TOPページ
|
英語
日本語
|
CONNECT WITH US:
ホーム
JCNについて
サービス
お問い合わせ
会員企業ログイン
ホーム
プレスリリース一覧
Fujitsu Ltd
プレスリリース一覧
富士通、自己株式の取得状況に関するお知らせ
Feb 03, 2023 17:00 JST
2022 年 4 月 28 日の取締役会において決議した、会社法第 459 条第 1 項及び当社定款の規定に基づく自己株式の取得状況について、お知らせします。
More info..
富士通、米FORTUNE誌「世界で最も賞賛される企業」に5年連続で選出
Feb 02, 2023 18:00 JST
当社は、米FORTUNE誌の2023年版「世界で最も賞賛される企業」に5年連続で選出されました。
More info..
トリドールホールディングス、富士通のAI需要予測の活用により真のグローバルフードカンパニーを目指すDXを推進
Feb 02, 2023 10:30 JST
株式会社トリドールホールディングス(注1)(以下、トリドールHD)は、富士通株式会社(注2)(以下、富士通)が開発した「AI需要予測サービス」を、このたび、讃岐うどん専門店「丸亀製麺」の国内全823店舗(注3)で採用します。「AI需要予測サービス」は、気象データやトリドールHDが保有するPOSデータなどに基づいて店舗ごとの日別、時間帯別の客数や販売数を高精度に予測します。
More info..
富士通、世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2023」に出展
Feb 01, 2023 10:20 JST
当社は、2023年2月27日(月曜日)から3月2日(木曜日)までスペインのバルセロナで開催される世界最大のモバイル関連展示会「MWC Barcelona 2023」に出展します。
More info..
富士通Japan、取締役人事を発表
Jan 31, 2023 16:10 JST
本日開催された取締役会において、 下記の通り、4月1日付における取締役人事を決定しましたので、お知らせいたします。本人事につきましては、今後開催の株主総会を経て正式決定される予定です。
More info..
富士通、2023年3月期 第3四半期決算概要について
Jan 31, 2023 16:00 JST
本日、2023年3月期 第3四半期決算概要を発表いたしました。
More info..
横浜国立大学・NTTドコモ・日本電業工作・富士通、回路規模を約1/10に低減する高効率な5Gマルチセクタアンテナ屋内基地局装置を開発し、28GHz帯での世界初の実証実験に成功
Jan 30, 2023 17:00 JST
国立大学法人 横浜国立大学(以下、横浜国立大学)と株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)、日本電業工作株式会社(以下、日本電業工作)、富士通株式会社(以下、富士通)は、共同でマルチセクタアンテナを実装した5Gマルチセクタアンテナ屋内基地局装置(以下、本基地局装置)を開発し、2023年1月27日(金)に28GHz帯の電波を用いた通信の実証実験(以下、本実証実験)に成功しました。本基地局装置は回路規模を従来の約1/10に低減し、低消費電力・小型化を実現します。
More info..
みずほ銀行と富士通、環境経営情報サービスに関する連携開始について
Jan 26, 2023 16:00 JST
株式会社みずほ銀行(頭取:加藤 勝彦、以下「みずほ銀行」)と富士通株式会社(代表取締役社長:時田 隆仁、以下「富士通」)は、このたび、法人のお客さま向けのGHG(温室効果ガス)排出量をはじめとした、ESG・SDGs全般におけるデータ管理サービスに関する連携を開始します。
More info..
富士通Japan:京急 EXホテル 札幌、完全非接触・非対面でチェックインからチェックアウトまで可能な新レセプションサービスを開始
Jan 25, 2023 10:30 JST
株式会社京急イーエックスインは、ニューノーマル時代に求められる非接触・非対面による高い安全性の確保と、ワーケーション需要の拡大などを背景にスマートでスピーディーなチェックイン・チェックアウトによる利便性のさらなる向上を可能にする富士通Japan株式会社の「FUJITSU Enterprise Application GLOVIA smart ホテルSaaS ノータッチステイサービスオプション」を中核とした新レセプションサービスを、1月25日から「京急 EXホテル 札幌」において運用開始します。
More info..
