2022年12月21日 13時30分

Source: NEC Corporation

NECネクサソリューションズ、中堅中小企業のDX推進を支援する新「Clovernetシリーズ」を提供開始
コンセプトメッセージは「次を、ご一緒に。」

東京, 2022年12月21日 - (JCN Newswire) - NECネクサソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:木下 孝彦)は、今年サービス開始20周年を迎える国内トップシェア(注1)のマネージドVPNサービスであるClovernetをシリーズ化し、ネットワークサービスに留まらない様々なソリューションを本日より提供開始します。手軽に素早く導入可能な各種サービスの提供を通じて、中堅中小企業のDX課題を解決します。また、サービス開始に伴い新たな「Clovernetシリーズ」のサービスサイトを本日より公開します。

シリーズ概要

13年連続インターネットVPNサービス回線数シェアNo1(注1)であるClovernetは、これまで2,000社を超えるお客様を支援してきました。積み重ねたノウハウや技術を活かし、中堅中小企業向けに新「Clovernetシリーズ」としてサービスを展開します。これまでのネットワークサービスだけでなく統合型ERPや多言語翻訳、AI分析サービスなどの様々なソリューションを展開します。手軽に素早く導入可能な各種サービスの提供を通じて、これまで初期コストが大きな負担となり導入に踏み出せなかった中堅中小企業のDX推進を支援します。これに伴い、従来のClovernetコンセプトメッセージ、ロゴ、サービスサイトを一新しました。

コンセプトについて

「次を、ご一緒に。」
コンセプトメッセージは、中堅中小企業と新たな挑戦を共に歩んでいきたいという想いを込めました。提供サービスは「Speed&Easy」をコンセプトの根幹とし、手軽に素早く導入可能なサービスをラインナップしていきます。新「Clovernetシリーズ」は会社の大きさではなく、想いの大きさに寄り添うサービスです。

ロゴマークについて

ロゴマークは従来の四葉のクローバーのイメージを残しつつ、「挑戦・進化のレッド」、「寄り添う・共創のグリーン」、「Speed&Easyのブルー」、「未来を照らすイエロー」の4色の葉から成る新たな四葉のクローバーに生まれ変わります。

サービスサイトについて

新サービスサイトには、コンセプトメッセージ、想い、商品紹介、お客様の声などを掲載し、継続的に情報を発信していきます。

Clovernet(クローバーネット)サービスサイト https://www.nec-nexs.com/service/clovernet/

プロダクト・サービス紹介

Clovernetネットワークサービス
クラウド活用やモバイルワークなど多彩なVPNサービスをラインナップ、「Standard/Ver.C/Ver.C(S)/クラウドネットワーク」を用意しています。

Clovernet ERPクラウド
財務会計とプロジェクト収支管理を軸に、販売・仕入・在庫、給与・勤怠までを網羅した統合型クラウドERPサービスです。

Clovernet 多言語対訳支援サービス
使用言語が異なる会話を自動翻訳するソリューションです。離れた場所にいる相手とリアルタイムで会話の内容をそれぞれの言語に翻訳し、キャプション表示します。

Clovernet AI(品質向上モデル)
熟練者の思考のように「こんな比率にしたらどうなる?」「この品質値を上げるためには?」といった悩み・課題を、AIが予測・シミュレーションするサービスです。

本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://www.nec-nexs.com/news/press/2022/1221.html

概要:日本電気株式会社(NEC)

詳細は www.nec.co.jp をご覧ください。

Source: NEC Corporation
セクター: IT

Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.

関連プレスリリース


富士通など、世界初 スーパーコンピュータ「富岳」を用いてグラフ解析性能200 TeraTEPSを突破
2024年11月18日 14時45分
 
NEC、量子科学技術研究開発機構および核融合科学研究所から次期スーパーコンピュータシステムを受注
2024年11月14日 12時00分
 
NTT、KDDI、富士通、NEC、楽天モバイルによる共同提案が総務省/NICTの「革新的情報通信技術(Beyond 5G(6G))基金事業」社会実装・海外展開志向型戦略的プログラム(共通基盤技術確立型)に採択
2024年10月22日 14時45分
 
ソフトバンクとNEC、企業や自治体のDX推進に向けて生体認証領域を中心とした戦略的提携に合意
2024年07月10日 09時00分
 
NEC、SBTiからNet-Zero目標の認定を取得
2024年04月16日 14時00分
 
NEC、京王プラザホテルに顔認証チェックインを実現する「NEC スマートホスピタリティサービス」を提供
2023年08月09日 13時00分
 
富士通など、サイバーセキュリティの強化を目的に通信分野へのSBOM導入に向けた実証事業に着手
2023年08月01日 11時30分
 
NEC、磐田市と共同でアプリを活用して市民の健康づくりと地域活性化を目指す実証事業を開始
2023年07月31日 11時00分
 
NEC、企業と社会のサステナブルな成長を支えるESGの取り組みを公開
2023年07月14日 13時30分
 
NEC、沖縄本島と石垣島、宮古島と久米島を結ぶ光海底ケーブルの建設を完了
2023年07月13日 13時00分
 
もっと見る >>

新着プレスリリース


もっと見る >>