TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
*
ホーム
プレスリリース
2022年03月08日 15時15分
Source:
Fujitsu Ltd
富士通、DX企業への変革を加速するための人材施策について
東京, 2022年03月08日 - (JCN Newswire) - 当社は、サステナブルな世界の実現に向け、お客様、および自身のDX化を強力に推進するDX企業への変革を加速しています。
事業環境の変化に伴い、求められるスキルも目まぐるしく変化する中、従業員の自律的なキャリア形成を促進するとともに、グループ全体での人材の流動性を高め、キャリア・スキルチェンジや適所適材の考え方のもとでスピーディーに人材の最適配置を行っています。また、従業員にはグループワイドでのポスティング制度など継続的な成長機会の提供やリスキリング支援を行うとともに、新卒採用やキャリア採用により、積極的に必要な人材の獲得を進めていきます。
今般、これらの取り組みについて、以下の通りお知らせします。
1.ビジネスプロデューサーへの変革
従来の業種別の営業職を、業種の枠を越えたクロスインダストリーでの新たなビジネスの創出を担うビジネスプロデューサーに変革すべく、国内グループの全営業職約8,000人を対象にスキルアップ・スキルチェンジ研修や保有スキルの見える化を実施しました。
今後は、お客様との接点となるビジネスプロデューサーが中心となり、企業のDX化を加速していきます。
2.適所適材の実現に向けた人材の最適配置
適所適材という考え方のもと、スピーディーに必要な人材を配置していくために、2020年度から幹部社員へのジョブ型人事制度の導入、国内グループの従業員が自らの意思で別の仕事にチャレンジできるグループワイドでの職種転換も含めたポスティング(社内募集制度)などを実施しました。2021年度においてはグループワイドポスティングによる異動・再配置が、約2,000人に達しました。
これらの他、専門性や経験を活かしたグループ外からの求人に応じて活躍するケースや、自らの意思でグループ外での活躍を選択するなど、キャリアの多様化にも対応しています。
3.期間を限定したセルフ・プロデュース支援制度の拡充
人材の最適配置を加速させる施策の一つとして、グループの外において新たなキャリアにチャレンジ・活躍を希望する従業員に対して、期間を限定して従来のセルフ・プロデュース支援制度(注)を拡充しました。対象者は、当社および当社の国内グループ会社に所属する主に50歳以上の幹部社員(正規従業員、定年後再雇用従業員)で、2022年2月28日までに3,031人が応募しました。
4.上記取り組みに伴う財務影響について
期間を限定したセルフ・プロデュース支援制度の拡充を実施することによりワンショットの費用650億円が発生する見込みです。本費用は2022年3月期連結決算に計上、これに伴い通期の連結業績予想値は以下の通り見込んでいます。
本リリースの詳細は下記をご参照ください。
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2022/03/8.html
概要: 富士通株式会社
詳細は
http://jp.fujitsu.com/
をご覧ください。
Source: Fujitsu Ltd
セクター: エレクトロニクス, 金融, IT
Copyright ©2025 JCN Newswire. All rights reserved. A division of Japan Corporate News Network.
関連プレスリリース
富士通のソリューションを採用したソニー銀行様の新勘定系システムが稼働開始
2025年05月07日 13時30分
富士通、光ネットワークの発展に貢献したデジタルコヒーレント光受信技術により、令和7年春の褒章において紫綬褒章を受章
2025年04月28日 11時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
富士通、世界トップレベルのデータセンター電力使用効率実現に向け、Supermicroおよびニデックと協業
2025年04月17日 10時30分
富士通の企業向け日本語強化型LLM「Takane」がNutanixのAIプラットフォーム「Nutanix Enterprise AI」より提供開始
2025年04月16日 11時30分
いすゞと富士通、商用SDVの実現に向けたパートナーシップ契約を締結
2025年04月15日 13時30分
富士通、セブン‐イレブン・ジャパン様の店舗DXを加速させる次世代店舗システムの一環として、店舗従業員が新たな学びと成長を感じられる教育プラットフォームを共同開発
2025年04月11日 10時45分
富士通の超音波解析AI技術を搭載した世界初の冷凍ビンチョウマグロの脂のり検査装置をソノファイが販売開始
2025年04月09日 10時20分
株式会社三井住友銀行と富士通株式会社によるAIを活用したデータ分析ビジネス共創における基本合意書締結
2025年04月03日 11時20分
富士通、コンサルティング専門組織を新設し「Uvance Wayfinders」のグローバル推進体制を強化
2025年04月01日 15時10分
もっと見る >>
新着プレスリリース
New Godzilla the Ride Film to Be Directed by Academy Award-Winning Takashi Yamazaki
2025年05月08日 11時00分
Ensign InfoSecurity Recognised in MITRE's 2024 Impact Report for Contribution to Global Cyber Defence Research
2025年05月08日 10時47分
CALB (3931.HK) Announces Proposed Controlling Shareholding in Jiangsu Olive Sensors
2025年05月07日 22時08分
Honda、V型8気筒300馬力エンジン搭載の新型大型船外機「BF300」を発売
2025年05月07日 13時30分
富士通のソリューションを採用したソニー銀行様の新勘定系システムが稼働開始
2025年05月07日 13時30分
現実世界での探検を通じ、人々をつなぐ―Jagat宝探しイベント、日本初上陸
2025年05月02日 15時00分
Open Dialogue 'Future of the World. New Platform for Global Growth' Launches at Russia National Centre
2025年04月29日 16時00分
オープンダイアログ「世界の未来。グローバル成長の新たなプラットフォーム」がロシア国立センターで開催
2025年04月29日 14時00分
富士通、光ネットワークの発展に貢献したデジタルコヒーレント光受信技術により、令和7年春の褒章において紫綬褒章を受章
2025年04月28日 11時00分
米国株式アクティブ残高9年連続世界No.1ティー・ロウ・プライス[1] R&Iファンド大賞2025最優秀ファンド賞を受賞
2025年04月25日 15時15分
Honda、2025年3月度 四輪車 生産・販売・輸出実績を発表
2025年04月24日 15時15分
トヨタ、米国ウェストバージニア工場に8,800万ドルを追加投資
2025年04月24日 14時30分
トヨタ、2024年度 販売・生産・輸出実績を発表
2025年04月24日 13時35分
アリックスパートナーズ、中国自動車市場の最新調査を発表
2025年04月23日 13時00分
New Trading Bot Pivozon Targets Gold Traders Using Hourly Chart Strategies
2025年04月22日 16時00分
Meerkat ($MERK) introduces utility-focused meme ecosystem with staking, gaming, and AI features
2025年04月22日 12時00分
富士通と理研、世界最大級の256量子ビットの超伝導量子コンピュータを開発
2025年04月22日 11時00分
PerfectSwell(R) Zion、建設開始へ
2025年04月22日 10時00分
Dubai Sees Launch of Litepips as Avenix Fzco Brings AI to Commodity Trading
2025年04月20日 16時00分
FXSpire Debuts in Dubai as Forex Traders Seek Smarter Tools Amid Global Uncertainty
2025年04月18日 22時00分
もっと見る >>