TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2017年12月07日 15時00分
Source:
Gemalto NV
ジェムアルトのeSIMがマイクロソフトの新製品Surface Pro with LTE Advancedで常時接続を実現
Windows 10とeSIMを統合し、新たなユーザーエクスペリエンスを実現
アムステルダム, 2017年12月07日 - (JCN Newswire) - デジタルセキュリティの世界的なリーダー企業であるジェムアルトは、マイクロソフトが12月から法人向けに発売するSurface Pro の LTE 対応モデル(Surface Pro with LTE Advanced)向けに、eSIMソリューションを構築し、提供を開始します。ジェムアルトとマイクロソフトの協業により、Surface Proの最新モデルはWindowsのエコシステムでeSIMと統合されたPCとして開発され、クラス[1]最高レベルの常時接続性[2]を実現しました。
ジェムアルトの技術により、Surface Pro with LTE Advancedのユーザーは、いつでもどこからでもモバイル接続契約をすることが可能となります。このシームレスなユーザーエクスペリエンスに、Windows 10と連携するジェムアルトのリモートサブスクリプション管理ソリューションが活用されています。Surfaceのユーザーは、Surface購入と同時に、Surfaceを使って、モバイル接続の料金プランそのものを、すべてのオプションサービスを含め契約、利用可能になります。
ジェムアルトのeSIMソリューションはWindows 10に統合されており、業界標準であるGSMA規格のリモートSIMプロビジョニング仕様に準拠することで、ソフトウェアアップデートや製品ライフサイクル管理機能の実装などのサービスモデルを実現可能にします。Surface Pro with LTE Advancedの進化していくユーザーエクスペリエンスと機能を、ユーザーは常に最新の状態で享受できます。
マイクロソフトでデバイス開発統括ディレクタを務めるPaul Bischofは、次のように述べています。「Surface ProはノートPCの概念を一新しました。ジェムアルトのeSIMソリューションは、カスタマーエクスペリエンスをどこまでも追求するという当社のビジョンの実現に貢献してくれました。」
ジェムアルトでモバイルサービス&IoT担当エグゼクティブ・ヴァイス・プレジデントを務めるFrederic Vasnierは、次のように述べています。「eSIMの普及は急速に進んでいます。モバイルサービス事業者は、様々なモバイルデバイスのネットワークへのシームレスな接続がeSIMを搭載することで実現し、顧客の利便性向上および市場の拡大につながることを認識しています。私たちは大きな技術的転換期を迎えており、Surface Pro with LTE Advancedはその始まりとなります。」
注記
1. Surface Pro LTE Advancedおよび12、13インチのLTE対応ノートPC、2 in 1 コンピュータで対応バンドと通信速度を比較。サービスの提供状況や性能は各サービスプロバイダのネットワークによって異なります。サービスの詳細、互換性、価格、アクティベーションについてはサービスプロバイダにお問い合わせください。すべての仕様、対応バンドについてはsurface.comを参照してください。
2. サービスの提供状況や性能は各サービスプロバイダのネットワークによって異なります。サービスの詳細、互換性、価格、アクティベーションについてはサービスプロバイダにお問い合わせください。すべての仕様、対応バンドについてはsurface.comを参照してください。
ジェムアルトについて
ジェムアルト(ユーロネクスト NL0000400653 GTO)はデジタルセキュリティの世界的なリーダー企業であり、2016年の年間売上高は31億ユーロを記録し、世界の180ヶ国以上に顧客を有しています。ジェムアルトは、急速に発展し、密接につながったデジタル社会に信頼をもたらします。
セキュアなソフトウェアから、生体認証及びデータの暗号化までを実現する当社の技術とサービスにより、企業や行政機関は、本人認証とデータ保護が可能となり、個人用デバイス、コネクテッド・オブジェクト、クラウド、およびこうしたデバイス・環境間で安全性を保ち、サービスを提供します。
ジェムアルトのソリューションは、決済から企業セキュリティ、さらにモノのインターネットまで、現代生活の中心に据えられています。当社は人々、取引、オブジェクトの認証を行い、データを暗号化し、ソフトウェアに価値を生み出します。これにより、当社のお客様は何十億もの人々やモノにセキュアなデジタルサービスを提供することができます。
当社は世界48ヶ国に112の事業所、43の発行センターおよびデータセンター、30の研究所およびソフトウェア開発拠点を構え、1万5千人以上の従業員を擁しています。
さらに詳しい情報は www.gemalto.com を参照いただくか、Twitterで @gemaltoをフォローしてください。
ジェムアルト 報道関係者からのお問い合わせ先:
Tauri Cox
北米
+1 512 257 3916
tauri.cox@gemalto.com
Sophie Dombres
欧州、中東、アフリカ
+33 4 42 55 36 57 38
sophie.dombres@gemalto.com
Jaslin Huang
アジア
+65 6317 3005
jaslin.huang@gemalto.com
Enriqueta Sedano
ラテンアメリカ
+52 5521221422
enriqueta.sedano@gemalto.com