KDDI・サムスン電子・富士通、オープン化した5G仮想化基地局の商用展開を開始
Jan 24, 2023 10:17 JST
KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:髙橋 誠、以下 KDDI)は、Samsung Electronics Co., Ltd.(本社:大韓民国水原市、ネットワーク事業部社長: 金佑駿(キム・ウジュン)、以下 サムスン電子)と富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:時田 隆仁、以下 富士通)の協力のもと、2023年1月19日に大阪府大阪市内でO-RAN(注1)標準インタフェース準拠のオープン化した5G仮想化基地局(以下 本基地局)の商用展開を開始しました。
More info..
富士通、ニュルブルクリンクのレーストラック「ノルドシュライフェ」のデジタル化を支援
Jan 23, 2023 16:30 JST
当社は、ドイツのサーキット運営会社であるNürburgring 1927 GmbH & Co. KG(以下 ニュルブルクリンク)におけるレースの安全対策に、AI技術を活用する包括的な支援を行っています。
More info..
富士通、量子シミュレータを活用したRSA暗号の安全性評価に成功
Jan 23, 2023 10:00 JST
当社は、量子コンピュータによる既存暗号解読の懸念に対し、自社開発の39量子ビットの量子コンピュータシミュレータ(以下、量子シミュレータ)を活用し、現在普及しているRSA暗号(注1)の安全性を定量的に評価する実験を2023年1月に実施し、安全性評価に成功しました。
More info..
帝人と富士通、自転車フレームに用いられるリサイクル炭素繊維の「資源循環における環境価値化実証プロジェクト」を開始
Jan 19, 2023 11:00 JST
帝人株式会社(注1)(以下、帝人)および富士通株式会社(注2)(以下、富士通)は、このたび、炭素繊維強化プラスチックを使った自転車フレームの製造・販売を行うV Frames GmbH(注3)(以下、V Frames社)ならびに自転車メーカーのE Bike Advanced Technologies GmbH(注4)(以下、Advanced Bikes社)とともに、自転車のフレームに用いられるリサイクル炭素繊維の「資源循環における環境価値化実証プロジェクト」を開始しました。
More info..
富士通、「行動分析技術Actlyzer」で製造分野のデジタルツインを実現する新技術を開発し、「第7回スマート工場EXPO」に出展
Jan 18, 2023 13:00 JST
当社はこのたび、人の様々な行動を認識するAI「行動分析技術Actlyzer(アクトライザー、注1)」について、設置済みのカメラを含む任意のカメラで撮影した映像から作業者の行動や装置との関係性を3次元で検出し、シミュレータ上で再現した仮想生産ラインとの対応付けを行う新技術を開発しました。
More info..
富士通、台湾の安心・安全な社会実現に貢献する「台湾中央気象局第六世代スーパーコンピュータシステム」を構築
Jan 17, 2023 11:30 JST
当社は、このたび台湾交通部中央気象局様の第六世代数値気象予報スーパーコンピュータシステムを構築しました。
More info..
札幌医科大学と富士通、ヘルスケア領域のデータポータビリティ実現に向けて、個人の健康データの活用推進に合意
Jan 16, 2023 10:00 JST
北海道公立大学法人 札幌医科大学(注1)(以下 札幌医科大学)と富士通株式会社(注2)(以下 富士通)は、個人が健康や医療に関するデータを主体的に管理するヘルスケア領域のデータポータビリティ(注3)の実現に向けて、同大学の附属施設である札幌医科大学附属病院(注4)において電子カルテシステムに蓄積された患者の診療データ(Electronic Health Records、以下 EHR(注5))を含む個人の健康データ(PHR(注6):Personal Health Records)を活用する取り組みについて合意しました。
More info..
