TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2021年03月04日 07時00分
Source:
Chiseikan Dojo, Aikido in Kyoto
日本のトップクラスボディーガードから誰でも出来る護身術を京都で学ぶセミナーを4月3日に智誠館道場にて開催
もし自分の身に危険が及んだ時、あなたは自分の身を守れますか?
京都, 2021年03月04日 - (JCN Newswire) - 智誠館道場(京都市中京区、館長:須貝圭絵)は、子供と大人対象に護身術を学べる「智誠館道場オープン記念セミナー」を2021年4月3日(土)に開催致します。
《イベント》詳細
2021年4月3日に京都中京区にオープンする智誠館道場開設記念行事として、危機管理&安全保障全般に関わる会社(特殊警備や要人警備等を専門)のCEOが特別に「誰でも出来る護身術」のセミナーを京都市内の小学生と中学生以上の一般対象に行います。定員は各クラス12名のみ。
昨今は連日のように、ニュースでは性犯罪、無差別殺人、通り魔事件、子供やお年寄りを狙った事件が後を絶たず、自分や大切な家族にいつ身の危険が襲ってくるかわかりません。そこで今回のセミナーでは、現役のプロのボディーガードが、突然掴まれた時や、抱きつかれた時の外し方、逃げ方と小学生はランドセルや教材を使っての防衛術などを、実際の警備の護衛術を誰でも出来るようにアレンジして指導します。
実施の背景
イベント開催日は2021年4月3日。小学生対象クラスは13:30~14:30。一般(中学生以上)対象クラスは15:30~16:30。参加予約は先着順で定員数になり次第締め切りとなります。参加費用は1名2500円。申込みは智誠館HPから。講師及び門徒・関係者のプライバシー等を厳重に保護する為、当館師範の許可及び承認を得ず無断で撮影録画録音等の一切を禁止します。
プログラム
13:30−14:30
小学生 定員12名
15:30—16:30
一般(中学生以上) 定員12名
*定員に達し次第申し込みを締め切らせていただきます。
講師
危機管理&安全保障全般に関わる会社(特殊警備や要人警備等を専門)のCEO
【「《イベント》」実施概要】
イベント名:智誠館道場オープン記念セミナー
開催日:2021年4月3日(土)
会場名:智誠館道場
アクセス:京都市中京区壬生東高田町43−6 JUSTIN御前ビル3F
JR嵯峨野線「丹波口駅」から徒歩10分 京都市立病院東側
申し込み方法:HPから (
http://www.aikidoinkyoto.com
)
参加費:2,500円
智誠館について
智誠館道場は「共に学び。共に助け合い。共に成長する。」を目標とし、合気道をメインとした空手の型、柔道の捨身、柔術、剣の型などの多様な武道の技と、武道から学べるスムースに日常生活を送る秘訣を教える道場。日本語と英語で指導する。その他に、外国人の為の日本のビジネスマナー講座なども開催される道場です。
【会社概要】
会社名:智誠館
所在地:京都市中京区壬生東高田町43−6 JUSTIN御前ビル3F
代表者:須貝 圭絵
設立:2021年1月11日
URL:www.aikidoinkyoto.com
事業内容: 武道の指導
【お客様からのお問い合わせ先】
《問い合わせ先名称》
HPから: www.aikidoinkyoto.com
TEL:075-286-7036 (9:00-18:00)
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
智誠館、館長 須貝 圭絵
TEL:075-286-7036
e-mail:
yoshie@aikidoinkyoto.com
Source: Chiseikan Dojo, Aikido in Kyoto
セクター: スポーツ
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
「精力善用・自他共栄」は価値創造の基本です。 智誠館道場館長・合気道黒帯8段の須貝圭絵氏、国連総会科学サミットで講演へ
2022年09月22日 16時02分
Seiryoku Zenyo, Jita Kyoei Spirit is Fundamental to Value Creation
2022年09月22日 16時01分
Chiseikan Dojo partners with KRP to hold 5-part BizDo Seminar Series ''The Way of Business Excellence''
2022年03月26日 06時00分
智誠館道場が京都リサーチパーク(KRP)の協力で、B I Z道「ビジネスエクセレンスの道」セミナーシリーズを全5回で開催
2022年03月24日 09時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
Star Plus Legend Partners with Shanghai Museum to Unveil 'CHOUCHOU' Themed Art Show
2025年09月30日 18時36分
Zijin Gold International Listed on HKEX: Premium Gold Sector Target Poised to Kick Off Investment Feast
2025年09月30日 17時42分
GEM: Building a Closed-Loop New Energy Circular Economy and Embarking on a New Chapter of Global Growth with its Listing in Hong Kong
2025年09月30日 13時07分
アテネ、ソニー生命とのブロック再保険取引を発表
2025年09月29日 16時00分
トヨタ、2025年8月 販売・生産・輸出実績を発表
2025年09月29日 13時30分
ARK、SIG、IAMが参画:Quantum Solutions、260億円超の資金を調達― 日本市場に新たな投資ストーリーを提示
2025年09月29日 11時11分
いすゞとトヨタ、次世代FC路線バスを共同開発
2025年09月29日 11時00分
China Medical System (867.HK; 8A8.SG) Positive Results from China Phase 3 Clinical Trial of Innovative Drug Ruxolitinib Cream with AD Indication
2025年09月28日 16時00分
Evergreen Profits Invests in Academic Labs Following $AAX Listing on Biconomy, Advancing a Universal Knowledge Layer for Decentralized AI Learning
2025年09月27日 15時00分
富士通とロート製薬、アイケアへの意識向上を促す共創の取り組みを開始
2025年09月26日 12時00分
九州電力、IIJ、QTnet、1FINITY、ノーチラス・テクノロジーズ、地域分散型デジタルインフラを構築・検証する実証プロジェクトを開始
2025年09月24日 18時40分
China Medical System (867.HK; 8A8.SG) Signed Collaboration Agreements for Two Innovative Biologics Used for Passive Immunization Against Tetanus and Rabies
2025年09月23日 13時15分
三菱重工、人事異動を発表
2025年09月22日 14時00分
NeoLoad 2025.1 - 新しいUI、SAP対応の拡張
2025年09月18日 13時00分
Honda、2025年10月発売予定の「VEZEL e:HEV RS」をホームページで先行公開
2025年09月18日 11時15分
Open Doors to the Asian Market: Seoul Bio Hub-Celltrion Launches 'Global Open Innovation' for U.S. Startups
2025年09月17日 18時30分
NTTと三菱重工、大気の影響が強い環境下でのレーザ無線給電で世界最高効率を達成
2025年09月17日 16時00分
富士通と日本IBM、テクノロジーを活用した共創を通じたより良い社会の実現を目指して協業検討を開始
2025年09月17日 14時30分
KKR、保険見直し本舗グループの買収を完了
2025年09月16日 16時00分
Trading Central Launches FIBI: AI-Powered Financial Assistant Live Across Research Tools
2025年09月16日 10時15分
もっと見る >>