TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2022年09月22日 16時02分
Source:
Chiseikan Dojo, Aikido in Kyoto
「精力善用・自他共栄」は価値創造の基本です。 智誠館道場館長・合気道黒帯8段の須貝圭絵氏、国連総会科学サミットで講演へ
京都, 2022年09月22日 - (JCN Newswire) - 権力者には力の使い方に2つの選択肢があります。一つは権力を自分の利益のために使い他の全ての人を犠牲にするか。もう一つは権力を使い、社会が常に向上し全ての人の為になるようにするか。そのどちらを選ぶかによって、どのように社会に大きな影響を与えるかが異なります。
世界がますます複雑な課題に直面する中、国々や企業、個人が他を犠牲にしてまでも勝つべきだという考えが、競争に関する思考の中心であり続けています。 しかし、もし別の方法があるとしたらどうでしょうか?
「日本の武道は、伝統的なスポーツとは異なり、稽古する人の人格形成を究極の目的としています」と、京都の智誠館道場館長須貝圭絵は言っています。 「武道は、社会に繁栄と平和を導くリーダーを育成するために生まれたのです。」
須貝圭絵は、9月26日(月)09:00~11:30(米国東部時間)に開催される国連総会77(UNGA77)科学サミットにおいて、同志社大学価値観研究センター(VRC)主催の価値創造と持続可能性に関するパネルディスカッション「バリューを大切に」の一部としてこれらの考えを発表されます。
ミシガン州アクイナス大学名誉教授の山崎正人氏は、「権力者はすべてのステークホルダーに繁栄をもたらす責任があるという考え方は、今年の国連総会科学サミットでVRCが発表する内容の核心部分です。 「須貝圭絵先生が、柔道の創始者である嘉納治五郎と、その弟子であった養正館武道の創始者である望月稔の「精力善用・自他共栄」の哲学を紹介することは、企業や政府において価値創造を真剣に考える人にとって極めて重要なことである。須貝圭絵先生が紹介する道徳的・倫理的基盤がなければ、価値創造の努力は必ず失敗します。"
須貝圭絵は「価値を評価する:どのような組織でもステークホルダーの価値を測定できる方法」セッションの最終パネルに登壇し、日本文化における「道」の役割や、故望月稔先生による「精力善用・自他共栄」の実践が何十万人もの人々に予想外の成果をもたらした例を述べる予定です。故望月稔先生の「精力善用・自他共栄」の理念が、世界各地のコミュニティ、社会、国々において相互利益の為に応用されてほしいという願いを込めて本講演を行います。
イベント「Valuing Value」の詳細は、こちら「
https://sched.co/1AWkD
」をご覧ください。
智誠館道場(京都の合気道道場)について
智誠館道場は、2021年1月に日本の京都で設立され、合気道を基礎に、空手、柔道、柔術、居合道など他の武道の技や形を統合して指導しています。 また、これらの技や稽古に加え、子供から大人まで全ての生徒を対象に、日本の武道の根底にある哲学も指導しています。 智誠館道場では、望月稔先生の門下生であった杵淵暢先生が創始した稔心流武道を指導しています。 望月稔先生は、18種類の日本武術や武道の高段者であり、フランスで日本武術の普及に努められ、文化功労賞を授与された方でした。
ご来場ください www.aikidoinkyoto.com、または電子メール
info@aikidoinkyoto.com
。
Source: Chiseikan Dojo, Aikido in Kyoto
セクター: 環境, ESG, ファンド, コンプライアンス, スポーツ
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
Seiryoku Zenyo, Jita Kyoei Spirit is Fundamental to Value Creation
2022年09月22日 16時01分
Chiseikan Dojo partners with KRP to hold 5-part BizDo Seminar Series ''The Way of Business Excellence''
2022年03月26日 06時00分
智誠館道場が京都リサーチパーク(KRP)の協力で、B I Z道「ビジネスエクセレンスの道」セミナーシリーズを全5回で開催
2022年03月24日 09時00分
日本のトップクラスボディーガードから誰でも出来る護身術を京都で学ぶセミナーを4月3日に智誠館道場にて開催
2021年03月04日 07時00分
もっと見る >>
新着プレスリリース
富士通、Palantirとの戦略的なグローバルパートナーシップを強化し、企業における生成AIの業務実装と業務変革支援を加速
2025年08月19日 10時30分
「Valuism カンファレンス 2025」開催決定(8 月 28 日〜29 日・ハイブリッド形式)
2025年08月19日 09時00分
米国株式アクティブ残高10年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] 日本法人が既存追加型株式投資信託に「毎月決算・予想分配金提示型」ファンドを新規設定
2025年08月15日 17時15分
アリックスパートナーズ、「2025 年アジア版ターンアラウンド & リストラクチャリング調査」を発表
2025年08月14日 11時00分
Intervision'25 International Music Contest to Take Place: Michael Jackson's Descendant Expected to Participate
2025年08月10日 22時00分
DAESHIN MC Targets Singapore Market with Smart Cleaning Solutions at 'BEX ASIA 2025'
2025年08月08日 11時00分
三菱重工サーマルシステムズ、ニュージーランドの「People's Choice Award」を受賞
2025年08月07日 11時45分
米アンソロピック、日本法人の代表執行役社長に東條英俊を任命
2025年08月07日 07時15分
Luxren Capital Rolls Out High-Performance Mobile Trading App for Global Users
2025年08月06日 18時00分
iFex Capital Launches Major Mobile Trading App Overhaul to Meet Surging Demand
2025年08月06日 17時00分
富士通、データドリブンで進めるHRBP活動による人的資本経営の実践をまとめた「CHRO Roundtable Report 2025」を発行
2025年08月06日 10時30分
三菱重工、豪州次期汎用フリゲートの共同開発・生産について発表
2025年08月05日 15時00分
Atlas Lithium、ネベス・プロジェクトにおける確定的実現可能性調査を完了 IRR145%、11か月で回収可能と推定
2025年08月05日 10時00分
Atlas Lithium's Neves Project Completes Definitive Feasibility Study Estimating 145% IRR and 11-Month Payback
2025年08月05日 01時08分
三菱UFJ銀行と富士通、健康予防領域の社会課題解決に向け協業
2025年08月04日 10時30分
Michael Owen Becomes the New Face of GK8: Fastest Growing iGaming Brand
2025年08月03日 15時00分
Risetcar's driverless taxis are performing well in the US, with Jakarta operations set to launch soon
2025年08月02日 22時00分
Kuvi.ai Launches Private Beta of Agentic Finance OS with Seed Round Led by Moon Pursuit Capital
2025年08月02日 12時30分
2025年大阪・関西万博においてクィーンズランド州が 航空業界の脱炭素化に関する画期的な取組を発表
2025年08月01日 19時00分
2025 年大阪・関西万博でクィーンズランド州がグローバル教育を強力に推進
2025年08月01日 19時00分
もっと見る >>