富士通、小売分野で世界最大規模の展示会「NRF 2023」に出展
Jan 13, 2023 10:30 JST
当社は、2023年1月15日(日曜日)から1月17日(火曜日)(米国東部標準時)まで米国ニューヨーク州のJacob K. Javits Convention Centerで開催される小売分野で世界最大規模の展示会「NRF 2023」に、AIやIoT、ブロックチェーンなどのデジタル技術を活用したソリューションを出展します。
More info..
富士通の「キャリアオーナーシップ支援施策」が「グッドキャリア企業アワード2022」イノベーション賞を受賞
Jan 10, 2023 16:30 JST
当社のキャリアオーナーシップ支援施策が、このたび、「グッドキャリア企業アワード2022」にて、イノベーション賞に選ばれました。
More info..
富士通、自己株式の取得状況に関するお知らせ
Jan 06, 2023 15:20 JST
2022 年 4 月 28 日の取締役会において決議した、会社法第 459 条第 1 項及び当社定款の規定に基づく自己株式の取得状況について、下記のとおり、お知らせします。
More info..
富士通の「CaaS」上で産業技術総合研究所の世界最大規模のAI処理向け計算インフラストラクチャ「ABCI」を提供
Dec 23, 2022 10:15 JST
当社は、高度なコンピューティング技術とソフトウェア技術を誰もが容易に利用できる当社のサービス群「Fujitsu Computing as a Service(以下、「CaaS」)」上で、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(注1)(以下、産総研)様が構築・運用する世界最大規模のAI処理向け計算インフラストラクチャである「AI橋渡しクラウド」(注2)(AI Bridging Cloud Infrastructure、以下、「ABCI」)の豊富なGPU計算リソースのサービス提供を、2023年4月より開始するための協議を進めています。
More info..
富士通、スペインの大手金融機関Kutxabankにおける投資ポートフォリオの最適化検証で「デジタルアニーラ」の有効性を確認
Dec 22, 2022 10:00 JST
スペインの大手金融機関であるKutxabank, S.A.(クチャバンク)(注1)(以下、Kutxabank)が推進する投資ポートフォリオの最適化検証プロジェクトにおいて、組合せ最適化問題を高速に解く当社の量子インスパイアード技術「Fujitsu Quantum-inspired Computing Digital Annealer」(注2)(以下、「デジタルアニーラ」)が採用され、このたび、第1フェーズとなる実証実験で、「デジタルアニーラ」を活用して開発された新しいアルゴリズムの有効性が確認されました。
More info..
東海大学・富士通など、世界初 超音波AI技術により非破壊で冷凍マグロの鮮度の評価に成功
Dec 21, 2022 13:30 JST
東海大学[静岡キャンパス](所在地:静岡県静岡市清水区折戸3-20-1、学長:山田 清志)海洋学部水産学科の後藤 慶一教授、および富士通株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:時田 隆仁)の共同研究グループは、冷凍マグロの重要な品質指標の一つである鮮度について、超音波AI技術(注1)を活用することで、冷凍状態のまま非破壊で評価することに世界で初めて成功しました。
More info..
富士通、カンボジアの公共機関へオフィス家具を寄付
Dec 15, 2022 11:30 JST
当社は、このたび、SDGsへの取り組みの一環として事務用机や椅子、キャビネットなどのオフィス家具を、在日カンボジア大使館を通じてカンボジアの公共機関へ寄付しました。
More info..
富士通、グローバル企業におけるサステナビリティ・トランスフォーメーション(SX)の動向を調査
Dec 14, 2022 10:30 JST
当社は、グローバル企業が優先課題とするサステナビリティ・トランスフォーメーション(注1)(以下SX)の最新動向や実態の把握を目的として、世界15か国の幅広い業種における中堅中小から大手企業を対象に調査(注2)を行い、このたび、その結果を公開しました。
More info..
富士通グループ、CDPの「気候変動」および「水セキュリティ」の調査で最高評価を獲得
Dec 13, 2022 17:00 JST
当社グループはCDPが2022年に実施した「気候変動」および「水セキュリティ」の調査において、透明性とパフォーマンスにおけるリーダーシップが認められ、最高評価である「気候変動Aリスト」企業に6年連続で選定されました。また、「水セキュリティAリスト」企業においても4年連続で選定されました。
More info..