Source: Gemalto NV
セクター: IT, セキュリティ
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
クラウド上の機密データ保護対策で各国に大きな違い、第三者との共有に十分なセキュリティを考慮している日本企業は31%―ジェムアルト国際調査
2018年01月16日 15時00分
ジェムアルト、世界初の非接触決済向け生体認証対応カードを発表
2018年01月04日 14時00分
ハードウェアメーカー、ソフトウェア収益化モデルへの移行で収益11%増―ジェムアルト調査
2017年12月14日 19時00分
ジェムアルト、Google Cloud Platformのユーザーに柔軟な暗号化・暗号鍵管理機能を提供
2017年12月04日 21時00分
消費者は情報漏えいを起こした企業とは取引しないことが明らかに―ジェムアルト調査
2017年11月28日 15時00分
Huawei and Gemalto team up to accelerate NarrowBand IoT deployments
2017年11月14日 15時00分
NB-IoT普及に向けジェムアルトとファーウェイが提携
2017年11月14日 14時00分
ジェムアルト、世界初の「オールインワンIoTモジュール」を発表、あらゆる地域でLTE接続が可能に
2017年11月09日 14時00分
ジェムアルト、暗号化によるデータ保護をクラウドサービスとして提供する業界初のオンデマンドセキュリティプラットフォームを発表
2017年11月08日 08時00分
Cogent、生体認証ソリューション群「CABIS」最新版を発表―ジェムアルトによる買収が製品開発を加速
2017年10月30日 15時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
sureWin Wins Prestigious Honesty Award 2025 - A Testament to Trust in Online Gaming
2025年07月21日 17時30分
S.BIOMEDICS Cell Therapy for Parkinson's Disease Shows Positive Data from Its Phase 1/2a Clinical Trial
2025年07月21日 17時00分
Virturo Broker Launches Enhanced AI-Powered Trading Suite at London Investor Summit
2025年07月18日 19時00分
アリマンタシォン・クシュタール、建設的な協議の欠如によりセブン&アイ買収提案の撤回を発表 取締役会宛てに書簡を送付
2025年07月17日 07時20分
A New Chapter Begins! CMS Achieves Secondary Listing on the Singapore Exchange Main Board Today
2025年07月16日 16時00分
エーザイ、抗アミロイドβ抗体レカネマブの創薬研究が「第 9 回バイオインダストリー大賞」を受賞
2025年07月16日 14時40分
三菱重工、シンガポール「センカン・プンゴルLRT」向け新車両が営業運転を開始
2025年07月16日 14時40分
maxWin Sports Makes It Debut in Motorsports with EBM-GIGA Racing Team
2025年07月16日 09時00分
BlockBits Launches a Futures Trading Service, Offering Traders a Wide Range of Advanced Tools
2025年07月14日 20時00分
富士通、特化型AIエージェントでグローバルサプライチェーンを最適化するソリューションが、ビジネスを変革する先進事例として選定
2025年07月14日 11時00分
エーザイ、痛風治療剤「URECE」(一般名:ドチヌラド)を中国において新発売
2025年07月14日 09時00分
「天壇映像世界巡回展・東京ステーション」が成功裏に終わり、中国映画が高い評価を獲得
2025年07月11日 13時00分
ZA Miner Launches AI-Powered Bitcoin Mining Contracts, Marking Milestone in Cloud Mining Innovation
2025年07月11日 08時00分
Hola Prime Unveils 'Hola Prime Futures' with Industry-First 1-Hour Withdrawals, Expands Forex Offering with MT4 Integration
2025年07月10日 07時00分
エーザイ、厚生労働省の中央社会保険医療協議会による「レケンビ」の費用対効果評価について
2025年07月09日 14時50分
エーザイ、CDP から「サプライヤー・エンゲージメント評価」において最高評価である「サプライヤー・エンゲージメント・リーダー」に選定
2025年07月08日 09時00分
三菱重工、北海道電力苫東厚真発電所向け国内最大規模のCO₂回収設備の基本設計を受注
2025年07月07日 11時30分
アリックスパートナーズ、2025年版グローバル・リスク調査の結果を発表
2025年07月07日 11時00分
Honda、「N-BOX」が2025年上半期 新車販売台数 第1位を獲得
2025年07月04日 14時10分
MHIET、水素混焼が可能な450kWガスコージェネレーションシステムの販売開始
2025年07月04日 14時05分
もっと見る >>