール兼用輸送船の基本設計承認(AiP)を取得
2025年06月30日 13時30分
 
三菱重工、バイオエタノールを活用したクリーン燃料の製造技術を開発するiPEACE223社に出資
2025年06月11日 11時40分
 
三菱造船、フィンランドのElomatic社との協業枠組合意書に調印
2025年06月05日 13時30分
 
三菱重工サーマルシステムズ、伊「A'デザインアワード2025」を受賞
2025年06月04日 16時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>