富士通、神山まるごと高専のスカラーシップパートナーに参画、奨学金基金へ10億円を拠出
Dec 12, 2022 10:10 JST
当社はこのたび、私立「神山まるごと高等専門学校」(注1)(以下、神山まるごと高専)の学費無償化を目的とした「スカラーシップパートナー」(注2)に参画し、同校の奨学金基金へ10億円を拠出します。
More info..
富士通の「人材マネジメントのフルモデルチェンジ」が、「HRX of The Year 2022」優秀賞を受賞
Dec 09, 2022 10:45 JST
従業員一人ひとりの挑戦と成長を後押しする「人材マネジメントのフルモデルチェンジ」が、このたび、「HRX(HR Transformation)of The Year 2022」にて、優秀賞に選ばれました。
More info..
富士通Japan、手術室の稼働率を向上し病院経営を支援する新ソリューションを提供開始
Dec 07, 2022 10:30 JST
富士通Japan株式会社は、手術室の稼働率を向上し病院経営を支援する新ソリューション「Fujitsu リソース最適化エンジン Assignment Master」を開発し、300床以上の大中規模病院向けに2022年12月7日より提供開始します。
More info..
富士通、食品卸売業界向け「Fujitsu買掛照合AIサービス」を提供開始
Dec 01, 2022 10:30 JST
当社は、食品卸売業界における買掛金の照合業務をクラウドで効率化するSaaS型AIサービス「Fujitsu買掛照合AIサービス」を2022年12月1日より提供開始します。
More info..
1
2
3
>>
Last
新着プレスリリース
三菱電機、「AI配筋検査システム」サービスの提供体制変更について
2023年02月06日 13時30分
富士通、「Fujitsu Web3 Acceleration Platform」をグローバルに提供
2023年02月06日 11時00分
ION Mobility Closes US$18.7m in Series A funding; Brings TVS Motor Company on Board as Strategic Investor
2023年02月03日 19時37分
WRC 第2戦 ラリー・スウェーデン プレビュー:シーズン唯一のフルスノーイベント、スウェーデンで4大会連続優勝と選手権のリード拡大を目指す
2023年02月03日 18時00分
富士通、自己株式の取得状況に関するお知らせ
2023年02月03日 17時00分
三菱商事、2022年度第3四半期 決算を発表
2023年02月03日 17時00分
Piala Menteri Wilayah Persekutuan
2023年02月03日 16時00分
日立グローバルライフソリューションズ、家庭用エコキュートBHP-FG37WUなど2機種を新たにラインアップ
2023年02月03日 11時30分
Dusit International appoints Makoto Yamashita to spearhead hotel openings in Kyoto, Japan
2023年02月02日 20時00分
富士通、米FORTUNE誌「世界で最も賞賛される企業」に5年連続で選出
2023年02月02日 18時00分
Moonstake、Avalanche(AVAX)のステーキングサポートを開始
2023年02月02日 16時00分
三菱商事、人事異動を発表
2023年02月02日 14時00分
「LEXUS DESIGN AWARD 2023」受賞作品を発表
2023年02月02日 14時00分
ソニーグループの経営体制について
2023年02月02日 13時20分
三菱造船、INPEX社と「アンモニアバンカリング船」のコンセプトスタディーを実施
2023年02月02日 12時00分
トリドールホールディングス、富士通のAI需要予測の活用により真のグローバルフードカンパニーを目指すDXを推進
2023年02月02日 10時30分
Honda、水素事業の取り組みについて
2023年02月02日 10時10分
日立、デジタル、グリーン、イノベーションでの成長の加速に向けて事業体制を強化
2023年02月02日 09時00分
三菱重工、小型CO2回収装置が「2022年日経優秀製品・サービス賞」最優秀賞を受賞
2023年02月01日 15時20分
マツダ、人事異動を発表
2023年02月01日 12時20分
もっと見る >>